日本語(JP)
English

NFTStudioが二次流通機能を実装。出品者に手数料がかからずに、クリエイターへ永続的にロイヤリティが還元される

NFTStudioが二次流通機能を実装。出品者に手数料がかからずに、クリエイターへ永続的にロイヤリティが還元される

NFTStudioでNFT二次流通機能を実装された。

NFTStudioを運営するCryptoGames株式会社は、2018年4月設立以降、NFTを活用したブロックチェーン×エンタメ領域の事業に取り組んでいる。2021年3月にリリースをしたNFTプラットフォーム「NFTstudio」では、2021年5月にクリエイター数が1000人を突破した。

今回、二次流通機能を実装することで、ユーザー同士の売買を通じて、永続的にクリエイターにロイヤリティが還元されるようになった。また、NFTの出品時・キャンセル時にガス代などの手数料がかからない仕様とすることで、出品者に負担なく二次流通を行いやすい仕組みになっている。

関連記事

株式会社スクウェア・エニックス、NFTデジタルシール『資産性ミリオンアーサー』第五弾「-閣下と秘密の神殿-」発売決定

株式会社スクウェア・エニックス、NFTデジタルシール『資産性ミリオンアーサー』第五弾「-閣下と秘密の神殿-」発売決定

大人気ショートアニメ『おとなの防具屋さん』と世界No.1ユーザー数を記録したブロック チェーンゲーム『My Crypto Heroes』がコラボを開始!

大人気ショートアニメ『おとなの防具屋さん』と世界No.1ユーザー数を記録したブロック チェーンゲーム『My Crypto Heroes』がコラボを開始!

【2023年版】ブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)で稼ぐ方法まとめ【副業になる?】

【2023年版】ブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)で稼ぐ方法まとめ【副業になる?】

Maticってどうやって入手するの?イーサリアムからMaticを入手する方法を徹底解説

Maticってどうやって入手するの?イーサリアムからMaticを入手する方法を徹底解説

この記事をシェアする

ポストする
Facebookでシェア
はてなブックマーク

新着記事

簡単・安全なWeb3ウォレット「BLOCKSMITH WALLET」が誕生、ポイ活クイズアプリ『QAQA』のユーザー向けに提供開始
2025-03-31
元素騎士オンライン、新たなスカラーシップNFT「リング・オブ・ヴァウズ」を販売開始—事業収益分配型モデルでオーナーとプレイヤー双方に利益を還元
2025-03-31
NFTゲーム「ちゃんごくし!結魂しよう」がサービス開始1周年、限定イベント「記念戦」や特別任務、ガチャ確率2倍キャンペーンなど特別施策を多数開催
2025-03-27
「資産性ミリオンアーサー × ユニスタRE」コラボレース開催。R以下限定戦で誰でも参加OK、3/27よりエントリー開始。
2025-03-26
SK-Labが新作NFTゲーム『三国志KARMA』を公開 – NFT武将とプレイヤー主導の経済圏を導入
2025-03-25
TEAMZ Summit 2025 公式アジェンダ発表 – Web3 & AIの未来を語る注目セッションが決定
2025-03-24
「僕らのサーガ」SPRINGSALE開催決定、限定NFT装備配布とにくまるコイン獲得チャンスも用意
2025-03-24
Snap to Earn「SNPIT」がNFT特典付き公式クレジットカードを初公開、ナッジとの提携で提供開始
2025-03-21
鉄腕アトムがMeteorn Runに登場 NFTシューズの抽選イベントを実施
2025-03-21
SNPIT、「とある科学の超電磁砲」とのコラボを発表――スペシャルガチャを期間限定で実施
2025-03-19