English
Connect
ニュース・記事

NFTWarsがブロックチェーンゲーマー向けクレデンシャルサービス 「SAKABA」と提携

NFTWarsがブロックチェーンゲーマー向けクレデンシャルサービス 「SAKABA」と提携
更新日

ブロックチェーンゲーム「NFTWars」を運営するCryptoGames株式会社は、Web3ゲーム向けのブロックチェーンゲームハブ「SAKABA」と提携したと発表しました。ユーザーはSAKABAのクエストを達成することで、NFTやトークンなどを得ることができるようになります。

NFTWars」は、手軽にNFTプロジェクトにゲームのユーティリティを付与できるサービスで、ユーザーはウォレットで所有するNFTを使用し、様々なNFTプロジェクトのNFTをカードゲームとして遊ぶことができます。

またユーザーがゲームで得た報酬の一部をゲームプレイに使用したNFTプロジェクトへ還元する予定もあり、NFTの売買による支援以外の新しい収益モデルの確立を目指しています。

SAKABAは、Web3ゲーム向けのブロックチェーンゲームハブ。オンボーディングクエスト掲載、ゲームユーザーの流動性向上、クロスゲームDID、ローンチパッド、マーケットプレイス等のサービスを予定しています。

関連URL

SAKABA

Official link:https://sakaba.xyz/
Official Twitter(EN):https://twitter.com/SAKABA_xyz
Official Twitter(JP):https://twitter.com/SAKABA_JP
Link3: https://t.co/slgu85fSui
Medium:https://medium.com/sakaba-xyz

NFTWars

WEBsite:https://nftwars.xyz/
CryptoGames株式会社:http://cryptogames.co.jp/

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

ブロックチェーンゲームインフォ /木村義彦

BlockChainGame Info 編集部 ブロックチェーンゲームの最新情報、DAppsの最新動向をお届けします

新着ブロックチェーンゲーム

この著者による記事

BCGコミュニティウォッチ「キャプテン翼-RIVALS-」
ブロックチェーンゲームのコミュニティの様子ってどうなの?盛り上がってるの?ブロックチェーンゲームを始めたことのない人や、Discordって使った事無い人、Discordの運営気になる人向けにブロックチェーンゲームのコミュニティをレポートしていこうと思います。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-12
  • 日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • Dappradar、dapp.com、Openseaがスピーカーとして登壇。4月25〜26日のMinskの第3回Crypto Games Conference
    4月25日と26日にベラルーシのミンスクで開催されるCrypto Games Conferenceのスピーカーの発表です。 オールスターラインナップには、Atari、Gumi、NEO、Block.one、OpenSeaなどの有名ブランドの代表が含まれています。世界最大のブロックチェーンゲームサミットで業界のリーダーと直接会う機会をお見逃しなく。
  • プレスリリース
  • 2019-02-25
  • MetaMask(メタマスク)とは?インストール方法と使い方
    この記事では、PC版とスマホ版のインストールから実際に使うまで流れを簡単に説明します。メタマスクの日本語表記方法や送金の方法、ポートフォリオ機能など、よくある質問についてもしっかり解説しています。ぜひご覧ください。
  • 初心者向け
  • 2019-08-09
  • keywords

    Powered by