世界各国の大手ブロックチェーン企業が集結、ルワンダのインフラ改善に貢献
クーガー株式会社 代表取締役CEO石井敦が代表を務めるテックコミュニティ「Blockchain EXE」は8月13日から17日まで、ルワンダにて5日にわたるブロックチェーン集中ワークショップを開催。世界銀行による支援の下、ルワンダ政府の科学技術部門担当者や、米・ConsenSysや米・Stellar、独・Ocean Protocolなど世界各国のブロックチェーン企業も参加。
出典 : prtimes.jp |
クーガー株式会社代表取締役CEO石井敦が代表を務めるテックコミュニティ「Blockchain EXE」、8月13日から8月17日まで5日間に及ぶブロックチェーン集中ワークショップ「Blockchain Fundamentals and Applications」をルワンダ大学と共同開催します。開発者向けブロックチェーンイベントは今回が初開催です。
本ワークショップでは、世界銀行による支援の下、ルワンダ政府の科学技術部門担当者や、米・ConsenSysや米・Stellar、独・Ocean Protocolなど世界各国のブロックチェーン企業も参加します。このイベントをきっかけに、ルワンダでのブロックチェーンコミュニティ形成、ブロックチェーン事業推進に貢献します。
およそ20年前に起こったジェノサイドを乗り越え、驚異的な発展を遂げているルワンダ。ポール・カガメ大統領「VISION 2020 in Rwanda」を掲げ、ICT分野へ積極的に投資をし先端技術活用・応用土壌が整っています。またルワンダ政府アフリカのIT化を推進する「Smart Africa」アフリカ発展を牽引する存在となっています。インフラ技術によるインフラ改善が求められています。
ルワンダ国民が一丸となり「みんなで国を建て直す」という共通意識。一方で、急速な都市化によ交通問題や公害、エネルギーの不安定さ、物流の非効率性など、インフラ多くの課題。ブロックチェーンの「簡単に記録でき改ざんできない」を活用、これまで信頼関係なかった企業・団体が協力・連携できる仕組みを構築、それらのを解決ルワンダアフリカ全体の発展に貢献します。
Blockchain EXEとルワンダ大学が共同で、ルワンダ初の開発者向けブロックチェーン集中ワークショップを開催します。日本のコミュニティとルワンダが連携したブロックチェーンイベントも初開催となります。本イベントには、「ConsenSys」や「Ocean Protocol」など世界各地の著名なブロックチェーン企業6社による登壇の他、世界銀行のバックアップにより、ルワンダ政府関係者も登壇します。
■イベント名:Blockchain Fundamentals and Applications
■日時:2018年8月13日 - 8月17日(5日間)
■会場:UR-CST- KIST2-ICTP Block, Computer Lab(ルワンダ大学 - カレッジ・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー)
■参加ブロックチェーン企業
・イーサリアム最大手「ConsenSys」(アメリカ)https://new.consensys.net/
・個人向け国際送金「Stellar」(アメリカ)https://www.stellar.org/
・分散型データエクスチェンジ「Ocean Protocol」(ドイツ)https://oceanprotocol.com/
・分散型IoT基盤「Weeve」(ドイツ)https://weeve.network/
・ブロックチェーンリーガルテック「ケンタウロスワークス」(日本)
https://centaurusworks.jp/
・AI×AR/VR×Blockchainの「クーガー」(日本)https://couger.co.jp/
Blockchain EXE https://blockchainexe.com/
ルワンダ大学http://www.ur.ac.rw/
■後援:世界銀行 http://www.worldbank.org/
■告知ページ:http://www.ur.ac.rw/?q=content/blockchain-fundamentals-and-applications
■タイムテーブル:http://aceiot.ur.ac.rw/sites/default/files/Documents/Agenda Blockchain_Training-advrtonweb_updated.pdf
クーガーCEO石井が発起人となり2017年5月に発足。あらゆる産業に広く応用が期待されるブロックチェーンに関し、動作原理・基礎・応用・最新技術など、技術面の共有に重きを置いたテックコミュニティです。ミートアップ参加者は累計2500名超2018年はニューヨーク、サンフランシスコ、トロントにて現地の企業や大学と共同開催するなど、国内外のブロックチェーン企業・コミュニティとの連携も深めています。