English
Connect
ニュース・記事

ブロックチェーンゲーマーのためのDeFi解説【超基礎】 1/4

ブロックチェーンゲーマーのためのDeFi解説【超基礎】
更新日

ブロックチェーンゲーマーに向けて、DeFiの基礎としてステーブルコインやUniswap、compoundでのレンディングについて紹介します。

最近になってDeFiというワードをツイッターのタイムラインなどで見ることが増えてきたと思います。

ブロックチェーンゲーマーとして興味を持ってはいるものの、難しそうでよくわからないという方も多いと思います。

DeFiに触れたことのない方でも大丈夫なように、まずは超基礎をまとめます。

ちなみに、DeFiに触れていけば稼げるというわけでは全くありません。ブロックチェーンゲームで使われているETHの別の側面として触れてみると面白いと思います。

DeFi(分散型金融)が話題に

DeFiとはDecentralized Finance(分散型金融)のことで、ブロックチェーン上で暗号資産を取引することはもちろん、オプション取引・レバレッジ取り引き、貸し借りによる金利+トークン稼ぎなども可能です。

話題になっているのは、この金利+トークン稼ぎ関連。

Yield Farmingといい、DeFiで金利稼ぎをすることを農業と呼んだりしています。暗号資産を貸して、流動性を提供した報酬としてトークンがもらえることから、Liquidity miningと呼ぶこともあります。

Yield Farmingをする上で、必ずと行っていいほど必要になってくるのがステーブルコインです。まずはここから紹介していきます。

DeFiの超基礎|ステーブルコインについて

ステーブルコインとは、安定した価格を実現するために、ドルなどの法定通貨と同等の価値になるようにコントロールされている暗号資産のこと。ステーブルコインを使うことで、ブロックチェーン上であたかも法定通貨を使っているかのように取引をすることができるようになります。

マイクリやクリスペをしていると触れる機会はありませんが、実は海外のブロックチェーンゲームのの中には、OpenSeaでステーブルコイン建てで取引できるものもあります。

ETH上でよく使われるのはDAIやUSDCであり、1DAI=約1ドルとなっています。

価値を担保するための仕組みは、法定通貨担保型や暗号資産担保型などがあります。イメージとしては、1ドルを担保に1ドル分のステーブルコインを発行するのが法定通貨担保型。暗号資産担保型は、暗号資産の価格変動リスクがあるので、例えば1ドル分のステーブルコインを発行するのに3ドル必要だったりします。

ドルそのものはETHのスマートコントラクトでは取引できませんが、ドルと同等の価値をもったステーブルコインは、ETHのスマートコントラクトで取引ができる。これがDeFiにおけるステーブルコインの重要な役割です。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

垂水ケイ

ブロックチェーンゲームを中心としたブログ「SHIMAUMA DAPPS!」を運営中。廃課金の沼に足を踏み入れています。

新着ブロックチェーンゲーム

オススメの記事ブロックチェーンゲームインフォ(NFTゲーム)注目記事

【インタビュー】ビットファクトリーを設立してからとこれから 株式会社モバイルファクトリー深井未来生氏
株式会社ビットファクトリーの代表取締役に就任した深井未来生氏に設立してからとこれからについて伺いました。
  • インタビュー
  • 2019-04-01
  • ブレイブ フロンティア ヒーローズ リリース直前インタビュー / 株式会社エイリム 高橋英士氏 double jump.tokyo株式会社 石川駿氏
    1月30日12時よりリリースされたブレイブ フロンティア ヒーローズ。 今回、ブレイブ フロンティア ヒーローズへの想いについて、株式会社エイリムの高橋英士氏とdouble jump.tokyo株式会社の石川駿氏へリリース直前に伺いました。
  • インタビュー
  • 2020-01-30
  • TCG × ブロックチェーンの可能性を考える第五回 炎上を振り返る
    第五回では、プレセールでの炎上を振り返ります。 また、そこからこれからどういう機能を実装すればCryptoSpellsがうまくいくのかについての熱い議論が繰り広げられました。 今後、ここで語られた機能のどれかが表に出てくることがあるかもしれません。 ▼対談参加者(写真左から) 宍戸英治氏(FORCE OF WILL株式会社代表取締役:世界4位の売上実績を誇るTCG 「FORCE OF WILL」の生みの親) 小澤孝太氏(CryptoGames株式会社代表取締役:「CryptoSpells」プロデューサー) 若山 史郎氏(株式会社チアード代表取締役:日本最大級のTCG専門店「晴れる屋」元代表) Koroneko氏(高校生で日本人初の「Hearthstone」プロゲーマー)
  • インタビュー
  • 2019-05-24
  • これからのブロックチェーンエンジニアに必要な事 BlockBase株式会社田中康平氏
    BlockBase株式会社エンジニアの田中康平氏にお話を伺いました。
  • インタビュー
  • 2019-03-15
  • DApps入門の記事

    【2023年版】ブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)で稼ぐ方法まとめ【副業になる?】
    ブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)と言えば、注目されるのは稼げるかどうかの部分。 本記事ではどのような稼げる方法があるのか、HOWの部分について紹介します。
  • DApps入門
  • 2020-06-02
  • 【初心者向け】MyCryptoHeroesをGoogleAccountで始める方法
    MyCryptoHeroesはEthereumチェーン上で動いているブロックチェーンゲームですが、Googleのアカウントのみでも登録し、遊ぶことができます。 メタマスクやウォレットアプリを入れて…と言った煩雑な作業をひとまずは後に回して、まずMyCryptoHeroesがどんなゲームかを触ってみたい人向けの記事です。
  • DApps入門
  • 2019-01-29
  • ImmutableXのマーケットプレイスの使い方
    ブロックチェーンTCGであるGODS UNCHAINEDを運営するImmutable社から、EthereumのL2プロジェクトであるImmutableXのマーケットプレイスがリリースされました。gas代なしでカードの売買ができます。本記事にはアカウント登録から取引のやり方までまとめます。
  • DApps入門
  • 2021-04-20
  • 【GODS UNCHAINED】初心者にオススメのスターターデッキ3選
    ゴッズアンチェインドのベータでは、それぞれのゴッドのスターターデッキで遊ぶことができます。この記事では、オススメのゴッドを3つに絞って紹介していきます。
  • DApps入門
  • 2019-10-23
  • keywords

    Powered by