日本語(JP)
English

自分の作品をOpenSeaでNFTにして販売する方法

自分の作品をOpenSeaでNFTにして販売する方法

NFTの作成方法を解説します

2021年から急速に盛り上がりを見せるようになったNFT市場。現在では日本でも多くのクリエイターが自身の作品をNFTにして販売することを検討しています。

今回の記事では自分の作品をNFTにする際に一般的に使われているOpenSeaの使い方を紹介していきます。
特に初めてNFT作品を販売してみたいと思っている方におすすめの方法になりますので是非参考にしてみてください。

OpenSeaでのNFT発行がおすすめな人

実際にOpenSeaNFTを販売する前にNFTの注意点を紹介します。
自分の作品をNFT化して販売するためには様々な方法があります。

・自分で全て行う
NFTに詳しい会社と連携して行う
OpenSeaなどのマーケットを利用する

様々な方法がある中で自分に適したやり方で行うことが非常に大切になります。

OpenSeaでのNFT発行がおすすめな方の特徴
・初めてNFTを発行する
・実際に手を動かして勉強したい
・手軽にNFTを販売したい

こういった方におすすめとなっています。

また、以下の記事では自分でNFTを販売したいクリエイターが知っておきたい3つのポイントを紹介しています。

是非一度読んでから、自分の作品をNFTにして販売する際に本当にOpenSeaが最適なのかを考えてみてください!




自分のNFTを販売したいクリエイター必見!NFT販売の3つの方法を紹介 | ブロックチェーンゲームインフォ-BlockchainGame Info

ブロックチェーンゲームやDApps、NFT(非代替性トークン)についての最新ニュース、取引額ランキング、NFT価格情報を配信中、また国内、国外の新作ブロックチェーンゲームの攻略情報やインタビューなどを掲載。 ブロックチェーンゲームに関する総合情報サイトです。

OpenSeaでのNFTを発行する前に準備する2つのこと

OpenSeaで自分の作品をNFTにして販売するためには準備するべきことが2つあります。

・メタマスクなどのウォレットを準備する
・暗号資産を準備する

初めての人には少し慣れない手順になるかと思いますが、今後NFTを扱っていく際には絶対にものになるのでこの際に準備してみてください。

暗号資産のウォレットを準備する

まず暗号資産のウォレットを準備します。ブロックチェーン上の暗号資産やNFTを扱うために必要になります。

OpenSeaで自分の作品をNFTにしたときに、そのNFTを管理したり販売するときに必要になります。

無料で作成できるので是非作ってみてください。

MetaMask(メタマスク)とは?インストール方法と使い方(2021年3月版) | ブロックチェーンゲームインフォ-BlockchainGame Info

ブロックチェーンゲームやDApps、NFT(非代替性トークン)についての最新ニュース、取引額ランキング、NFT価格情報を配信中、また国内、国外の新作ブロックチェーンゲームの攻略情報やインタビューなどを掲載。 ブロックチェーンゲームに関する総合情報サイトです。

次に暗号資産を準備します。OpenSeaNFTを発行する際には基本的にイーサリアムが必要です。

マーケットによって様々なですがOpenSeaの場合にはNFTを発行したり定額で販売する際にはガス代と呼ばれる手数料はかかりません。

しかし、最初の1回だけは手数料が発生します。手数料はタイミングによって変わってきますが、数千円から1万円ほどかかる場合があります。

事前にcoincheck等の暗号資産取引所でイーサリアムを購入して、先ほど作ったウォレットに送金をしておいてください。

OpenSeaでNFTを発行する手順を解説

まずはOpenSeaのサイトからウォレットとOpenSeaを連携させていきます。
下記のリンクからサイトにアクセスしてください。

OpenSea: Buy NFTs, Crypto Collectibles, CryptoKitties, Decentraland, and more on Ethereum

A peer-to-peer marketplace for rare digital items and crypto collectibles. Buy, sell, auction, and discover CryptoKitties, Decentraland, Gods Unchained cards, blockchain game items, and more. Over 100...

右上の「My Collections」を押すとウォレットと連携する画面になります。
「Sign In」からウォレットを連携します。

連携させるウォレットを選択して承認をしていきます。

次に「collection」を作成していきます。
OpneSea上に自分のアカウントを作るイメージになります。

アーティストご自身の名前やグループ名などを設定してください。

1つ1つの作品ではないのでご注意ください。

Logoと名前を設定して「Create」を押します。

Createが無事に終わるといよいよ作品を登録していきます。
「Add Items」を押します。

作品を登録するページの詳細を紹介します。

「Image, Video, Audio, or 3D Model」では作品をそれぞれの形で登録します。対応しているファイル形式で登録してください(JPG, PNG, GIF, SVG, MP4, WEBM, MP3, WAV, OGG, GLB, GLTF. Max size: 40 MB)

「Name」は作品の名前です。

「External Link」ではより詳細な内容を説明するページへと飛ばすことができます。自分のホームページや作品の詳細ページがあれば記入しましょう。

「Description」には作品の詳細を記入します。装飾も準備されているので必要に応じて使うことが可能です。

必要事項を入力したら「Create」を押します。

コレクションを確認すると先ほど設定した作品が表示されます。
次に作品を販売する方法を解説します。

まずは販売したい作品をクリックして「売る」を押します。

販売の詳細を決める画面では様々な設定が可能になります。

まず固定価格で販売したい場合には「Set Price」を選択して、希望の金額を設定します。
デフォルトではETHになっているので金額設定にご注意ください。

オークションで販売をしたい場合には「Highest Bid」を選択します。

Minimum Bit:最低出品価格
Reserve price:即決価格
Expiration Date:オークション期間

これらの設定を行ってください。

設定が終わったら「Post Your Listing」から出品を行います。
この際に初めて費用がかかります。

事前にウォレットにイーサリアムを準備しておいてください。
支払いが終わると出品が完了します。

二次流通手数料を設定しよう

NFTの販売では二次流通が行われた際にクリエイターに還元される二次流通手数料を設定することができます。

先ほど作成したコレクションページのEditから設定を行います。

Percentafe feeに二次流通の際の希望のパーセンテージを入力します。自分で設定が可能ではありますが、あまり大きすぎる金額は入れないほうがいいかなと思います。
OpenSea自体の手数料が2.5%になるので、クリエイター還元を7.5%に設定して合計で10%にするのが一般的になっています。

Your payout wallet addressには二次流通手数料を受け取るウォレットアドレスを入力します。

販売したアドレス以外にもお好きなアドレスを設定することが可能です。

OpenSeaでNFTを発行して販売してみよう

今回の記事ではOpenSeaNFTを発行して販売する方法を解説しました。
最初に少し費用がかかってしまうものの、深い専門知識がなくても気軽にNFTの販売が行えるようになっています。

興味がある方は是非今回の方法を参考にしてみてください。

関連記事

Maticってどうやって入手するの?イーサリアムからMaticを入手する方法を徹底解説

Maticってどうやって入手するの?イーサリアムからMaticを入手する方法を徹底解説

【2023年版】ブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)で稼ぐ方法まとめ【副業になる?】

【2023年版】ブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)で稼ぐ方法まとめ【副業になる?】

大人気ショートアニメ『おとなの防具屋さん』と世界No.1ユーザー数を記録したブロック チェーンゲーム『My Crypto Heroes』がコラボを開始!

大人気ショートアニメ『おとなの防具屋さん』と世界No.1ユーザー数を記録したブロック チェーンゲーム『My Crypto Heroes』がコラボを開始!

株式会社スクウェア・エニックス、NFTデジタルシール『資産性ミリオンアーサー』第五弾「-閣下と秘密の神殿-」発売決定

株式会社スクウェア・エニックス、NFTデジタルシール『資産性ミリオンアーサー』第五弾「-閣下と秘密の神殿-」発売決定