日本語(JP)
English

GMOメディア、「ブロックチェーンゲームPARK」を複数の提携サービスで提供開始

GMOメディア、「ブロックチェーンゲームPARK」を複数の提携サービスで提供開始

GMOメディアは「ゲソてん byGMO」にて「ブロックチェーンゲームPARK」の提供を開始。各連携サービスでプレイ可能になり、キャンペーンも実施する。暗号資産やNFTの獲得が楽しめる新たなゲーム体験を提供する。

GMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 輝幸)は、2024年6月5日より、ブラウザゲームプラットフォーム「ゲソてん byGMO」と連携するサービスで、ブロックチェーンゲームが遊べる「ブロックチェーンゲームPARK」の提供を開始したと発表した。今回の提携先への提供によって、ユーザーは暗号資産やNFTを獲得する新たな楽しみ方の機会が増えることになる。

ブロックチェーンゲームPARK」は、GMOメディアの独自チェーン「GESO Verse」と連携し、「ゲソてん byGMO」内のゲームコーナーのひとつ。パズルのような単純でカジュアルなゲームや、ゲーム内で使用・強化したキャラクターやアイテムをNFTとして売買できる「ブロックチェーン対応ゲーム」を楽しむことができる。

ブロックチェーンゲームPARK - ゲソてんbyGMO

ブロックチェーンゲームPARKの紹介ページです

今回の提供開始を記念し、各サービスの「ブロックチェーンゲームPARK」で遊ぶと、ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」の基軸トークン「OAS」の交換券やポイントがもらえるキャンペーンを開催する。

キャンペーン期間中にエントリーし、かんたんゲームを10日以上プレイしてガラポン抽選券を獲得すると、「OAS交換券」100枚をプレゼントするほか、各サービスのポイント10万円分を山分けする。

キャンペーン概要

キャンペーン期間 2024年6月5日(水)~6月30日(日)
キャンペーンの流れ ① 期間内にエントリー
② 対象ゲームをプレイしてガラポン抽選券を獲得
③ ガラポン抽選券の獲得を10日以上達成で「OAS交換券」100枚をプレゼント(プレゼント数の上限あり)
④ 10日以上の達成者全員で各サービスのポイント10万円分を山分け
※「OAS交換券」100枚で1OASと交換できます
対象ゲーム 各サービスの「ブロックチェーンゲームPARK」内のかんたんゲーム

連携するサービスは以下の通り。

■連携サービス
· au Web ポータル(URL:https://awp.gesoten.com/
· モッピー(URL:https://pc.moppy.jp/gamecontents/gesoten_jump.php
· アニメイトゲームス(URL:https://gd.gesoten.com/m/animategames
· ECナビ(URL:https://gd.gesoten.com/m/ap-ecnavi-games
· ワラウ(URL:https://gd.gesoten.com/m/ap-warau/
· ポイントインカム(URL:https://gd.gesoten.com/m/ap-pota-games
· PeX(URL:https://gd.gesoten.com/m/ap-pex-games/

ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」は、バンダイナムコ研究所などの大手ゲーム会社やWeb3企業がバリデータとして参加するプロジェクトであり、環境に配慮したPoS方式を採用している。独自のOasysアーキテクチャにより、取引手数料の無料化と取引処理の高速化を実現し、快適なゲームプレイ環境を提供している。

Oasys | Blockchain for Games

Oasys is an eco-friendly blockchain built for the gaming community, offering the best user experience with fast transactions and zero gas fees.

「ゲソてん byGMO」は、2012年7月に運営を開始したブラウザゲームプラットフォームで、カジュアルなゲームから本格的なゲームまで基本無料でプレイできる。コミュニティ機能も備わっており、ユーザー同士の交流も楽しめる。また、ポイント決済や暗号資産決済にも対応しており、プレイしながらポイントを貯めることもできる。

インストール不要!基本無料ゲームで遊ぶ - ゲソてんbyGMO

スマホ・PCから登録無料!ゲームで遊んでポイントタウンポイントもたまる!

GMOメディアは、「ブロックチェーンゲームPARK」の提供拡大を通じて、ゲソてんプラットフォームなどを利用するポイ活を楽しむユーザーに対して、ブロックチェーンゲームを通じたPlayToEarnの体験を提供し、その認知拡大を推進している。今回の提携先の増加に伴い、より多くのユーザーがブロックチェーンゲームを楽しむ機会が提供されることになる。

関連URL

GMOメディアhttps://www.gmo.jp/
ゲソてん byGMO:https://gesoten.com/
ブロックチェーンゲームPARKhttps://gesoten.com/bcg/index
Oasys:https://www.oasys.games/

関連記事

ブロックチェーンゲームPARKで「毎日無料ガラポン&$OAS配布キャンペーン」開催

ブロックチェーンゲームPARKで「毎日無料ガラポン&$OAS配布キャンペーン」開催

「ゲソてん byGMO」本格ブロックチェーンゲーム「Rogue Roll Ruler's」スタート

「ゲソてん byGMO」本格ブロックチェーンゲーム「Rogue Roll Ruler's」スタート

MetaMask(メタマスク)とは?PC版とスマホ版のインストール方法と使い方を徹底解説

MetaMask(メタマスク)とは?PC版とスマホ版のインストール方法と使い方を徹底解説

この記事をシェアする

ポストする
Facebookでシェア
はてなブックマーク

新着記事

簡単・安全なWeb3ウォレット「BLOCKSMITH WALLET」が誕生、ポイ活クイズアプリ『QAQA』のユーザー向けに提供開始
2025-03-31
元素騎士オンライン、新たなスカラーシップNFT「リング・オブ・ヴァウズ」を販売開始—事業収益分配型モデルでオーナーとプレイヤー双方に利益を還元
2025-03-31
NFTゲーム「ちゃんごくし!結魂しよう」がサービス開始1周年、限定イベント「記念戦」や特別任務、ガチャ確率2倍キャンペーンなど特別施策を多数開催
2025-03-27
「資産性ミリオンアーサー × ユニスタRE」コラボレース開催。R以下限定戦で誰でも参加OK、3/27よりエントリー開始。
2025-03-26
SK-Labが新作NFTゲーム『三国志KARMA』を公開 – NFT武将とプレイヤー主導の経済圏を導入
2025-03-25
TEAMZ Summit 2025 公式アジェンダ発表 – Web3 & AIの未来を語る注目セッションが決定
2025-03-24
「僕らのサーガ」SPRINGSALE開催決定、限定NFT装備配布とにくまるコイン獲得チャンスも用意
2025-03-24
Snap to Earn「SNPIT」がNFT特典付き公式クレジットカードを初公開、ナッジとの提携で提供開始
2025-03-21
鉄腕アトムがMeteorn Runに登場 NFTシューズの抽選イベントを実施
2025-03-21
SNPIT、「とある科学の超電磁砲」とのコラボを発表――スペシャルガチャを期間限定で実施
2025-03-19