English
Connect
ニュース・記事

G20サミット閉幕|IOSCO(証券監督者国際機構)とは

G20サミット閉幕|IOSCO(証券監督者国際機構)とは
更新日

G20サミットの声明文にてFATF、FSB、IOSCOの報告書を歓迎するとしています。

さて、ここで出てきたIOSCOとはどのような機関なのでしょうか?

この項ではIOSCO(証券監督者国債機構)について纏めたみました。

6月8日から9日にかけて開催された主要国20か国・地域(G20)の財務相・中央銀行総裁会議(G20サミット)が閉幕しました。

今回出された声明文では、仮想通貨暗号資産)は「基礎となるものを含む技術革新は、金融システム及びより広く経済に重要な便益をもたらし得る。」としつつ、「現時点でグローバル金融システムの安定に脅威をもたらしていないが、消費者及び投資家保護、マネーロンダリング及びテロ資金供与への対策に関するものを含め、リスクに引き続き警戒を続ける」と、FATF基準のマネーロンダリングおよびテロ資金供与対策(AML/CFT)を適用する事の重要性を改めて協調しました。

今回の声明文ではFATF、FSB、IOSCOの報告書を歓迎するとしています。

さて、ここで出てきたIOSCOとはどのような機関なのでしょうか?

この項ではIOSCO(証券監督者国債機構)について纏めてみました。

IOSCO(証券監督者国債機構)とは

証券監督者国際機構(International Organization of Securities Commissions)は「IOSCO(イオスコ)」とも呼ばれ、世界100以上の国・地域の証券監督当局や証券取引所等から構成される国際的な機関です。

活動内容

IOSCOは世界の証券市場の95%以上を規制しており、以下の3つを目的としています。

①投資家を保護し、公正かつ効率的で透明性の高い市場を維持し、システミックリスクに対処することを目的として、国際的に認識され、一貫した規制・監督・執行に関する基準の適切な遵守を確保し促進するために、協力すること。

②不公正行為に対する法執行や、市場・市場仲介者への監督に関する強化された情報交換・協力を通じて、投資家保護を強化し、証券市場の公正性に対する投資家の信頼を高めること。

③市場の発展への支援、市場インフラストラクチャーの強化、適切な規制の実施のために、国際的に、また地域内で、各々の経験に関する情報を交換すること。

IOSCO(証券監督者国債機構)の歴史

IOSCOの前身は1974年に発足した「米州証券監督者協会(Interamerican Association of Securities Commissions)」で米国、カナダがラテンアメリカ諸国の資本市場育成のために発足しました。

1983年、他国も加盟できるよう規約が改正され、1986年のパリで開かれたた第11回年次総会においてIOSCOに改名されました。

IOSCOのメンバーは普通会員(Ordinary Member:証券監督当局)、準会員(Associate Member:その他当局)、協力会員(Affiliate Member:自主規制機関等)の3種類のカテゴリに分類されています。

本部は1986年から2000年までカナダのモントリオールに置かれていましたが、2001年よりスペインのマドリッドに移転。毎年1回、年次総会を開催しています。(開催場所は毎回ことなります)

日本の参加は、1988年11月のメルボルンにおける第13回年次総会で当時の大蔵省が普通会員として加盟。2000年7月以降、金融庁が普通会員となっています。

その他、証券取引等監視委員会、経済産業省、農林水産省が準会員、日本証券業協会、日本取引所グループが協力会員として参加しています。

2019年5月28日レポートを公表

2019年5月28日、IOSCOは「暗号資産交換業者に関する論点、リスク、及び規制に係る重要な考慮事項」を公表しました。

https://www.fsa.go.jp/inter/ios/20190529.pdf

IOSCOは伝統的な証券取引所と共通ではあるが、CTP(暗号資産交換業者)の運営方法によっては、問題が増幅される可能性があるとしています。

前述した通り、IOSCOは世界の証券市場の95%以上を規制しているため、当局の助言を多く求めることになるでしょう。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

ぼ~ぬん

2006年、カルト・ブルーを取得にて フランス・ブルゴーニュのbeauneに1年間勤務。 2016年6月、仮想通貨トレードに参入。 2018年より投資枠を拡大。資産運用中。

新着ブロックチェーンゲーム

オススメの記事ブロックチェーンゲームインフォ(NFTゲーム)注目記事

Sorare(ソラーレ)NFTサッカーゲームの遊び方・稼ぎ方を初心者向けに解説(2023年版)
「Sorare(ソラーレ)を始めてみたい」 「SorareでNFTを稼げるって聞いたけど、本当?」 2023年現在、このような思いでSorareに登録しようか悩んでいる人は多いでしょう。 この記事では、Sorareサッカーゲームの特徴と遊び方、そして稼ぎ方について詳しく紹介します。 「本当にSorareで稼げるの?」「無課金でも楽しめる?」といったよくある質問にも解説していますので、これからSorareサッカーゲームを始める方は、ぜひチェックしてください。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2020-06-20
  • 【無課金でクリスぺ攻略】クリプトスペルズは無課金で稼げるのか
    人気Youtuberにも取り上げられ、大いに盛り上がる中、クリプトスペルズは果たして完全無課金では稼ぐことが出来るのかについて、現時点での収益性について紹介します。 ※こちらの記事ではあくまでも方法の紹介のみになり、BCGで稼ぐことを勧めている記事ではございません。 #クリスペ 2021年7月1日 更新 月間、チャレンジミッションに関する記載、その他を追記 2020年5月26日更新 アセットアナライザーにNFT追加
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2020-05-26
  • 掘ることが楽しいブロックチェーンゲーム「Brilliantcrypto」CBTプレイレポート
    3Dの鉱山でツルハシ片手に宝石を掘り当てるブロックチェーンゲーム「Brilliantcrypto」 の第2回クローズドβテストゲームレポート。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2024-02-04
  • 日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • この著者による記事

    ブロックチェーンは大きく分けて3種類ある パブリック、プライベート、コンソーシアムそれぞれの違いと特徴
    パブリックブロックチェーン、プライベートブロックチェーン、コンソーシアムブロックチェーンについて簡単に纏めてみました。
  • Blockchain/NFT
  • 2018-08-06
  • 仮想通貨 セントラリテイ(Centrality)とは
    セントラリテイ(Centrality)は、2018年1月にICOが実施されたプロジェクトで、その期待値の高さから、開始わずか6分で約100憶円相当のトークンが完売しました。 信頼性の高いTGE案件ということで、その影響も大きかったです。 TGEとはCTIAが行う「デューデリジェンス(情報の精査)」をクリアしたICOのことで、通常行われるICOよりも信頼性が高いと言われています。 2019年10月4日、前日比55%も価格が急騰したセントラリテイCentrality。その特徴や将来性について解説します。
  • Blockchain/NFT
  • 2019-10-07
  • バイナンスも出資するCocos-BCXとは|特徴や将来性について解説
    ブロックチェーンゲームを開発する上で、ゲーム制作の知識、ブロックチェーンの知識と両方が必要となり、開発者にとって非常にハードルが高いです。 Cocos-BCXは独自の開発キッドを利用することで、簡単にブロックチェーン上でDappsを開発、デバッグ、リリースすることができきます。 Cocos-BCXは大手企業との提携や融資、バイナンスに上場したことで話題にもなりました。 この記事ではCocos-BCXの特徴や将来性ついて解説します。
  • Blockchain/NFT
  • 2019-09-02
  • コンセンシス(ConsenSys)社の取り組み
    先日(2018年11月6日)、新生銀行とコンセンシス(ConsenSys)がブロックチェーン技術活用を検討するための基本合意に関する覚書を締結しました。 各メディアで取り上げられましたが、コンセンシス(ConsenSys)がどのような企業なのか、分からない方もいらっしゃると思います。 この記事では、コンセンシスがどのような取り組みを行い、どういう活動を行っているかを纏めてみました。
  • Blockchain/NFT
  • 2018-11-12
  • Blockchain/NFTの記事

    BigQueryのEthereumデータを使ってブロックチェーンゲームを分析しよう!
    ブロックチェーンゲームの売り上げは、基本的にはEthereumネットワーク上に記録されており、ある程度調べる事が出来ます。 中には、EOSやTronなど他のチェーンにまたがっているため、集計が面倒であったり、 クレジット決済を導入していたりする所などは、完全に調べる事はできません。 また、決済方法がクリプトスペルズのように、スマートコントラクトではない場合も、調べる事が難しいです。 そんな中、どうやって調べれば良いかを今回、GoogleCloudのBigQueryを使って説明したいと思います。 ※2021-03-21 画像を追加
  • Blockchain/NFT
  • 2019-08-19
  • MEWconnectとは何か。MEWconnectでのマイイーサウォレットへのログイン方法と送金方法(追記あり)
    MEWconnectはマイイーサウォレットのセキュリティを強化する為のログインアプリのようなものです。 Android、iOSにて管理できます。 ※追記 誤解を招く恐れがある「旧UIへのログイン方法」への記事リンクを削除しました。
  • Blockchain/NFT
  • 2019-09-02
  • Coinhive(コインハイブ)がサービス終了を発表。日本では設置したことに対して裁判の最中。
    設置をしたことで日本では不正指令電磁的記録取得・保管の罪として10名以上が逮捕されたCoinhive(コインハイブ)。 そのサービス自体が、3月8日に終了する事が発表されました。
  • Blockchain/NFT
  • 2019-02-27
  • バイナンスも出資するCocos-BCXとは|特徴や将来性について解説
    ブロックチェーンゲームを開発する上で、ゲーム制作の知識、ブロックチェーンの知識と両方が必要となり、開発者にとって非常にハードルが高いです。 Cocos-BCXは独自の開発キッドを利用することで、簡単にブロックチェーン上でDappsを開発、デバッグ、リリースすることができきます。 Cocos-BCXは大手企業との提携や融資、バイナンスに上場したことで話題にもなりました。 この記事ではCocos-BCXの特徴や将来性ついて解説します。
  • Blockchain/NFT
  • 2019-09-02
  • Powered by