日本語(JP)
English

シームレスなクロスチェーン決済Singularity、Oasysと提携

シームレスなクロスチェーン決済Singularity、Oasysと提携

OasysとSingularityがパートナーシップを締結。

ゲーム特化型ブロックチェーンを展開するOasys PTE LTD(以下、Oasys)は、クロスチェーンペイメントソリューションを提供するSingularityとのパートナーシップ締結を発表した。この提携により、Oasysエコシステム内での決済体験が一層シームレスになる見込みだ。

Oasysは、複数のチェーンが乱立する現代において、ユーザーエクスペリエンス(UX)の向上を目指している。特に、Hub-Layer(L1)と複数のVerse-Layer(L2)から成るOasysエコシステムにおいて、クロスチェーンの存在を感じさせない決済体験の実現が求められている。

Singularityの技術は、異なるチェーン間でのトークンのスワップやブリッジ、ネットワーク切り替えを自動で行うことで、ユーザーの操作を省略し、より直感的な決済が可能になる。例えば、NFTやトークンの購入時に、ユーザーは自身のウォレット内にあるトークンを使用して、まるで同一チェーン上での取引のように感じることができるとしている。さらに、法定通貨による決済にも対応する。

今後、Oasysエコシステムはさらに多くのVerseやコンテンツを迎え入れることが予想されるが、Singularityの導入により、異なるチェーン間での決済がシームレスに完結することで、UXの大幅な改善が期待される。

Singularityの画面

Singularityの導入事例としては、OasysのHome Verse上でリリース予定のオンライン対戦RPGゲーム「9Lives Arena」のNFT購入が挙げられる。このゲームでは年内にもSingularityを活用した決済が開始される予定だ。

Oasysは、ゲームユーザーの体験向上を目的としたエコシステムの拡充を進めていく。ただし、日本居住者は規制によりSingularityソリューションの利用が制限されている。

Singularity CEOのAditya Gupta氏は、ブロックチェーン技術がゲームとゲーマーにとっての実用性とイノベーションの新時代を切り開くとコメント。OasysのDirector森山大器氏も、この技術によりゲーム開発者がマスマーケットにアプローチしやすくなることを期待していると述べている。

関連記事

HOME Verseが、Altura及びSingularityと業務提携

HOME Verseが、Altura及びSingularityと業務提携

ツイートでトークンを稼ぐPlayToEarn「TwitFi」とは|始め方まとめ

ツイートでトークンを稼ぐPlayToEarn「TwitFi」とは|始め方まとめ

TwitterアイコンをNFT化できる、NFTアイコンメーカー『iconee』α版リリース

TwitterアイコンをNFT化できる、NFTアイコンメーカー『iconee』α版リリース

この記事をシェアする

ポストする
Facebookでシェア
はてなブックマーク