English
Connect
ニュース・記事

LINE NEXT、Web3ゲームプラットフォーム「GAME DOSI」で新作タイトル5作品を公開

LINE NEXT、Web3ゲームプラットフォーム「GAME DOSI」で新作タイトル5作品を公開
更新日

LINE NEXT Inc.(以下LINE NEXT)は、Web3ゲームプラットフォーム「GAME DOSI(ゲーム・ドシ)」のプロモーションサイトおよび開発中の新作タイトル5作品を5月11日に公開した。

「GAME DOSI」は、LINE NEXTが展開するオールインワン型のWeb3ゲームプラットフォームです。誰もが楽しめるユーザー中心のゲームを提供することを目標としており、Web3やブロックチェーンの専門知識がなくとも、暗号資産やNFTを使ってゲーム内のアイテムを簡単に所有・取引することができます。

5月18日にさまざまな特典を受け取ることが可能なメンバーシップNFTの販売を開始しています。本メンバーシップNFTを取得したユーザーは、今後「GAME DOSI」において販売予定のNFTに対する事前購入権などの特典を受けることができます。メンバーシップNFTにはゴールド、プラチナムの2種類があり、種類によって受けられる特典が異なります。また、LINE NEXTでは「GAME DOSI」の提供開始に先駆けて、今年下半期に180カ国においてリリースを目指す新作タイトル5作品を公開しました。さらに今年下半期には、グローバルで人気を誇るIPを活用した第二弾ラインナップを公開予定です。

* Sweet Monster Guardians
個性的なキャラクターカードをドラッグ・アンド・ドロップ(drag and drop)し、村を守る防御ゲーム。ゲーム内で使えるNFTの事前販売を実施予定。
* V.L.O
ゲームのストーリーのなかで登場するベストリー戦争後の世界で、さまざまな冒険とバトルに挑む収集型RPGゲーム。
* KEROZ
Web3ゲーム初のダンジョン探索ジャンル“ログライク(Roguelike)”ゲーム。迫力あるアクションを体験することが可能。
* Drawshop Kingdom Reverse
アバターや機械、人形などさまざまなNFTを使って楽しめるブロックチェーン基盤のゲーム。
* Project GD
LINE NEXTの自社プロジェクトとしてリリースを進めるゲーム。詳細は決まり次第公開予定。

関連URL

「GAME DOSI」プロモーションサイト :https://game.dosi.world/promotion/gamedosi
「GAME DOSI」公式Discord :https://discord.gg/EENRF99Fuu

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

ブロックチェーンゲームインフォ /木村義彦

BlockChainGame Info 編集部 ブロックチェーンゲームの最新情報、DAppsの最新動向をお届けします

新着ブロックチェーンゲーム

この著者による記事

Dappradar、dapp.com、Openseaがスピーカーとして登壇。4月25〜26日のMinskの第3回Crypto Games Conference
4月25日と26日にベラルーシのミンスクで開催されるCrypto Games Conferenceのスピーカーの発表です。 オールスターラインナップには、Atari、Gumi、NEO、Block.one、OpenSeaなどの有名ブランドの代表が含まれています。世界最大のブロックチェーンゲームサミットで業界のリーダーと直接会う機会をお見逃しなく。
  • プレスリリース
  • 2019-02-25
  • MetaMask(メタマスク)とは?インストール方法と使い方
    この記事では、PC版とスマホ版のインストールから実際に使うまで流れを簡単に説明します。メタマスクの日本語表記方法や送金の方法、ポートフォリオ機能など、よくある質問についてもしっかり解説しています。ぜひご覧ください。
  • 初心者向け
  • 2019-08-09
  • BCGコミュニティウォッチ「キャプテン翼-RIVALS-」
    ブロックチェーンゲームのコミュニティの様子ってどうなの?盛り上がってるの?ブロックチェーンゲームを始めたことのない人や、Discordって使った事無い人、Discordの運営気になる人向けにブロックチェーンゲームのコミュニティをレポートしていこうと思います。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-12
  • 日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • Powered by