日本語(JP)
English

『ユニスタRE』と『資産性ミリオンアーサー』がコラボ、新たなNFT活用の可能性へ

『ユニスタRE』と『資産性ミリオンアーサー』がコラボ、新たなNFT活用の可能性へ

コムシードの子会社HashLinkが運営するブロックチェーン競馬ゲーム『ユニスタRE』と、スクウェア・エニックスのNFTプロジェクト『資産性ミリオンアーサー』のコラボが決定。NFTギアシールを『ユニスタRE』のアイテムに交換できるキャンペーンや、特別レース、キャラクター参戦など多彩な施策が実施される。

今回のコラボでは、NFTギアシールの新たな活用法として、『ユニスタRE』での再利用が可能になる。この取り組みにより、異なるブロックチェーンゲーム間でNFT資産が相互活用される事例が生まれ、デジタル資産の新たな価値創造が期待される。

資産性ミリオンアーサー』のNFTが新たなゲーム内で活用されることで、ブロックチェーンゲームにおけるNFTの相互利用の可能性が示された。今後も、異なるプロジェクト間の連携が進むことで、ブロックチェーンゲーム市場の発展が期待される。

以下提供されたプレスリリースを掲載しています。

『ユニスタRE』、『資産性ミリオンアーサー』 とコラボ決定。ブロックチェーンが繋ぐ、プロジェクトの垣根を超えた価値創造へ

コムシード株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:塚原謙次、証券コード:3739、以下コムシード)の子会社である株式会社HashLink(本社:東京都新宿区、代表取締役:矢代 修隆、以下HashLink)は、同社が運営するP2Eブロックチェーン競馬ゲーム『UNIVERSAL STALLION RE』(以下ユニスタRE、URL:https://universalstallion.io)と、株式会社スクウェア・エニックス(代表取締役社長:桐生 隆司、以下スクウェア・エニックス)のNFTプロジェクト『資産性ミリオンアーサー』のコラボ開催が決定しましたのでお知らせいたします。

『資産性ミリオンアーサー』と『ユニスタRE』が示すブロックチェーンコラボの新たな形

資産性ミリオンアーサー』は、ミリオンアーサーシリーズの1つとして、NFTの特性である「ブロックチェーン上に記録される保有情報とその証明性」に着目したスクウェア・エニックス初のNFTプロジェクトです。
ユーザー自身が自由なカスタマイズを経てNFTデジタルシールを完成させる体験や、オンラインのシールホルダーに貼ったNFTデジタルシールにポイントを貯めることでイベント等を楽しむことができるという、デジタルならではの仕組みなどが盛り込まれておりました。
また、『資産性ミリオンアーサー』内で提供されていたゲームコンテンツでは、シールのデザインをカスタマイズするNFTギアシールが発行され、NFTデジタルシールとしてのエンタテインメント体験を楽しむことができました。

今回開催するのは、この『資産性ミリオンアーサー』と、HashLinkのGameFiプロジェクト『ユニスタRE』によるプロジェクトを超えたコラボレーションです。NFTの相互利用は、まだ新しい概念ながら、今後ますます注目を集めることが予想されます。

資産性ミリオンアーサー』は、2024年10月15日に※1サービスを終了しておりますが、今回の取り組みはサービス内で発行されたNFTギアシールを同じくNFTゲームプロジェクトである『ユニスタRE』で再利用できるという、ブロックチェーンプロジェクト同士の連携可能性を広げるコラボレーションです。

『ユニスタRE』×『資産性ミリオンアーサー』コラボ概要

◆『資産性ミリオンアーサー』のNFTギアシールが『ユニスタRE』のガチャチケットに交換できる

資産性ミリオンアーサー』で発行されたNFTギアシールを『資産性ミリオンアーサー』の公式サイト内にて提供されるギアプレスというサービスを利用することにより、GP(Gear Point)※2に変換することができます。『ユニスタRE』では特設コラボサイト上にて、GPを『ユニスタRE』のゲーム内で使用可能なガチャチケットに交換できるキャンペーンを開催します。

※1資産性ミリオンアーサー公式サイトにて提供していた全ての機能は、提供を終了しております。DOSI上のNFTの閲覧及びマーケットでの取引は現在も継続して提供しております。

※2ギアプレス/GPとは?
ギアプレスは、ギアシールをGP(正式名称:Gear Point)に変換するスマートコントラクトです。GPは、DOSI以外のブロックチェーンで発行されます。GPを消費することで、提携するサービスおよびプロジェクトが提供するさまざまなユーティリティを利用することができます。
交換レートは、「ギアシール1枚:GP1枚」で固定されます。ギアシールの種類やレアリティは問わず、Burnした枚数で計算します。

・GP交換可能期間
2025年3月6日(木) 〜 2025年9月30日(火) まで
※ギアプレスによるGP入手は、別途期限が存在します
(詳しくは資産性ミリオンアーサー公式サイトをご確認ください)

・交換レート
10GPにつきR以上確定ガチャチケット1枚との交換が可能です
※GPとガチャチケットとの交換には『ユニスタRE』のオーナーIDが必要になります

<Gear Pointご利用の注意事項>
・GPは、発行日から180日経過すると失効して利用できなくなります。
・GPは、ユーザー間で取引することはできません。
・GPは、直接購入することはできません。

◆『ユニスタRE』ゲーム内コラボキャンペーン

ユニスタRE』では本コラボを記念して、ゲーム内で以下のキャンペーンを開催します。

・『ユニスタRE』 ゲーム内コラボ開催期間
2025年3月6日(木) 〜 2025年4月3日(木) まで

▼コラボ① コラボ記念ログインボーナス開催

コラボ期間中にログインされた方全員に、毎日豪華なアイテムが貰える「コラボ記念ログインボーナス」を開催します。

▼コラボ② コラボレース『資産性ミリオンアーサー杯』開催
ユニスタRE』のオンラインレースにてコラボレース『資産性ミリオンアーサー杯』を開催。
コラボレースは、誰でも参加できるR以下限定で開催されます。
豪華報酬を目指して競走馬を育成しよう!

・コラボレース開催日程
決勝戦:2025年3月29日(土)
※予選の開催方法については追ってゲーム内にてお知らせいたします

▼コラボ③ 『資産性ミリオンアーサー』のキャラクターがジョッキーに

※画面は開発中のものです

ユニスタRE』のジョッキーとして『資産性ミリオンアーサー』の人気キャラクター、「スーパーエル」と「デビルウアサハ」が選択可能になります。お気に入りのキャラクターをユニスタで育てた名馬に騎乗させて、レースを有利に運びましょう。

▼コラボ④ 競馬場の看板が『資産性ミリオンアーサー』仕様に
コラボ期間中は3Dレースシーンにおける競馬場の看板が全て『資産性ミリオンアーサー』仕様に。
どのレースでも『資産性ミリオンアーサー』の看板がコラボキャンペーンを盛り上げます。

『UNIVERSAL STALLION RE』について

タイトル: UNIVERSAL STALLION RE
ジャンル:シミュレーション(競馬ゲーム)
パブリッシャー:KING SYSTEM.Inc
推奨機種:iOS 12.0以降、Android 8.0以降
※一部端末除く
■UNIVERSAL STALLION RE 公式サイト:https://universalstallion.io/
■公式Discord:https://discord.com/invite/deF4Rx5QsP
■公式X:https://X.com/Unista_JP

世界に一頭「あなただけ」の競走馬を育てましょう。
『UNIVERSAL STALLION RE(ユニスタRE)』は伝説の名馬を自分好みに育てたり、実在する組み合わせで自分だけの競走馬を育成できたりする新体験の競馬ゲームです。
ブロックチェーン上で世界に一頭しかいない、自分だけの競走馬を育てることができます。育成した競走馬でレースに勝利することでランキング上位を目指し、ポイントやゲーム内通貨を獲得したり、交配やトレーディングもお楽しみいただけます。

株式会社HashLinkについて

会社名:株式会社HashLink
(コムシード株式会社 100%子会社)
所在地:東京都新宿区若葉二丁目7番地
代表者:矢代 修隆
設 立:2022年4月22日
事業内容:NFT 関連事業、GameFi 関連事業、その他ブロックチェーン技術に関する事業
※記載の会社名および製品名/サービス名は、各社の商標及び登録商標です。
※記載されている内容は、発表日現在のものです。発表後予告なしに変更することがあります。

UNIVERSAL_STALLION_RE Dapps

UNIVERSAL STALLION RE(ユニスタRE)

◼︎ゲーム概要
『UNIVERSAL STALLION RE(ユニスタRE)』は、実在する名馬を自分好みに育成し、世界で唯一無二の競走馬を作り上げることができる競馬シミュレーションゲームです。プレイヤーは育てた競走馬をレースに出走させ、ポイントや報酬を獲得する一方、他のプレイヤーとの競争や交配による新たな血統の作成、競争馬のマーケット取引など、多彩なコンテンツを楽しむことができます。

◼︎ゲーム内容
競走馬の育成: プレイヤーは自分だけの競走馬を育て、レースでの勝利を目指します。
ランキングシステム: シーズンごとのランキングに挑戦し、トップオーナーを競います。
交配とマーケット: 他の馬と交配することで、新たな血統の名馬を作成したり、所有する競走馬をマーケットで取引することが可能です。
新要素: 「名馬配合」や、騎手スキル、得意脚質などの戦略的要素が追加され、従来の競馬ゲームよりも深いシミュレーションを楽しめます。

◼︎基本情報
ゲームタイトル : UNIVERSAL STALLION RE(ユニスタRE)
ジャンル : シミュレーションゲーム(競馬)
デバイス : iPhone/Android
料金 : 無料(アプリ内課金あり)
ステータス : 2024/12/12 リリース済み 
P2E : 可能(Play To Earn)
ブロックチェーン : Polygon , GESO Verse
NFT: 競走馬NFT、馬主会NFT
Provider/Developer : HashLink
ホワイトペーパー: https://universal-stallion.gitbook.io/universal-stallion/

アプリをインストールする

関連記事

「資産性ミリオンアーサー × ユニスタRE」コラボレース開催。R以下限定戦で誰でも参加OK、3/27よりエントリー開始。

「資産性ミリオンアーサー × ユニスタRE」コラボレース開催。R以下限定戦で誰でも参加OK、3/27よりエントリー開始。

無課金ユーザーにもチャンス到来、「UNIVERSAL STALLION RE」のHR以下限定イベントレースが1月16日スタート

無課金ユーザーにもチャンス到来、「UNIVERSAL STALLION RE」のHR以下限定イベントレースが1月16日スタート

ブロックチェーン競馬ゲーム『ユニスタRE』が本日配信開始、プレシーズン開幕

ブロックチェーン競馬ゲーム『ユニスタRE』が本日配信開始、プレシーズン開幕

この記事をシェアする

ポストする
Facebookでシェア
はてなブックマーク

新着記事