ブロックチェーンゲーム「マギアストーン」を開発しているインディー・ブロックチェーンゲーム開発者の ゆうき氏に、メールインタビューを行いました。
インディーゲーム開発者としてだけではなく、ブロックチェーンゲーマーとして元トッププレイヤーという経歴もあるゆうき氏が、なぜブロックチェーンゲームを開発しようとしたのか?
そんな気になるところを、メールで聞いてみました。
ネットで仕事をしている個人事業主です。
趣味は2Dゲーム制作で、ブロックチェーンゲーム歴は約2年です。
元マイクリのグレープ国のキングで、元クリスペのサファイアギルドのボードです。また、マイクリの大会で優勝したり、コンサヴァのレアリーグの初代チャンピオンになったりと、以前は名の知れたブロックチェーンゲーマーとして、ブロックチェーンゲームを十分に楽しんでいました。
そして、現在はインディー・ブロックチェーンゲーム制作者として、マギスト制作チームの代表をしています。
エンジニアになりたかったからです。
以前からエンジニアの職業環境に憧れており、転職も考えて某C社に相談してみたのですが、歳なのとエンジニアのスキルが全然なかったことが原因で、上手く行かず。
エンジニアになるためには、サーバーの勉強やポートフォリオが必要だったため、その過程でブロックチェーンゲームを制作することになったのですが……、
気がついたらエンジニアではなく、ブロックチェーンゲーム制作者になっていました(笑)。
「好きなカードで楽しむ」をコンセプトにした、オートカードバトルのゲームです。
ブロックチェーンの要素をほんの少しだけ含めた、小規模なソーシャルゲーム(ブラウザゲーム)になります。
「無料で遊べるブロックチェーンゲーム」というのを強く意識しています。
それと、様々なところと、コラボ(もしくはキャラクターレンタル)をしているゲームでもあります!
有名なブロックチェーンゲームの「マイクリプトヒーローズ」「クリプトスペルズ」「コントラクトサーヴァント」のキャラクター達も、たくさん登場します!
ブロックチェーンゲームを全くプレイしたことがない方、もしくは、使用するキャラクターに拘り(こだわり)を感じる方にプレイしてもらいたいと考えています。
大きく分けて、2つあります。
1つ目は、ブロックチェーンゲームの世界をちょっとだけ知ってもらうこと。
マギスト(マギアストーン)は、ブロックチェーンゲームとしての要素が殆ど存在せず、ブロックチェーンゲームと名乗ってよいかどうかすら怪しい存在なのですが、
ブロックチェーンゲーム初心者にとっては、この性質は都合がよく、新しい(ブロックチェーンゲームの)用語やシステム等を覚えなくても、普通にソシャゲと同じような感覚で楽しめます。
ただ、ユーザーのいくらかはブロックチェーンゲーマーだったり、所々にブロックチェーンと関連性のある要素が埋まっていたりするので、そこから、あまりストレスを感じずに「本格的なブロックチェーンゲーム」というものを理解してもらえればな、と。
2つ目は、お気に入りのパーティでも、多少勝てるようにすること。
こんな体験したことありませんか?
「キャラクターが可愛いのに、低レアで使えなかった」「好きなキャラクターなのに、性能が低すぎて使えない」「マイナーデッキではどうしても環境についていけない」
マギストでは、そういった不満を解消し、使い方次第では、どんなカードでも活躍できるようにしていきます!
これにより、当ゲームのコンセプトである「好きなカードで楽しむ」を体感できるようにしたいです。
全部(苦笑)。
サーバーや、データベース、3Dプログラミング、JavaScriptの知識が全然ない状態で、個人で「ソーシャルゲーム」を作ろう! などという「愚行」に走ったため、やること成すことの全てが「地獄」でした。
開発を始めてから数ヶ月の間は、苦労していない日が無かった気がします。
毎日フルで勉強。進まないタスク。多発するエラーと設定ミス。もう起動させたくないPC。
このまま全てを投げ出したいという、私が今までにプレイしたどんなゲームよりも、鬼畜なものだったかもしれません(泣笑)。
後は「参考にすればよいもの」が殆ど存在しないことでも、かなり苦労しています。
……というのも、インディーゲームとしてブロックチェーンゲームを公開したのは、おそらく私が日本初なので、先行者が全くおらず、常に道なき道を歩んでいる状態だからです。
ブロックチェーンゲームという新しい世界の中では、わからないことだらけで、よく困ってしまいますね。
いや、未知の冒険という楽しさもありますが(笑)。
すいません! これといった明確な見通しはありません!
ブロックチェーンの世界は変化が起きやすいので、それに合わせて柔軟な行動をとっていきたいと思います。
-セールなどの予定はありますか?
こちらも、今のところは、行う予定がありません。
コンテンツをしっかり育成してから、改めて収益性について考えていきたいです。
しかしながら、お賽銭目的で、(あまり必要性のない)闇ガチャを置いておく可能性はあります(悪顔)。
マギストは「好きなカードで楽しむ」というコンセプトから、コラボも積極的に行っており、コラボ相手を必死に探しています(笑)。
「コラボしてもいいよ!」という、BCG系の企業さん、絵師さん、インディーズゲーム(同人ゲーム)制作者さん、小説家さん等がいましたら、是非ともマギストとコラボしましょう! OKな方は私にDMを下さい。
それでは「ここまで読んでくださった方」および「インタビューを行ってくれたBlockChainGameInfoさん」。誠にありがとうございました!
※インタビュー終わり
インタビュー後にβリリース日とロードマップが発表されました。
マギアストーンは2020年12月1日にβリリース予定となっています。
#マギスト #インディーズゲーム #ブロックチェーンゲーム
— 【公式】マギアストーン(マギスト)- インディーズブロックチェーンゲーム (@Magia_Stone) October 28, 2020
マギアストーン「β版」を「2020-12-01(火)」にリリースします!
「β版」には「遊んで稼げる要素」や「戦略性の高いスキル」も出現します!(詳細は記事にて)
ご期待下さい!
マギアストーン「β版」の告知 https://t.co/XWl0pgvqDy
◆ オープンβ版以降のロードマップ
Content image
優先事項その1:
○ スキルストーンの作成と適用
○ レプリカスキルストーンの作成(未定)
○ スキルストーンの内部送信機能
○ ゲーム内通貨:magiの制作
○ ランクバトル報酬に、スキルストーンを配布(予定)
優先事項その2:
○ スキルストーンがトレードできる、ゲーム内マーケットの開設
予定しているもの:
○ 新キャラクターの追加(予定)
○ 新スキルの追加
○ コラボタワー(マイクリ、クリスペ、コンサヴァ、クリスペ&まほエル)
○ 他BCGのNFTキャラクターの利用(マイクリ、クリスペ、コンサヴァ)
○ スキルストーンのレンタルマーケット(有料)(予定)
○ スキルストーンのレンタル送信(無料)(予定)
技術力次第(未定事項):
○ アリーナ(シングルバトル)(未定)
○ アリーナ(マルチバトル)(未定)
○ アリーナ(トーナメント)(未定)
いずれ作るかもしれないもの(未定事項):
○ クラウドセール(未定)出典 : alis.to
ゆうき氏はディスコードにおいて、インディーブロックチェーンゲーム開発者の交流部屋を運営し、情報交換を行っていたりと積極的な情報発信を行っています。
「マギアストーン」からインディーゲームBCGが盛り上がっていくかもとワクワクします。是非、ブロックチェーンゲーマーの皆さんはプレイしてみては如何でしょうか?
もしかすると「シンのBCG」は、いち早くインディーゲームで実現されるのかもしれませんね!