マイクリは1年の集大成であるデュエル「Years Cup」が年明けにあります。という意味でも、2021年も引き続きマイクリは触っていきます。
確実にプレイヤーの数も増えてきていますし、ヒーローのセールが全て完了してからが、限りある発行数の価値が輝いてくるかなとも思っています。
2020年は、幻獣大戦やAMSといったコンテンツの土台やインフラが整ってきましたから、2021年は海外勢に負けないクレイジーなコンテンツをまた増やしていって欲しいです。
また、マイクリ繋がりでマイクリSもプレイする予定にはしています。現時点ではカードゲームということだけ公開されています。マイクリのアセットを使って、マイクリSのカードをレンタルすることができるようです。
カードゲームはあまり得意ではないんですが、マイクリアセットパワーのアドバンテージをうまく生かしつつプレイしていけたらいいなと思っています。
2020年の年末にあったF1DeltaTimeのプレセールに参加しました。2000ドル分くらいのガチャチケットを買ったので、ある程度アセットは揃うはず。
Animocaの主力となるブロックチェーンゲームで、かなりお金をかけて集客している印象があります。
やはり人が集まらないと、アセットの価値も出ないですし、ゲーム自体も盛り上がりません。Animocaの本気が少しずつ見え始めているので、このゲームには乗っかっておこうかなと思っています。
超高値のついたコースやマシンのNFTも、運営がプロモーションのために買ったわけではなく、NFT投資家が買っているということもわかりました。それだけ注目を集めることに成功しているので、後のりでも多少は稼ぎつつ、ゲームも楽しめることを期待しています。
アクシーは2021年からランドコンテンツもいよいよスタートします。
デモの動画をみましたが、可愛いんですよねこれが。
デュエルで勝てなくてもなんかのほほんと楽しめそうな気がしています。ゲームに割ける時間が限られているので、バトルコンテンツ周回に時間がかかりすぎるようだとやめちゃうかもしれませんが、微課金でのんびりやるくらいならいいかなと。
バトル用の強いアクシーを買うのは現状悩んでいます。調整が入る前提のゲームなので、強いアクシーを高値で買って、調整によって一気に値下がりしたら悲しいなと。うまいこと調整してくれるのかもしれませんが、自分の納得できる距離感・金額で引き続きブロックチェーンゲームを触っていきます。
2020年にプレイしたゲームと、2021年にプレイする予定のゲームについてまとめました。
これ以外にも様々なゲームに触れてきていますが、印象に残っているのはこれくらいかなと。
2021年は国内のNFTマーケットも盛り上がりそうですし、LINEやFLOWなどの新規チェーンのゲームも増えてきそうです。楽しんでいきましょう!
「My Crypto Heroes 」(マイクリプトヒーローズ)はdouble jump.tokyoによるワーカープレイスメント型RPGゲーム。
歴史上のヒーローたちを集め、育て、バトルに挑みます。
多彩なヒーローとアイテムを組み合わせたチーム編成が、バトルでの勝利のポイント。
最強のチームでCrypto Worldの覇者をめざそう!
招待コードに「LRwA」と入力すると、特典ヒーローが貰える!
■ジャンル:PVP、RPG、2D
■対応機種:WEBブラウザ、モバイル
■チェーン:Ethereum, Polygon, MCHverse
■提供会社:double jump.tokyo
Axie Infinity(アクシー インフィニティ)はブロックチェーン上でAxieというキャラクターを育成していくブロックチェーンゲームです。
アクシーと呼ぶ不思議な生き物を収集、育成してバトルやミニゲーム、クエストなどのコンテンツで構成されています。
ランドの提供を開始しています。
またDeFi(分散型金融)の仕組みをゲームとリンクする(GameFi)などブロックチェーンゲームとして最先端の取り組みにチャレンジしています。
MacOS https://axieinfinity.com/downloads/axie-infinity-macos-latest.zip
Windows https://axieinfinity.com/downloads/axie-infinity-windows-latest.zip