English
Connect
ニュース・記事

TCG × ブロックチェーンの可能性を考える第三回 海外との違い、日本ではわかりやすさ。

TCG × ブロックチェーンの可能性を考える第三回 海外との違い、日本ではわかりやすさ。
更新日

第一回 ブロックチェーンの可能性
第二回 コミュニティの在り方
第三回 海外との違い
第四回 PvPについて
第五回 炎上を振り返る

▼対談参加者(写真左から)
宍戸英治氏(WILL STUDIO 株式会社 代表取締役:世界4位の売上実績を誇るTCG 「FORCE OF WILL」の生みの親)
小澤孝太氏(CryptoGames株式会社 代表取締役:「CryptoSpells」プロデューサー)
若山 史郎氏(株式会社チアード 代表取締役:日本最大級のTCG専門店「晴れる屋」元代表)
Koroneko氏(高校生で日本人初の「Hearthstone」プロゲーマー)

前回までのインタビュー

メディアの活用方法

宍戸氏 :  広げていくためには、分かりやすくメディアを活用する必要があります。
Force of Willでやろうと思ったのが、プロレス。
プロレスは分かりやすいんです。

相撲ってずっと昔からありますが、決まり手ってあるじゃないですか。
決まり手があって、あの時のメディアって新聞だったんですよね。
だから活字ですよ。上手投げ、黒丸白丸。

活字の次のメディアはラジオです。
ラジオの時は野球なんですよ。
「ただいまピッチャー投げました…打ったー」って言うわけですね。
ラジオだとサッカーは無理なんですよ。

そして次がテレビでサッカーですよね。
テレビでプレイをみんなで見て盛り上がる。

メディアとどう組み合わせていくかというところが、広げていくには重要で、
ゲームだと、YouTube が使われる。
分かりやすくeスポーツみたいにばちっとやって、実況者がプロレスをやってあげれば非常に面白いので、空手とか異種格みたいな流血して、いま何があったのみたいなじゃなくて、ちゃんと楽しませるプロレスの方がゲームとしては日本っぽいかなと思ったりはしますね。

配信者を取り込むには

koroneko氏 : 配信者を取り込むのは大事かなと思います。

僕カードゲームで一時期、海外のすごい競技性の高いゲームを配信していました。
すごい面白いから、みんなに知ってほしいって配信して、YouTubeでルールの説明とか、今日はこういうデッキを使って、本当このデッキの使い方からというのを試合中に話しながらやっていたんですけど、もう説明が難しすぎて、全然視聴率も伸びないし、生配信も全然来ない。

僕みたいなユーザーはすごい好きなんですけど、複雑すぎて、配信に見に来た人に説明しても分かりづらいし、見てもなんで勝ったのとかという風な状況になっていて、何回も「なんでこここうなの?」「こうだから」というやり取りをしていました。

分かりやすいというのにするのは大事かな。配信者を取り込みやすいですし。

ゲームリテラシーの日本と海外の違い

宍戸氏 : あと別の話をすると、意見が違うかもしれないですけど、私なんかが思うのはゲームリテラシーが欧米と日本って違うんですよ。

日本の方は、右向け右なのでみんながやってるものをやろう、みんながやっているものは面白い。自分で選ばなくていいんですね。
友達がやってるからやろう、たくさんやっているからやると言う感じで、それで否定もされないし、珍しいものやっていると、それは滅ぼされちゃう。
欧米だと全然自分の好きなものは好き、これが面白いと言っているのと、ゲームとしてちゃんと遊ぶんですよ。
日本ってキャラクターとして遊んでるので、ゲームエンジン自体は多分何でもよくて、世界観が先。

小澤氏 : IPが流行るみたいな話ですね。

宍戸氏 : 中身は何でもいいわけですよ。飽きたら辞めるみたいな話じゃないですか。
そうじゃなくて、エンジンが好きで、ゲームメカニクスが好きだというのが、ゲームリテラシーが欧米は高くて、なのでゲームの話ができるんです。

そのゲーム、こういう風にしなきゃいけないねというところが。
ただ単に日本だとかわいいのがいいねとか、みんながやってるのがいいねとか、そのキャラかっこいいねとか、文化が少し違う。

これからどっち狙って行かれるかというところは、日本を狙って行かれるんだったら、みんながなじみやすいものをやったほうがいい。
それが悪いと言っているわけじゃなくて、そういう文化なので、我々日本人というのは。

そうではなく、俺は生粋にこのメカニズムで遊んでほしいんだと思った場合は、そのメカニズムが素晴らしいんだったら、欧米に発信していった方がいい。

小澤氏 : ローカライズ方法が違うんですね。

宍戸氏 : Force of Willは完全にゲームの方に振りました。
楽しみ方が違うので、そこをどういう風に発信されていくのか、かなり重要だと思います。

日本と海外のユーザーの戦い方の違い

小澤氏 : 日本と海外のTCGにおいての楽しみ方の違いとか、ユーザー視点であったりしますか?

koroneko氏 : まず、日本はメタが全然違うとはよく言われていて、対策するメタっていう風に言われています。
海外が強いデッキを作って、それを自分で使って、より強化していくんですけど、日本はそれに勝てるデッキを作ろうとします。

小澤氏 : メタに対してのカウンターみたいなものですね。

koroneko氏 : ゲームシステム上、攻撃型の自分がアクションを起こすデッキの方が強いメタであれば、みんなそれを使っちゃうんですけど、どっちも強いのであれば、アメリカだと攻撃型で、日本がそのカウンター型を使う文化なのかなと僕は感じています。

若山氏 : 日本人は後の先(ごのせん)が好きですから。
宮本武蔵が書いた本、五輪の書に書いてあるんですけど、相手に先手を打たせて、それに対して対応して返すという戦略がそもそも日本人好きなんですよ。
多分それはハースストーンもそうだし、他のゲームをみんなそうですね。

小澤氏 : 僕もまさに除去系のデッキが好きですね笑。

第四回に続く

第四回では、PvP マッチングについて語ります。
こうご期待ください。

CryptoSpells

【クリスペ】クリプトスペルズ(Crypto Spells)

Crypto Spells(クリプトスペルズ)はCryptoGames株式会社が開発・運営を行うブロックチェーントレーディングカードゲームです。
デジタルカードはNFTとしてユーザー同士で自由な売買ができることで、
「カードが資産になる」次世代カードゲームです。
招待コード「y8zS」を入れて初回ログイン時に「採掘チケット」をゲット。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

ブロックチェーンゲームインフォ

ブロックチェーンゲームについてのイベント情報・ゲーム攻略情報を紹介しています。

新着ブロックチェーンゲーム

関連記事

日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • 【クリスペ】CM放映で話題の「クリプトスペルズ」開発・運営元 CryptoGames小澤孝太氏ZOOMインタビュー
    有名YouTuberのもこう氏、むじょる氏等を起用したCMで話題のクリプトスペルズを運営する、CryptoGamesの代表取締役 小澤氏にインタビューをさせていただきました。 TVCMを決めた理由や、6月にクリスペが1周年を迎えるにあたりクリスペの今後について伺いました。
  • インタビュー
  • 2020-06-03
  • 【インタビュー】炎上を超えて。 CryptoGames株式会社 小澤孝太氏
    昨年10月にプレセールが炎上をし、その後改めて再出発を発表したCryptoSpells(クリプトスペルズ)。 今回、CryptoSpells(クリプトスペルズ)を制作するCryptoGames株式会社代表の小澤孝太氏にインタビューを行いました。
  • インタビュー
  • 2019-01-12
  • CryptoSpells(クリプトスペルズ)のSPLの入手・購入方法【クリスペ|遊び方】
    クリプトスペルズでは、新しいカードを購入する際や、シルバーカードを他の友人へ送信する際にSPLが必要になります。 今回、SPLの入手方法を紹介します。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2019-06-27
  • オススメの記事ブロックチェーンゲームインフォ(NFTゲーム)注目記事

    日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • 【無課金でクリスぺ攻略】クリプトスペルズは無課金で稼げるのか
    人気Youtuberにも取り上げられ、大いに盛り上がる中、クリプトスペルズは果たして完全無課金では稼ぐことが出来るのかについて、現時点での収益性について紹介します。 ※こちらの記事ではあくまでも方法の紹介のみになり、BCGで稼ぐことを勧めている記事ではございません。 #クリスペ 2021年7月1日 更新 月間、チャレンジミッションに関する記載、その他を追記 2020年5月26日更新 アセットアナライザーにNFT追加
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2020-05-26
  • 掘ることが楽しいブロックチェーンゲーム「Brilliantcrypto」CBTプレイレポート
    3Dの鉱山でツルハシ片手に宝石を掘り当てるブロックチェーンゲーム「Brilliantcrypto」 の第2回クローズドβテストゲームレポート。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2024-02-04
  • Sorare(ソラーレ)NFTサッカーゲームの遊び方・稼ぎ方を初心者向けに解説(2023年版)
    「Sorare(ソラーレ)を始めてみたい」 「SorareでNFTを稼げるって聞いたけど、本当?」 2023年現在、このような思いでSorareに登録しようか悩んでいる人は多いでしょう。 この記事では、Sorareサッカーゲームの特徴と遊び方、そして稼ぎ方について詳しく紹介します。 「本当にSorareで稼げるの?」「無課金でも楽しめる?」といったよくある質問にも解説していますので、これからSorareサッカーゲームを始める方は、ぜひチェックしてください。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2020-06-20
  • この著者による記事

    コインチェック口座開設は簡単にできる?コインチェックがおすすめの人と始め方
    「コインチェックの口座開設をしようか、迷っている」「コインチェックで仮想通貨を購入したいけど、やり方がよく分からない」と悩んでいませんか。 この記事では、仮想通貨初心者の方でも簡単にコインチェックの口座開設ができ、仮想通貨を購入するための手順を紹介します。 記事を読めば、安心してコインチェックを使い始められるはずです。 ぜひご覧ください!
  • 初心者向け
  • 2023-05-31
  • 【無課金でクリスぺ攻略】クリプトスペルズは無課金で稼げるのか
    人気Youtuberにも取り上げられ、大いに盛り上がる中、クリプトスペルズは果たして完全無課金では稼ぐことが出来るのかについて、現時点での収益性について紹介します。 ※こちらの記事ではあくまでも方法の紹介のみになり、BCGで稼ぐことを勧めている記事ではございません。 #クリスペ 2021年7月1日 更新 月間、チャレンジミッションに関する記載、その他を追記 2020年5月26日更新 アセットアナライザーにNFT追加
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2020-05-26
  • 【マイクリ|無課金攻略】課金しない人のためのマイクリプトヒーローズ(2020年版)
    マイクリの課金した攻略がたくさん出ていますので、いかに課金をせずに収益を得れるかについてを解説します。 ※2020/11/01 Labが廃止されているなど現状に合わせて記事を追記、修正しました。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2019-02-01
  • Sorare(ソラーレ)NFTサッカーゲームの遊び方・稼ぎ方を初心者向けに解説(2023年版)
    「Sorare(ソラーレ)を始めてみたい」 「SorareでNFTを稼げるって聞いたけど、本当?」 2023年現在、このような思いでSorareに登録しようか悩んでいる人は多いでしょう。 この記事では、Sorareサッカーゲームの特徴と遊び方、そして稼ぎ方について詳しく紹介します。 「本当にSorareで稼げるの?」「無課金でも楽しめる?」といったよくある質問にも解説していますので、これからSorareサッカーゲームを始める方は、ぜひチェックしてください。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2020-06-20
  • インタビューの記事

    【インタビュー】ビットファクトリーを設立してからとこれから 株式会社モバイルファクトリー深井未来生氏
    株式会社ビットファクトリーの代表取締役に就任した深井未来生氏に設立してからとこれからについて伺いました。
  • インタビュー
  • 2019-04-01
  • ブレイブ フロンティア ヒーローズ リリース直前インタビュー / 株式会社エイリム 高橋英士氏 double jump.tokyo株式会社 石川駿氏
    1月30日12時よりリリースされたブレイブ フロンティア ヒーローズ。 今回、ブレイブ フロンティア ヒーローズへの想いについて、株式会社エイリムの高橋英士氏とdouble jump.tokyo株式会社の石川駿氏へリリース直前に伺いました。
  • インタビュー
  • 2020-01-30
  • TCG × ブロックチェーンの可能性を考える第五回 炎上を振り返る
    第五回では、プレセールでの炎上を振り返ります。 また、そこからこれからどういう機能を実装すればCryptoSpellsがうまくいくのかについての熱い議論が繰り広げられました。 今後、ここで語られた機能のどれかが表に出てくることがあるかもしれません。 ▼対談参加者(写真左から) 宍戸英治氏(FORCE OF WILL株式会社代表取締役:世界4位の売上実績を誇るTCG 「FORCE OF WILL」の生みの親) 小澤孝太氏(CryptoGames株式会社代表取締役:「CryptoSpells」プロデューサー) 若山 史郎氏(株式会社チアード代表取締役:日本最大級のTCG専門店「晴れる屋」元代表) Koroneko氏(高校生で日本人初の「Hearthstone」プロゲーマー)
  • インタビュー
  • 2019-05-24
  • これからのブロックチェーンエンジニアに必要な事 BlockBase株式会社田中康平氏
    BlockBase株式会社エンジニアの田中康平氏にお話を伺いました。
  • インタビュー
  • 2019-03-15
  • Powered by