日本語(JP)
English

ブロックチェーンゲームをプレイする際の基本用語まとめ

ブロックチェーンゲームをプレイする際の基本用語まとめ

ブロックチェーンゲーム(BCG)に興味を持ち、いざ自分でも始めてみようと色々調べてみると、普段聞き慣れない用語がたくさん出てくると思います。
今回はBCGで使われる用語を説明します。

ブロックチェーンゲームとは?

ブロックチェーンゲームは、仮想通貨で知られる分散台帳技術(ブロックチェーン)を用いたゲームです。最近ではNFTゲーム、GameFi、dApps、P2Eゲーム、WEB3ゲームとも呼ばれます。

遊び方としては主に、ERC721と呼ばれるNFT(非代替性トークン)でゲーム上のアイテムを登録し、ゲーム上のアイテムをユーザー同士で運営を介さず交換ができるようにしたものや、ギャンブルなどでのルーレットのランダム性の担保として用いられています。
またゲーム内で得られるトークンを稼ぐことで実際の暗号資産と交換するなどが可能です。

ブロックチェーンゲームとは?従来のゲームとの違いを解説 | ブロックチェーンゲームインフォ(BlockchainGame Info)

2017年末にCryptoKittiesが出てきて、ブロックチェーン技術を用いたゲームが一気に話題になりました。

この記事では、ブロックチェーンゲームとは何か、また、従来のゲームについての違いを簡単に説明します。

dAppsとは

dAppsゲームは、ブロックチェーンゲームとほぼ同義で使われますが、厳密には少し意味が違ってきます。
ブロックチェーンゲームがブロックチェーン技術を使ったゲームであるのに対して、
dAppsは、非中央集権型アプリあるいは分散型アプリと定義されており、dAppsゲームは分散型アプリとして作られたゲームを指します。

ただし、現時点では完全なdAppsゲームはほとんどなく、dAppsゲーム=ブロックチェーンゲームとして表現されています。
なので、ブロックチェーンゲームが気になったならば、dAppsの情報サイトを探すと見つかる事も多いです。

dAppsゲームについては下記をご覧ください。

dAppsとは何か?dAppsゲームとブロックチェーンゲームは違う? | ブロックチェーンゲームインフォ(BlockchainGame Info)

ブロックチェーンゲームを調べてみると、「dApps」という単語がよく出てきますよね。初めてみると読みもよくわかりません。

この記事ではdAppsとは何かを解説します!

イーサリアム

イーサリアム(Ethereum)は仮想通貨の一つで、ETHと表示されていることが多いです。
ETHはブロックチェーンゲームをする際に必要になる仮想通貨であり、取引可能な取引所から購入することができます。(DMM BitcoinやGMOコイン)
ETHの取引価格は、日々の需要と供給で決まります。
ETHに限らず仮想通貨は短期的な値動きが特徴の一つで、過去には1ETH≒160,000円の値が付いたこともあります。

イーサリアム以外では、Polygon,Solanaなどのチェーンを用いたブロックチェーンゲームも世界では多く出てきています。
イーサリアムはガス代が高い傾向が続いている為、BCGにおいてはガス代があまりかからないチェーンが選ばれやすいです。Polygon等がBCGの基盤ブロックチェーンとして選ばれる傾向にあります。

アセット、トークン、NFT

ブロックチェーンゲームのデータは、基本ブロックチェーン上に記録されます。
そしてゲーム内のキャラクターやアイテムなどは、ERC721規格のトークンとして記録されます。
これにより、プレイヤーがゲーム上で得たキャラクターやアイテムが資産の一部となり、ユーザー間での取引を可能にしています。

アセット(資産)

アセット(資産)とは、個人や企業が所有する価値のあるもの全般を指します。これには、手に触れることができる「物理的な資産」(例:家、車、金、家具など)と、目に見えない「非物理的な資産」(例:株式、特許、著作権、ブランド価値など)が含まれます。アセットは、所有者に経済的利益をもたらす能力があるため、個人や企業の財産と見なされます。
BCGや、NFTプロジェクトではプロジェクトが発行するNFT、トークンなどを示して使われます。

トークン (Tokens)

トークンは、ブロックチェーン上で作成され、特定の資産や権利をデジタル形式で表現したものです。トークンは、物理的またはデジタルのアセットを代表することができ、トークン化された資産はブロックチェーン上で簡単に取引や管理が可能になります。トークンは大きく分けて、ユーティリティトークンとセキュリティトークンに分類され、それぞれが異なる目的と機能を持ちます。

NFT (Non-Fungible Tokens)

NFTは、「非代替性トークン」の略で、それぞれが一意の属性を持つデジタルアセットを指します。NFTは交換可能ではないため、一つ一つが独特の価値を持ちます。
例えば、ゲームにおいては、同じキャラクターでもLVや、ステータスなどが同一にならないようになっています。

イーサリアム・ERC-721の特徴について | ブロックチェーンゲームインフォ(BlockchainGame Info)

前回ERC-20、ERC-223と纏めましたが、今回はCryptoKitties(クリプトキティ)でも使われているERC-721の性質、特徴についてご紹介します。

ウォレット

ブロックチェーンゲームで使われるウォレットとは、自分の資産(ETHやトークン)を保管する場所(財布)です。
取引所で購入したETHは、各取引所のウォレットに保管されます。
しかし、取引所で仮想通貨を保管するのは、それなりのリスクを伴います。(ハッキングや取引所の閉鎖等)
なので、ETHを購入したら自分のウォレット上で管理するように心がけましょう。
MetamaskはETHに対応しているウォレットの中でも、特に人気の高いウォレットの一つです。

MetaMask(メタマスク)とは?インストール方法と使い方 | ブロックチェーンゲームインフォ

BCGで必須とも言えるMetaMask(メタマスク)のインストール方法や、使い方を解説します。

Gas

ブロックチェーンゲームをプレイしていると、様々な場面でトランザクション処理(ブロックチェーン上に記録)がおこなわれます。
Gasは、トランザクション処理に掛かる手数料です。
Gas代は、トランザクションの混み具合で価格が変化します。

DAU

DAUとは、1日あたりのアクティブユーザーの人数を数値化したものです。
人気があるブロックチェーンゲームは、この数値が高い傾向にあり、トークンの取引も活発です。
ちなみに、WAUは1週間のアクティブユーザー、MAUは1ヶ月間のアクティブユーザーの人数を指します。
ブロックチェーンゲームの場合は、トランザクションを発生させたウォレット数を数値化し、DAW(Daily Activ Wallet) 、MAW(Monthly Activ Wallet)を用います。

ブロックチェーンゲーム(dApps)のDAUとは | ブロックチェーンゲームインフォ(BlockchainGame Info)

ブロックチェーンゲーム(dApps)のDAUは、大切な指標としてこの一年間大切な指標として重要視されていました。
そのDAUがどのようにして計測されているのかを解説します。

代表的なブロックチェーンゲーム3選

2017年に登場したクリプトキティーズでブロックチェーンゲームは世間に認知され始めました。
ここでは国内で有名なブロックチェーンゲームを3つ紹介します。

マイクリプトヒーローズ

mycryptoheroes Dapps

【マイクリ】マイクリプトヒーローズ(My Crypto Heroes )

「My Crypto Heroes 」(マイクリプトヒーローズ)はdouble jump.tokyoによるワーカープレイスメント型RPGゲーム。
歴史上のヒーローたちを集め、育て、バトルに挑みます。
多彩なヒーローとアイテムを組み合わせたチーム編成が、バトルでの勝利のポイント。
最強のチームでCrypto Worldの覇者をめざそう!
招待コードに「LRwA」と入力すると、特典ヒーローが貰える!

■ジャンル:PVP、RPG、2D
■対応機種:WEBブラウザ、モバイル
■チェーン:Ethereum, Polygon, MCHverse
■提供会社:double jump.tokyo

クリプトスペルズ

crypto_spells Dapps

【クリスペ】クリプトスペルズ(Crypto Spells)

◾️ゲーム概要
Crypto Spells(クリプトスペルズ)は、日本初のブロックチェーンを利用したトレーディングカードゲームです。2019年にリリースされ、NFTカードを用いたバトルや取引が可能なゲームで、プレイヤーはブロックチェーン技術に基づいたカードの所有権を持ち、ゲーム内外で取引ができます。プレイヤー同士の対戦や、定期的に開催されるトーナメントを通じて報酬を獲得することが可能です。

◾️コンテンツ
CryptoSpellsは、デジタルカードを使って戦略的なデッキを構築し、他のプレイヤーとPvP形式で対戦するトレーディングカードゲームです。カードはNFTとして発行され、所有者はそれを自由に売買できます。また、プレイヤーはバトルで勝利することでレベルアップし、チケットを獲得して新しいカードを得ることが可能です。

◾️機能
•NFTカード: EthereumとPolygonのブロックチェーン上で発行され、真の所有権が証明されるNFTカードです。
•マーケットプレイス: プレイヤーはカードをゲーム内外のマーケットで自由に取引でき、NFTカードはOpenSeaなどのプラットフォームでも取引可能です。
•プレイ・トゥ・アーン (P2E): PvPバトルやトーナメントを通じて報酬を得ることができ、稼ぐことを目的としたプレイスタイルが可能です。
•コミュニティイベント: トーナメント主催者やコミュニティへの貢献者に対して、報酬が与えられる仕組みがあります。

◾️基本情報
ゲームタイトル: CryptoSpells(クリプトスペルズ)
ジャンル: デジタルトレーディングカードゲーム(TCG)、NFT、Play-to-Earn (P2E)
対応機種: ブラウザ、モバイル(iOS/Android)
価格: 基本プレイ無料
開発状況: 2019年6月リリース済
P2E: PvPバトルやイベントを通じた報酬の獲得が可能
ブロックチェーン: Ethereum、Polygon、TCG Verse(Oasys L2)
トークン: TCGC、SPL
NFT: レア度の異なるトレーディングカードNFT、OpenSeaなどで取引可能
プロバイダー/開発者: CryptoGames Inc.
ホワイトペーパーURL: CryptoSpells公式サイト

ジョブトライブス

job_tribes Dapps

ジョブトライブス(JobTribes)

JobTribes(ジョブトライブス)は、DEAが開発、運用する基本無料で遊べるターンベースのPlay to Eran RPGカードゲームです。
ゲーム内トークンであるDEAPcoinも海外取引所に上場し、金田一少年の事件簿などで知られる樹林伸氏がキャラクターデザインで関わっています。

■ジャンル:RPG、カード、PVP
■プラットフォーム: ブラウザ
■チェーン:PlayMing
■対応言語;英語、日本語、中国繁体字、インドネシア語
■P2E:対応
■リリース:2021/ 01/29
■トークン:$DEP bitpoint等で上場済み
■提供元:Digital Entertainment Asset Pte.Ltd.
https://dea.sg/jp/company-jp/
■開発元:HashGames
■ホワイトペーパー:https://elfmasters.com/pdf/WhitePaper.pdf

ブロックチェーンゲームのランキングも参考にしてみてください。

ブロックチェーンゲームランキング | ブロックチェーンゲームインフォ

ブロックチェーンのトランザクション数、NFT取引数、トレンド情報などを参考に独自のランキング順位を作成しています。

【まとめ】基本用語をしっかり抑え、ブロックチェーンゲームを楽しもう

上記で解説した基本用語を抑えれば、ブロックチェーンゲームへの理解がより一層深まると思います。 ブロックチェーンゲームは、従来のゲームとは違った独自の面白さがあるので、この機会にみなさんも基本用語を覚えてみてはいかがでしょうか。 また、近年ゲーム以外にも、NFTを活用したプロジェクトも増えています。NFTプロジェクトについて詳しく知りたい方は「NFTメディア」も参考にしてみてください。

関連記事

日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング

日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング

【MCH】(マイクリ)クラフト機能を解説

【MCH】(マイクリ)クラフト機能を解説

【MCH】(マイクリ)クラフト機能を解説

【MCH】(マイクリ)クラフト機能を解説