English
Connect
ニュース・記事

「JobTribes」と「アイドル雀士スーチーパイ」&NFTデジタルアイドル「Project B-idol」のコラボNFTのリリースが決定

更新日

※以下プレスリリースを掲載しています。

グローバルでGameFiプラットフォーム事業を手がけるDigital Entertainment Asset Pte. Ltd.(以降、DEA)は、有名漫画家の園田健一氏がキャラクターデザインを手掛ける、美少女対戦麻雀ゲーム『アイドル雀士スーチーパイ』&NFTデジタルアイドル『Project B-idol』とDEAが運営するNFT(Non-Fungible Token、以降NFT)カードバトルゲーム『JobTribes』がコラボしたNFTをリリースすることを発表しました。

グローバルでGameFiプラットフォーム事業を手がけるDigital Entertainment Asset Pte. Ltd.(以降、DEA)は、有名漫画家の園田健一氏がキャラクターデザインを手掛ける、美少女対戦麻雀ゲーム『アイドル雀士スーチーパイ』&NFTデジタルアイドル『Project B-idol』とDEAが運営するNFT(Non-Fungible Token、以降NFT)カードバトルゲーム『JobTribes ( https://jobtribes.playmining.com/?rid=RpEoSP6H )』がコラボしたNFTをリリースすることを発表しました。

このコラボNFTは、『JobTribes』のゲーム内で開催されるイベント「スーチーパイ&B-idol クエスト」で入手することが可能です。

DEAは、今後も様々なコンテンツホルダーの皆さまと連携し、世界中のユーザーに最高のエンターテイメントをご提供して参ります。

『アイドル雀士スーチーパイ』 &『Project B-idol』NFT概要

アイドル雀士スーチーパイ』と『Project B-idol』のコラボNFTは、『JobTribes』のゲーム内で開催されるイベント「スーチーパイ&B-idol クエスト」より入手することができます。

「スーチーパイ&B-idol クエスト」開催期間について

2022/08/02(火)15:00(JST)〜 2022/09/06(火)11:59(JST)

■「スーチーパイ&B-idol クエスト」とは

「スーチーパイ&B-idol クエスト」とは、DEPを消費することで挑戦できるクエストです。クエストに挑戦すると、報酬として『アイドル雀士スーチーパイ』&『Project B-idol』のコラボNFTまたはアミュレットがランダムにドロップされます。

ドロップするNFTまたはゲーム内アイテム(アミュレット)

レアリティ ドロップするNFTまたはゲーム内アイテム(アミュレット)
EPIC    ・スーチーパイ&Rin(Fire)
      ・ピーチパイ&Sophia(Nature)
      ・レモンパイ&Emma(Thunder)
      ・チェリーパイ&Camille(Poison)
      ・ミルキーパイ&Youran(Earth)
      ・スーチーユキ&Amelia(Water)
RARE
      ・Rin(ナイト)(Fire)
      ・Amelia(ランサー)(Water)
      ・Sophia(アーチャー)(Nature)
      ・Youran(レンジャー)(Earth)
      ・Camille(ウィザード)(Poison)
      ・Emma(ウォリアー)(Thunder)
※それぞれのドロップ率につきましては、『JobTribes』公式のお知らせや、ゲーム内ニュースをご確認ください。

『JobTribes』でのPvP Arena「スーチーパイ&B-idol CUP」の開催が決定!

アイドル雀士スーチーパイ』 &『Project B-idol』と『JobTribes』のコラボを記念した、
PvP Arena「スーチーパイ & B-idol CUP」の開催が決定しました。

PvP開催期間について

2022/8/20(土)15:00(JST)〜 2022/8/21(日)14:59(JST)

イベント内容について

この大会では、『アイドル雀士スーチーパイ』 &『 Project B-idol』のゲーム内アイテムであるアミュレットをデッキに入れておくとパラメーターが超強化し、ゲームを有利に進めることができる特別ルールとなっています。

また、上位入賞するとDEAが発行する独自の暗号資産「DEAPcoin」を獲得することができます。

コラボ記念!スペシャルログインボーナスで『Project B-idol』のコラボアイテムがもらえる!

JobTribes』のゲーム内で使える『Project B-idol』のコラボアイテムであるアミュレットをログインボーナスとして毎日1枚ずつ、最大6枚プレゼントします。

この『Project B-idol』のコラボアイテムは、PvP Arena「スーチーパイ&B-idol CUP」の超強化対象となっていますので、デッキに入れるとバトルを有利に進めることができます。

ログインボーナス配布期間

2022/8/2(水)9:00(JST)〜 2022/8/21(日)8:59(JST)

配布アイテム(アミュレット)

レアリティ 配布アイテム(アミュレット)
RARE
        1日目:Rin(ナイト)(Fire)
        2日目:Amelia(ランサー)(Water)
        3日目:Youran(レンジャー)(Earth)
        4日目:Sophia(アーチャー)(Nature)
        5日目:Camille(ウィザード)(Poison)
        6日目:Emma(ウォリアー)(Thunder)
※配布アイテムはNFTではありませんので、ご注意ください。

各種イベントの詳細については、特設サイトよりご確認いただけます。
https://jobtribes.playmining.com/sp-suchie-pai/

『アイドル雀士スーチーパイ』とは

1993年に1作目がリリースされ、後にアーケードや家庭用の様々なハードでシリーズ展開が行われた美少女×イカサマ麻雀ゲームです。園田健一先生デザインによる魅力的な美少女キャラクター、豊富なビジュアルシーンやアニメーション、必殺技(イカサマ技)による爽快感のある戦略性、キャラクター同士の絶妙な掛け合いなどが人気を博し、現在においても根強いファンを持つ作品です。

<『アイドル雀士スーチーパイ』の最新情報!>

アイドル雀士スーチーパイ』のゲーム開発会社である株式会社シティコネクションは、本日7月25日(月)、Nintendo Switch用パッケージソフトとして『アイドル雀士スーチーパイ サターントリビュート』を12月8日(木)に発売することを発表いたしました。

また本日、本作の公式サイトをオープンし、各販売店にて予約を開始しています。
詳細は以下をご確認ください。

『アイドル雀士スーチーパイ サターントリビュート』公式サイト

クラリスショップ 予約・購入ページ

園田健一氏プロフィール

12月13日生まれ、大阪府立石市出身。『スーチーパイ』シリーズのキャラクターデザインを手掛ける漫画家、イラストレーター。代表作は、漫画『ガンスミスキャッツ』『砲神エグザクソン』、アニメ『ライディングビーン』など。

『Project B-idol』とは

『Project B-idol』とは、NFTとして展開されるデジタルアイドルのプロジェクトです。

「スーパーアイドル」という奇跡の存在を目指す女の子たちが、ブロックチェーンの世界で活躍していきます。
・公式サイト:https://project-b-idol.com/
・Discord:https://discord.gg/yNwed8KScw
・Twitter:https://twitter.com/project_b_idol

Digital Entertainment Asset Pte. Ltd. | https://dea.sg/jp/

GameFiプラットフォーム事業を手がけるDEAは、シンガポールで2018年8月に設立された会社です。NFTカードバトルゲーム『JobTribes』や、NFTマーケットプレイス『PlayMining NFT』を展開しています。ブロックチェーン技術を活用し、「楽しむことが価値に変わる」世界の実現を目指しています。

代表者:吉田直人 山田耕三
所在地:7 Straits View, Marina One East Tower,#05-01,Singapore 018936
設立:2018年8月
事業内容:GameFiプラットフォーム事業

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

ブロックチェーンゲームインフォ /木村義彦

BlockChainGame Info 編集部 ブロックチェーンゲームの最新情報、DAppsの最新動向をお届けします

新着ブロックチェーンゲーム

オススメの記事ブロックチェーンゲームインフォ(NFTゲーム)注目記事

ブロックチェーンコンテンツ協会が、「ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドライン」第1(β)版を発表
ブロックチェーンコンテンツ協会(所在地:東京都新宿区、代表:國光宏尚)は、「ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドライン」第1(β)版を発表した事をお知らせいたします。
  • プレスリリース
  • 2020-03-26
  • CHOJO-CryptoGirlsArena-が今春配信に向けて公式サイトと公式Twitterを公開
    株式会社SEVENTAGE(本社:東京都世田谷区、代表取締役:丸山 将旭 以下「SEVENTAGE」)は、“激闘体験型ブロックチェーンRPG”『CHOJO-CryptoGirlsArena-』の今春配信に向けて、本日公式サイトと公式Twitterを公開したことをお知らせいたします。
  • プレスリリース
  • 2020-02-24
  • ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドラインのパブリックコメントの公募開始
    2020年4月30日まで広く意見を公募
  • プレスリリース
  • 2020-04-02
  • ブロックチェーンゲーム『ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)』 2020年2月27日15時よりオープンβ2を開催!! 
    オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社Arc(東京都港区、代表取締役:長谷川 真吾、以下Arc)は、開発中のブロックチェーンゲーム『ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)』(以下、本作)にて2020年2月27日(木)15時よりオープンβ2を開催いたします。
  • プレスリリース
  • 2020-02-28
  • この著者による記事

    【インタビュー】信頼されるブロックチェーンゲーム運営を 「麺屋ドラゴンラーメン」ディレクター池田氏
  • インタビュー
  • 2023-02-27
  • BCGコミュニティウォッチ「キャプテン翼-RIVALS-」
    ブロックチェーンゲームのコミュニティの様子ってどうなの?盛り上がってるの?ブロックチェーンゲームを始めたことのない人や、Discordって使った事無い人、Discordの運営気になる人向けにブロックチェーンゲームのコミュニティをレポートしていこうと思います。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-12
  • 日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • MetaMask(メタマスク)とは?インストール方法と使い方
    ブロックチェーンゲームやICOに参加するためには、MetaMaskというウォレットアプリをインストールして使えるようになっておくことは必須とも言えます。 この記事では、PC版とスマホ版のインストールから実際に使うまで流れを簡単に説明します。 ※2022/11/10 ブリッジ機能が追加されたため説明を追記 ※2022/10/02 portfolio機能が追加 ※2022/07/28 Brave、Edgeブラウザに対応、チェーン自動切り替えを追加 ※追記 チェインリストを追記しました。 ※追記 2022/02/11 新しいポリゴンRPCのURLを設定しました。 ※追記 2022/01/24 シークレットリカバリーフレーズを使用した復元方法を追記しました。 ※追記 2021/05/19 日本語化について追記しました。 ※追記 2021/03/25 Polygon(旧Matic)ネットワークへの接続方法を追記しました。 ※追記 2021/01/19 スマホ版のインストール方法を追加しました。 ※追記 2020/10/31 Token Swapの説明を追加しました。 ※追記 2020/09/02 MyEtherWalletの解説記事が古く、現在仕様が異なり混乱を招く恐れがあるので削除しました。またMetaMaskの最新版に合わせて画像を差し替えました。
  • 初心者向け
  • 2019-08-09
  • Powered by