日本語(JP)
English

double jump. tokyoとUbisoft、戦略的提携でweb3ゲーム普及を加速

double jump. tokyoとUbisoft、戦略的提携でweb3ゲーム普及を加速

double jump. tokyoとUbisoftが戦略的提携を発表。Ubisoftの新作ブロックチェーンゲーム『Champions Tactics™: グリモリア・クロニクルズ』にOasys Layer2 HOME Verseを採用し、web3ゲームのグローバル普及を加速させる。

double jump. tokyo株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:上野広伸・満足亮、以下「double jump. tokyo」)は、フランス大手ゲーム会社Ubisoftとの戦略的提携を締結した。この提携により、double jump. tokyoはUbisoftに対してweb3対応の技術サポートを行い、主要マーケティングパートナーとして連携しながら、グローバルでのweb3ゲームの普及を加速していく。

さらに、Ubisoftが開発中の新作ブロックチェーンゲーム「Champions Tactics™: グリモリア・クロニクルズ」において、double jump. tokyoが提供するOasys Layer2ブロックチェーン「HOME Verse」の採択が決定された。

「Champions Tactics™: グリモリア・クロニクルズ」は、クラシックな戦略ボードゲームと現代のターン制RPGを組み合わせた戦術RPGであり、戦略、創造性、ダークファンタジーが融合したプレイ体験を提供する。

9,999種類のユニークなデジタルコレクティブル「Warlords」が配布されており、それぞれが170以上のユニークな特徴を持つ。また、「The Champions」コレクションのアーリーアクセス権も含まれている。第2弾となる「The Champions」コレクションは、2024年7月18日に専用ミントサイトで獲得できる予定であり、特定のAllow Listの所有者は最大3体のChampionsを無料でミント可能だ。

ゲーム内では、各Championsが独自の外見とスキルセットを持ち、戦略的にチームを編成してバトルに挑む。プレイヤーは戦略を駆使して相手の布陣や行動に対抗し、多様なChampionsを揃えてゲームを進めることが求められる。

「Champions Tactics™: グリモリア・クロニクルズ」

また、「Champions Tactics™: グリモリア・クロニクルズ」は、double jump. tokyoが開発したOasys Layer2ブロックチェーン「HOME Verse」を採用することが決定した。これにより、ゲーム内のNFTはHOME Verseネットワークを通じて発行される。

double jump. tokyo

double jump. tokyoは、Ubisoftに対してweb3技術支援を提供し、主要マーケティングパートナーとしての連携を強化することで、グローバルでのweb3ゲームの普及を一層推進する。また、日本のIPやゲームとのコラボレーションを通じて、アジア市場での存在感を高めていくことを目指す。さらに、2024年6月には「Champions Tactics™: グリモリア・クロニクルズ」NFTのプレゼントキャンペーンを開催し、複数のプロジェクトとのコラボレーションも実施した。

HOME Verse

「HOME Verse」は、double jump. tokyoが開発・運用するOasysのLayer2ブロックチェーンであり、ユーザーは高速かつガス代無料でブロックチェーンゲームを楽しむことができる。コンセプトフリーを特徴とし、大手ゲーム事業者からインディーゲーム開発者まで幅広く対応している。

関連URL

HOME Verse:https://www.homeverse.games/
X (HOME Verse):https://x.com/homeverse_jp
Champions Tactics™: グリモリア・クロニクルズ公式サイト:https://championstactics.ubisoft.com/
X (Champions Tactics™):https://x.com/championsverse
Discord (Champions Tactics™):https://discord.com/invite/championstactics
トレーラー:https://youtu.be/1g0S4QY6b_U

関連記事

Ubisoft、初のWeb3ゲーム「Champions Tactics™: グリモリア・クロニクルズ」をOasysのHOME Verse上で10月23日に正式リリース、新たなゲーム体験でWeb3市場への参入を強化

Ubisoft、初のWeb3ゲーム「Champions Tactics™: グリモリア・クロニクルズ」をOasysのHOME Verse上で10月23日に正式リリース、新たなゲーム体験でWeb3市場への参入を強化

OasysとLayerZero Labsが提携、Ubisoftの新作にONFTを導入

OasysとLayerZero Labsが提携、Ubisoftの新作にONFTを導入

この記事をシェアする

ポストする
Facebookでシェア
はてなブックマーク

新着記事

簡単・安全なWeb3ウォレット「BLOCKSMITH WALLET」が誕生、ポイ活クイズアプリ『QAQA』のユーザー向けに提供開始
2025-03-31
元素騎士オンライン、新たなスカラーシップNFT「リング・オブ・ヴァウズ」を販売開始—事業収益分配型モデルでオーナーとプレイヤー双方に利益を還元
2025-03-31
NFTゲーム「ちゃんごくし!結魂しよう」がサービス開始1周年、限定イベント「記念戦」や特別任務、ガチャ確率2倍キャンペーンなど特別施策を多数開催
2025-03-27
「資産性ミリオンアーサー × ユニスタRE」コラボレース開催。R以下限定戦で誰でも参加OK、3/27よりエントリー開始。
2025-03-26
SK-Labが新作NFTゲーム『三国志KARMA』を公開 – NFT武将とプレイヤー主導の経済圏を導入
2025-03-25
TEAMZ Summit 2025 公式アジェンダ発表 – Web3 & AIの未来を語る注目セッションが決定
2025-03-24
「僕らのサーガ」SPRINGSALE開催決定、限定NFT装備配布とにくまるコイン獲得チャンスも用意
2025-03-24
Snap to Earn「SNPIT」がNFT特典付き公式クレジットカードを初公開、ナッジとの提携で提供開始
2025-03-21
鉄腕アトムがMeteorn Runに登場 NFTシューズの抽選イベントを実施
2025-03-21
SNPIT、「とある科学の超電磁砲」とのコラボを発表――スペシャルガチャを期間限定で実施
2025-03-19