日本語(JP)
English

「ブロックチェーンゲームインフォby GMO」がシンビオジェネシスのメディアパートナーに

「ブロックチェーンゲームインフォby GMO」がシンビオジェネシスのメディアパートナーに

「ブロックチェーンゲームインフォ by GMO」は、スクウェア・エニックスが運営する「シンビオジェネシス」のメディアパートナーを開始しました。

GMOメディアが運営する「ブロックチェーンゲームインフォ by GMO」(以下 BCGI)が、スクウェア・エニックスのブロックチェーンゲーム「SYMBIOGENESIS」(シンビオジェネシス)のメディアパートナーとなりました。本パートナーシップを通じて、BCGIでは、シンビオジェネシスの最新情報、NFTなどのゲーム内コンテンツについて、独占記事を含む詳細な情報発信を行っていく予定です。

「SYMBIOGENESIS」(シンビオジェネシス)公式サイト

SYMBIOGENESISとは

SYMBIOGENESIS

「SYMBIOGENESIS」(シンビオジェネシス)は、10000点のユニークなデザインを誇るNFTコレクティブルアートと、ゲームの楽しみを融合した全く新しいNFTエンタテインメントです。キャラクターNFTは、様々な種族と職業を持つ10000体のキャラクターで構成され、プロフィール画像としても使用可能なバストアップデザインとなっています。これらのNFTは6章に分けて公開・販売されていきます。

ゲームの要素としては、「ストーリー解放型NFTエンターテインメント」と称されるジャンルに属します。プレイヤーは、メインストーリーとキャラクター個別のストーリーを解放しながら、この世界に隠された謎を紐解いていきます。
遊び方は、キャラクターの物語を進めつつメインストーリーやミッションをこなしていくことで、「浮遊大陸」に隠されたアイテムを発見し、最終章である「ワールドミッション」への参加を目指すというものです。プレイヤーの選択次第で、物語の結末が変わるという、インタラクティブな体験が用意されています。

SYMBIOGENESIS Dapps

SYMBIOGENESIS

SYMBIOGENESIS(シンビオジェネシス)は、全く新しいNFTエンタテイメントで、10000点のユニークなデザインのキャラクターNFTとストーリー解放型のゲームプレイを提供します。各キャラクターが持つ物語を解放しながら、浮遊大陸に隠されたアイテムを探し、ワールドミッションへの参加を目指します。全6章の公開に合わせて販売されるNFTコレクティブルアートは、PFP用として使用することができます。SYMBIOGENESISは、没入感のあるストーリーとエキサイティングなゲームプレイを楽しめる、注目のNFTエンタテイメントです。 

ゲームの流れ
・メインストーリーやミッションを進めて、全6章の物語をクリアします。
・浮遊大陸に隠されたアイテムを探し出すクエストのクリアをめざします。

‍クエストとは
・隠されたアイテムを探すクエストは、難易度が高く、全プレイヤーと協力しあって情報を共有し攻略する必要がああります。
・クエストは章とは関係なく遊べますが、章が追加されるごとにクエストも追加されます。

遊び方
・1日1回付与されるスロット解放ポイントを使用して、全プレイヤーと協力してキャラクターが持つ物語を解放します。
・メインストーリーやミッションを進め、グレートミッション(ボス討伐)をクリアします。
・ヒントを元に浮遊大陸に隠されたアイテムを見つけ出します。
・最後のミッション(ワールドミッション)に参加し、物語の結末を決定します。
・ワールドミッションに参加するには、全6章で構成されるメインストーリーやミッションを全て進め、隠されたアイテムを見つけ、ある条件を満たす必要があります。
・隠されたアイテムを見つけ出し、条件を満たすことで、ワールドミッションへの参加権を獲得することができます。
※ワールドミッションは全プレイヤーの中で3名しか参加できません。他のプレイヤーはその結末を見守ることしかできません。

■タイトル:SYMBIOGENESIS
■ジャンル:ストーリー解放型NFTエンターテインメント
■利用料金 : 基本無料
■対応機種:Google Chrome(PC版、アプリ版とも可。他ブラウザ対応は未定)
■リリース日: 2023年5月に第一章のストーリー配信予定
■ステータス :リリース中
■P2E:対応
■言語 : 英語、日本語
■ブロックチェーン :Ethereum, Polygon
■配信プラットフォーム :
■NFT :アイテム、キャラクター
■トークン: -
■開発パートナー:ストーリーノート,Precious Analytics
■提供会社/開発会社 : SQUARE ENIX
■Wihte Papaer:

関連記事

スクウェア・エニックス、NFTプロジェクト『SYMBIOGENESIS』のストーリーサイトが公開される。

スクウェア・エニックス、NFTプロジェクト『SYMBIOGENESIS』のストーリーサイトが公開される。

スクウェア・エニックスが『SYMBIOGENESIS』で新たなNFTキャンペーン「トレジャーハンティングキャンペーン3.0」を開始!NFTが無料で手に入るチャンス

スクウェア・エニックスが『SYMBIOGENESIS』で新たなNFTキャンペーン「トレジャーハンティングキャンペーン3.0」を開始!NFTが無料で手に入るチャンス

【東京ゲームショウ2024】超期待BCG「DARK MACHINE」新作海外BCG「Apeiron」など注目のブロックチェーンゲーム関連展示レポート

【東京ゲームショウ2024】超期待BCG「DARK MACHINE」新作海外BCG「Apeiron」など注目のブロックチェーンゲーム関連展示レポート

この記事をシェアする

ポストする
Facebookでシェア
はてなブックマーク

新着記事

簡単・安全なWeb3ウォレット「BLOCKSMITH WALLET」が誕生、ポイ活クイズアプリ『QAQA』のユーザー向けに提供開始
2025-03-31
元素騎士オンライン、新たなスカラーシップNFT「リング・オブ・ヴァウズ」を販売開始—事業収益分配型モデルでオーナーとプレイヤー双方に利益を還元
2025-03-31
NFTゲーム「ちゃんごくし!結魂しよう」がサービス開始1周年、限定イベント「記念戦」や特別任務、ガチャ確率2倍キャンペーンなど特別施策を多数開催
2025-03-27
「資産性ミリオンアーサー × ユニスタRE」コラボレース開催。R以下限定戦で誰でも参加OK、3/27よりエントリー開始。
2025-03-26
SK-Labが新作NFTゲーム『三国志KARMA』を公開 – NFT武将とプレイヤー主導の経済圏を導入
2025-03-25
TEAMZ Summit 2025 公式アジェンダ発表 – Web3 & AIの未来を語る注目セッションが決定
2025-03-24
「僕らのサーガ」SPRINGSALE開催決定、限定NFT装備配布とにくまるコイン獲得チャンスも用意
2025-03-24
Snap to Earn「SNPIT」がNFT特典付き公式クレジットカードを初公開、ナッジとの提携で提供開始
2025-03-21
鉄腕アトムがMeteorn Runに登場 NFTシューズの抽選イベントを実施
2025-03-21
SNPIT、「とある科学の超電磁砲」とのコラボを発表――スペシャルガチャを期間限定で実施
2025-03-19