English
Connect
ニュース・記事

double jump.tokyoがスクウェア・エニックスとNFTコンテンツ開発での協業を発表

double jump.tokyoがスクウェア・エニックスとNFTコンテンツ開発での協業を発表
更新日

※以下プレスリリースの内容をそのまま掲載しています。

ブロックチェーン技術を用いたアプリケーション開発を行うdouble jump.tokyo(本社:東京都新宿区、代表取締役:上野広伸)とスクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田洋祐)は、ブロックチェーン技術を活用したコンテンツ開発での協業を開始することをお知らせいたします。

背景

スクウェア・エニックスは、「最高の「物語」を提供することで、世界中の人々の幸福に貢献する。」という企業理念のもと、『ドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー』などのIPを中心に、ゲーム、アミューズメント、出版、マーチャンダイジングなどの多様かつ高品質のエンタテインメント・コンテンツ/サービスを提供している企業です。

double jump.tokyoは2018年4月の設立からブロックチェーン技術領域でのゲーム開発専業会社として世界No.1を記録したブロックチェーンゲーム『My Crypto Heroes』をはじめ、ブロックチェーンゲーム開発支援プログラムの提供や各NFT関連事業者との横断的プロジェクト、規制当局との窓口となる協会運営等を推進してまいりました。

こうした2社の資産・知見を活かし新しいコンテンツ開発へのチャレンジができると考え、この度協業に至りました。

協業の目的

ブロックチェーン技術の特性である「改ざん耐性」を活かしたNFTは世界でたった一つしかないデジタルアセットを証明することができます。
こうしたNFTの特徴を活用することによって、ゲームに限らずフィギュア、本、CDといった物理的なモノと同じようにデジタルデータをユーザー自身が保有することができるようになります。
さらにNFTを譲渡したり、取引したりすることも可能であるため、今までの複製可能だったデジタルデータでは実現できなかった大きなイノベーションの波が訪れると考えています。


本提携では、NFTを活用することでコンテンツの価値最大化につながるような事業の開発を模索してまいりたいと考えています。

協業の内容

・「ミリオンアーサー」IPを活用したNFTデジタルシールの販売・システム開発

今後の見通し

新たなコンテンツ(ビジネスモデル)の創出や、ブロックチェーン技術の活用検討を協議・検討させていただきたいと考えております。

スクウェア・エニックス コメント(事業代表者 畑)

仮想通貨を支える技術として注目されてきたブロックチェーン技術は、デジタルエンタテイメントコンテンツに対して通貨以外の価値を持たせることができる技術として注目し、調査、企画の検討を進めてきました。

今回、当社のIPを活用したNFTデジタルアセットの開発に着手することができ、デジタルアセットの新しい価値の創造と未来に貢献できればと考えております。

double jump.tokyo代表コメント

グローバルで大手企業の参入相次ぐブロックチェーン分野において、今最も注目を集めるのがNFTです。NFTにはスマートコントラクトというプログラムを追加できるため、デジタルアイテムに様々なビジネスモデルやコンテンツエコシステムを付与することが可能です。IPにこういった次世代のイノベーション要素を加えることで、さらなる価値拡大に寄与できると確信しています。

※1 NFT(Non-Fungible Token)は、ゲームのキャラクターやアイテム、トレーディングカードから、アートや権利のデジタル化といったユースケースが期待される代替性のないトークンを表す言葉。トークンはブロックチェーン上で、所有、譲渡を管理することができる。代表的な規格にイーサリアムで利用されるERC-721がある。

<double jump.tokyo株式会社について>

ブロックチェーンゲーム専業開発会社として、数多くのゲーム(モバイルソーシャルゲーム、PCオンラインゲーム、家庭用ゲーム等)およびプラットフォームの開発・運営、ブロックチェーン技術および暗号資産を含むファイナンスにおけるノウハウを有するメンバーにより、2018年4月3日に設立。
会社名:double jump.tokyo株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿4-34-7
代表者:代表取締役 上野広伸
事業内容:ブロックチェーン技術を用いたゲーム及びアセットの開発・運営・販売
ホームページ:https://www.doublejump.tokyo/

<ご参考>

株式会社スクウェア・エニックスについて
株式会社スクウェア・エニックスは、エンタテインメント分野において、創造的かつ革新的なコンテンツ/サービスのヒット作品を生み続けるリーディングカンパニーです。当社グループの自社IPの代表作には「ドラゴンクエスト」シリーズ(累計出荷・ダウンロード販売本数8,200万本以上)、「ファイナルファンタジー」シリーズ(同1億5,900万本以上)、「トゥームレイダー」シリーズ(同8,100万本以上)、「スペースインベーダー」シリーズなどがあります。(https://www.jp.square-enix.com

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

ブロックチェーンゲームインフォ /木村義彦

BlockChainGame Info 編集部 ブロックチェーンゲームの最新情報、DAppsの最新動向をお届けします

新着ブロックチェーンゲーム

オススメの記事ブロックチェーンゲームインフォ(NFTゲーム)注目記事

ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドラインのパブリックコメントの公募開始
2020年4月30日まで広く意見を公募
  • プレスリリース
  • 2020-04-02
  • ブロックチェーンコンテンツ協会が、「ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドライン」第1(β)版を発表
    ブロックチェーンコンテンツ協会(所在地:東京都新宿区、代表:國光宏尚)は、「ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドライン」第1(β)版を発表した事をお知らせいたします。
  • プレスリリース
  • 2020-03-26
  • CHOJO-CryptoGirlsArena-が今春配信に向けて公式サイトと公式Twitterを公開
    株式会社SEVENTAGE(本社:東京都世田谷区、代表取締役:丸山 将旭 以下「SEVENTAGE」)は、“激闘体験型ブロックチェーンRPG”『CHOJO-CryptoGirlsArena-』の今春配信に向けて、本日公式サイトと公式Twitterを公開したことをお知らせいたします。
  • プレスリリース
  • 2020-02-24
  • ブロックチェーンゲーム『ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)』 2020年2月27日15時よりオープンβ2を開催!! 
    オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社Arc(東京都港区、代表取締役:長谷川 真吾、以下Arc)は、開発中のブロックチェーンゲーム『ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)』(以下、本作)にて2020年2月27日(木)15時よりオープンβ2を開催いたします。
  • プレスリリース
  • 2020-02-28
  • プレスリリースの記事

    Dappradar、dapp.com、Openseaがスピーカーとして登壇。4月25〜26日のMinskの第3回Crypto Games Conference
    4月25日と26日にベラルーシのミンスクで開催されるCrypto Games Conferenceのスピーカーの発表です。 オールスターラインナップには、Atari、Gumi、NEO、Block.one、OpenSeaなどの有名ブランドの代表が含まれています。世界最大のブロックチェーンゲームサミットで業界のリーダーと直接会う機会をお見逃しなく。
  • プレスリリース
  • 2019-02-25
  • ブロックチェーンゲーム『ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)』 2020年2月27日15時よりオープンβ2を開催!! 
    オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社Arc(東京都港区、代表取締役:長谷川 真吾、以下Arc)は、開発中のブロックチェーンゲーム『ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)』(以下、本作)にて2020年2月27日(木)15時よりオープンβ2を開催いたします。
  • プレスリリース
  • 2020-02-28
  • 日本初のブロックチェーン技術を用いたECサイト 「Reptop」α版(デモサイト)を公開
    日本初のトークン報酬を得られるECサイト
  • プレスリリース
  • 2019-02-21
  • ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドラインのパブリックコメントの公募開始
    2020年4月30日まで広く意見を公募
  • プレスリリース
  • 2020-04-02
  • Powered by