English
Connect
ニュース・記事

NFTトレカ×SKE48 松井珠理奈さん、高柳明音さんの卒業コンサートを撮りおろした「卒業コンサートいきなりNFTトレカ」発行枚数100枚限りの予約限定商品を3月30日(火)11時より販売開始!

更新日

※以下プレスリリースの内容をそのまま掲載しています。

~SKE48メンバーNFTトレカ×「クリプトスペルズ」コラボも4月2日からサービス開始~

 ブロックチェーン技術を用いたサービスを展開する株式会社coinbook(本社:東京都港区、代表取締役:奥秋 淳)が運営するデジタルトレーディングカードプラットフォーム「NFTトレカ(エヌエフティトレカ)」は、アイドルグループ「SKE48」の松井珠理奈さん、高柳明音さんの卒業コンサートとコラボしたデジタルトレーディングカード「卒業コンサートいきなりトレカ」全9種を2021年3月30日(火)11時から、予約限定販売します。

 また、ブロックチェーンカードゲームアプリ「クリプトスペルズ」と「NFTトレカ」のコラボサービスを4月2日(金)より開始。SKE48メンバーが、ゲーム内能力値などを監修したトレカがアプリ内のカードゲームバトルで使用できるようになります。

◆販売特設ページURL:https://bit.ly/3rvRidy

SKE48の人気メンバー松井珠理奈さん、高柳明音さんの卒業コンサートを撮りおろした 「卒業コンサートいきなりNFTトレカ」を販売!

 2021年4月10日~11日に日本ガイシホールで開催される松井珠理奈(マツイ・ジュリナ)さんと高柳明音(タカヤナギ・アカネ)さんの卒業コンサートにて、2人を含むメンバーを撮りおろした今回限りの特別なカード「卒業コンサートいきなりNFTトレカ」の販売を4月12日(月)*より販売します。
 販売に先駆けて、3月30日(火)から卒業を迎える2人の発行枚数100枚限定 予約限定商品の販売も開始します。
*都合により変更になる場合もあります。

【商品概要】

〈予約限定商品〉

NFTトレカ×SKE48 松井珠理奈さん、高柳明音さんの卒業コンサートを撮りおろした「卒業コンサートいきなりNFTトレカ」発行枚数100枚限りの予約限定商品を3月30日(火)11時より販売開始!

商品名:
高柳明音(単品/ランダム全3種)「SKE48アリーナコンサート2021 in日本ガイシホール 私の兆し、皆の兆し~あかねまちゅりだ!~」
松井珠理奈A(単品/ランダム全3種)「卒業だよ!全員集合! 〜Let‘s sing!~」
松井珠理奈B(単品/ランダム全3種)「松井珠理奈卒業コンサート@日本ガイシホール〜珠理奈卒業で何かが起こる⁉️〜」
販売期間:2021年3月30日(火)11:00~4月9日(金)23:59
販売価格:各商品 税抜1,000円/枚 (ランダム全3種)
商品お渡し:各商品とも公演終了後の配布となります。(4月15日頃予定)
販売プラットフォーム:App StoreおよびGoogle Play上で展開する専用アプリケーション「NFTトレカ
         (株式会社スマートアプリ提供)※iOS10以上、Android6.0以上を推奨

予約限定商品を購入した方には抽選で5名様にサイン入り卒業コンサートTシャツをプレゼントするキャンペーンも実施します。

▼詳細はこちら

〈先行販売商品〉

商品名: 「卒業コンサートいきなりNFTトレカ先行販売」
販売開始:2021年4月12日(月)
販売価格:各公演 ①単品販売 税抜1,000円(ランダム全3種)
      各公演 ②ランダムパック 税抜1,000円(5枚入り/パック)
販売プラットフォーム:App StoreおよびGoogle Play上で展開する専用アプリケーション「NFTトレカ
           (株式会社スマートアプリ提供)※iOS10以上、Android6.0以上を推奨

〈通常販売〉

商品名:「卒業コンサートいきなりNFTトレカ ランダムパック」
販売開始:2021年4月22日(木)予定
販売価格:各商品 税抜1,000円 (5枚入/パック)
販売プラットフォーム:App StoreおよびGoogle Play上で展開する専用アプリケーション「NFTトレカ
           (株式会社スマートアプリ提供)※iOS10以上、Android6.0以上を推奨

SKE48イベントグッズが当たる!卒業おめでとうキャンペーン開催

 キャンペーン期間中、一度に3,000円以上「卒業コンサートいきなりNFTトレカ」ご購入の方に、抽選で30名様にサイン入りTシャツ・タオルなどのイベントグッズをプレゼントします。

キャンペーン期間:2021年4月12日(月)~4月30日(金)
キャンペーン特典:イベントオリジナルグッズ
対象者:期間中にNFTトレカストア内で一度に3,000円以上ご購入の方
注意事項:
 ・当選者の方にはメールにて通知させて頂きます。
 ・当選通知の際に当選者の方に対し、発送に必要なお届け先情報(①お名前②郵便番号③住所)を
  別途お伺いしますので、通知メール内に記載される期限までにご回答ください。
 ・当選者の方への当選のご通知をもって発表に代えさせていただきます。
 ・アイテム・サイズなどは選べません。予めご了承ください。

NFTトレカ×SKE48 松井珠理奈さん、高柳明音さんの卒業コンサートを撮りおろした「卒業コンサートいきなりNFTトレカ」発行枚数100枚限りの予約限定商品を3月30日(火)11時より販売開始!

<卒業おめでとうキャンペーン賞品イメージ>

ックチェーンカードゲームアプリ『クリプトスペルズ』のカードバトルに登場!

 デジタルでもトレードできるブロックチェーンカードゲーム「クリプトスペルズ」(略称:クリスペ)と、SKE48「いきなりNFTトレカ」のコラボレーションが4月2日(金)より開始し、お手持ちのSKE48NFTトレカがクリスペ内のカードバトルに使用できるようになります*1。ゲーム内で使用されるカードの能力値設定はSKE48のメンバー本人が特別に監修をしており、お気に入りのメンバーのカードであなただけのデッキを組んでプレイを楽しむことができます。
 またクリスペのカードバトル『NFTトレカ杯』も4月末に予定しています。
*1 対象となるNFTカード:2020年10月3日~2021年1月26日の間に販売開始もしくは特典として付与されたNFTトレカ

NFTトレカ×SKE48 松井珠理奈さん、高柳明音さんの卒業コンサートを撮りおろした「卒業コンサートいきなりNFTトレカ」発行枚数100枚限りの予約限定商品を3月30日(火)11時より販売開始!

日本最大級のブロックチェーンカードゲームアプリ『クリプトスペルズ』とは

 クリプトゲームス株式会社が運営する、デジタルでも自由に売買できるブロックチェーンカードゲームです。ブロックチェーン技術を取り入れて開発されたNFT(シリアルナンバー付きカード)を所有するユーザーは、サービス内のマーケットプレイスを通じ、自由に二次流通を行うことが可能です。2019年6月25日に正式リリース後2週間の売上はおよそ3,000万円を突破し、国内のブロックチェーンゲームでは当時最高記録となりました。
 ・クリプトスペルズ公式サイト: https://cryptospells.jp/
 ・Twitter: https://twitter.com/crypto_spells

「NFTトレカ」とは

 NFTトレカは、NFT*1のデータ、内包され呼び出すことのできる画像・音声・動画などのデジタルコンテンツ、即時NFTにできるデータの総称です。デジタルアセットのもつデータはGO BASE Network*2、ETH Networkの2つのネットワークシステムのいずれかで保持され、利用ニーズに合わせて選択することができます。
 また、コレクションしたNFTトレカは、NFTマーケットプレイス「nanakusa*3」にて出品・売買が可能です。
*1「NFT」とは、Non Fungible Tokenの略称で、ERC721規格に則り発行された非代替性トークンのことを指します。
*2 GOBASE Networkは株式会社スマートアプリ社の技術開発によるネットワークシステムです。
*3 nanakusaは株式会社スマートアプリ社が提供するサービスです。現在、ETH Networkのアセットのみ利用が可能です。

NFTトレカ×SKE48 松井珠理奈さん、高柳明音さんの卒業コンサートを撮りおろした「卒業コンサートいきなりNFTトレカ」発行枚数100枚限りの予約限定商品を3月30日(火)11時より販売開始!

【会社概要】

会 社 名  : 株式会社coinbook(コインブック)
所 在 地  : 東京都港区赤坂2-18-14 赤坂STビル2階
代 表 者  : 代表取締役 奥秋 淳
設 立  :2018年5月18日
事業概要 : ブロックチェーン技術のコンサル及びNFTを用いたNFTトレカの販売
U R L  : http://www.coinbook.co.jp/

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

ブロックチェーンゲームインフォ /木村義彦

BlockChainGame Info 編集部 ブロックチェーンゲームの最新情報、DAppsの最新動向をお届けします

新着ブロックチェーンゲーム

オススメの記事ブロックチェーンゲームインフォ(NFTゲーム)注目記事

ブロックチェーンゲーム『ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)』 2020年2月27日15時よりオープンβ2を開催!! 
オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社Arc(東京都港区、代表取締役:長谷川 真吾、以下Arc)は、開発中のブロックチェーンゲーム『ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)』(以下、本作)にて2020年2月27日(木)15時よりオープンβ2を開催いたします。
  • プレスリリース
  • 2020-02-28
  • CHOJO-CryptoGirlsArena-が今春配信に向けて公式サイトと公式Twitterを公開
    株式会社SEVENTAGE(本社:東京都世田谷区、代表取締役:丸山 将旭 以下「SEVENTAGE」)は、“激闘体験型ブロックチェーンRPG”『CHOJO-CryptoGirlsArena-』の今春配信に向けて、本日公式サイトと公式Twitterを公開したことをお知らせいたします。
  • プレスリリース
  • 2020-02-24
  • ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドラインのパブリックコメントの公募開始
    2020年4月30日まで広く意見を公募
  • プレスリリース
  • 2020-04-02
  • ブロックチェーンコンテンツ協会が、「ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドライン」第1(β)版を発表
    ブロックチェーンコンテンツ協会(所在地:東京都新宿区、代表:國光宏尚)は、「ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドライン」第1(β)版を発表した事をお知らせいたします。
  • プレスリリース
  • 2020-03-26
  • この著者による記事

    【インタビュー】信頼されるブロックチェーンゲーム運営を 「麺屋ドラゴンラーメン」ディレクター池田氏
  • インタビュー
  • 2023-02-27
  • MetaMask(メタマスク)とは?インストール方法と使い方
    ブロックチェーンゲームやICOに参加するためには、MetaMaskというウォレットアプリをインストールして使えるようになっておくことは必須とも言えます。 この記事では、PC版とスマホ版のインストールから実際に使うまで流れを簡単に説明します。 ※2022/11/10 ブリッジ機能が追加されたため説明を追記 ※2022/10/02 portfolio機能が追加 ※2022/07/28 Brave、Edgeブラウザに対応、チェーン自動切り替えを追加 ※追記 チェインリストを追記しました。 ※追記 2022/02/11 新しいポリゴンRPCのURLを設定しました。 ※追記 2022/01/24 シークレットリカバリーフレーズを使用した復元方法を追記しました。 ※追記 2021/05/19 日本語化について追記しました。 ※追記 2021/03/25 Polygon(旧Matic)ネットワークへの接続方法を追記しました。 ※追記 2021/01/19 スマホ版のインストール方法を追加しました。 ※追記 2020/10/31 Token Swapの説明を追加しました。 ※追記 2020/09/02 MyEtherWalletの解説記事が古く、現在仕様が異なり混乱を招く恐れがあるので削除しました。またMetaMaskの最新版に合わせて画像を差し替えました。
  • 初心者向け
  • 2019-08-09
  • BCGコミュニティウォッチ「キャプテン翼-RIVALS-」
    ブロックチェーンゲームのコミュニティの様子ってどうなの?盛り上がってるの?ブロックチェーンゲームを始めたことのない人や、Discordって使った事無い人、Discordの運営気になる人向けにブロックチェーンゲームのコミュニティをレポートしていこうと思います。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-12
  • 日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • Powered by