English
Connect
ニュース・記事

Zaifと元素騎士Onlineがパートナーシップ締結し国内トークン上場へ?

Zaifと元素騎士Onlineがパートナーシップ締結し国内トークン上場へ?
更新日

暗号資産交換所Zaifを運営する株式会社カイカエクスチェンジは、ブロックチェーンゲーム「元素騎士Online -META WORLD-」を協業開発/運営する株式会社ウインライトと業務提携を締結したと発表した。

両社は今後、元素騎士に関わる、トークンを始めとした、ブロックチェーンビジネスの展開におけるサービスの企画・開発・販売業務・運用の検討を共同で行っていくと述べている。

元素騎士は
・$MV(UTILITYトークン)
・$ROND(ゲーム内コイン)

2つのトークンを発行しており、$MVは、海外取引所(Bybit、Kraken、Gate.IO、KuCoin、MEXC、Uniswap、Quickswap、Hotbit
)などで上場している。ブロックチェーンはPolygon/MATIC network.を採用している。

元素騎士オンラインとは

「元素騎士 Online-META WORLD-」は、3DMMOで構成されるメタバース仮想空間上に NFT の要素を取り込んだゲームです。

Gensokishi Online -META WORLD-

元素騎士Online -META WORLD-(ゲンソキシオンライン・メタワールド)は3DMMORPG「エレメンタルナイツオンライン」の世界観を元にしたMMORPGのブロックチェーンゲームです。エレメンタルナイツオンラインは「2012年 台湾Game Star Award」金賞を受賞し2012年に台湾で最も売れたモバイルゲームです。

■ジャンル:MMORPG、オンライン、3D
■対応言語 : 中国語(繁体字)、英語、日本語
■動作環境 : PC版、 Android版、 iOS版
■ブロックチェーン: Polygon/MATIC network.
■トークン:$MV(UTILITYトークン)、$ROND(ゲーム内コイン)
■取扱い取引所 :Bybit、Kraken、Gate.IO、KuCoin、MEXC、Uniswap、Quickswap、Hotbit
■マーケット :OpenSea、元素騎士マーケットプレイス
■ホワイトペーパー:https://genso.game/pdf/WhitePaper_genso_JP.pdf
■運営元 : Metap Inc.

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

ブロックチェーンゲームインフォ /木村義彦

BlockChainGame Info 編集部 ブロックチェーンゲームの最新情報、DAppsの最新動向をお届けします

新着ブロックチェーンゲーム

関連記事

日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • Minto(ミント)、メタバースゲームの元素騎士オンラインとパートナーシップを締結
  • ニュース
  • 2023-05-20
  • メタバースのゲートウェイを目指す「元素騎士Online」、注目のクローズドαテストについて
    「元素騎士Online」のクローズドαテスト、今後の予定、開発進捗などをまとめました。 2020/05/21 αテスト追加募集を追記しました
  • ニュース
  • 2022-05-13
  • この著者による記事

    MetaMask(メタマスク)とは?インストール方法と使い方
    この記事では、PC版とスマホ版のインストールから実際に使うまで流れを簡単に説明します。メタマスクの日本語表記方法や送金の方法、ポートフォリオ機能など、よくある質問についてもしっかり解説しています。ぜひご覧ください。
  • 初心者向け
  • 2019-08-09
  • BCGコミュニティウォッチ「キャプテン翼-RIVALS-」
    ブロックチェーンゲームのコミュニティの様子ってどうなの?盛り上がってるの?ブロックチェーンゲームを始めたことのない人や、Discordって使った事無い人、Discordの運営気になる人向けにブロックチェーンゲームのコミュニティをレポートしていこうと思います。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-12
  • Dappradar、dapp.com、Openseaがスピーカーとして登壇。4月25〜26日のMinskの第3回Crypto Games Conference
    4月25日と26日にベラルーシのミンスクで開催されるCrypto Games Conferenceのスピーカーの発表です。 オールスターラインナップには、Atari、Gumi、NEO、Block.one、OpenSeaなどの有名ブランドの代表が含まれています。世界最大のブロックチェーンゲームサミットで業界のリーダーと直接会う機会をお見逃しなく。
  • プレスリリース
  • 2019-02-25
  • 日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • ニュース・記事

    bitbank(ビットバンク)
    コインチェック口座開設は簡単にできる?コインチェックがおすすめの人と始め方
    「コインチェックの口座開設をしようか、迷っている」「コインチェックで仮想通貨を購入したいけど、やり方がよく分からない」と悩んでいませんか。 この記事では、仮想通貨初心者の方でも簡単にコインチェックの口座開設ができ、仮想通貨を購入するための手順を紹介します。 記事を読めば、安心してコインチェックを使い始められるはずです。 ぜひご覧ください!
  • 初心者向け
  • 2023-05-31
  • プレイシンク、NFT技術を活用した新サービス「HIGH CARDデジタルトレカコレクション」を公開
    株式会社プレイシンクが開始した「HIGH CARDデジタルトレカコレクション」は、Web3技術とNFT技術を活用した世界初のデジタルコレクションサービス。『HIGH CARDデジタルトレカコレクション』を2023年5月31日に公開した。
  • ニュース
  • 2023-05-31
  • Oasysが「Oasys Special Event」で新作ゲームと新Verseを発表すると発表
    ゲーム特化型ブロックチェーンOasysが2023年6月28日に京都府二条城で「Oasys Special Event」を開催すると発表。新作ゲームやVerseの発表会をメインに、豪華なコンテンツが予定されています。
  • ニュース
  • 2023-05-31
  • TOPPANエッジ、HashPaletteのパレットチェーンのバリデータノードに参画
    株式会社HashPaletteが開発するブロックチェーン「パレットチェーン(Palette Chain)」のバリデータノードに凸版印刷株式会社のグループ会社であるTOPPANエッジ株式会社が参画。
  • ニュース
  • 2023-05-30
  • Powered by