English
Connect
ニュース・記事

「Klip」ウォレットのSDKにOasysが対応、韓国市場へのアクセスを強化

「Klip」ウォレットのSDKにOasysが対応、韓国市場へのアクセスを強化
更新日

Oasysと韓国のカカオ子会社GroundXが新たなパートナーシップを締結。Oasysは「Klip」のSDKに対応し、韓国市場への進出を強化する方針。

Oasysは、韓国のカカオ子会社であるGroundXとの新たなパートナーシップを発表した。この提携の一環として、OasysGroundXが提供する仮想通貨ウォレット「Klip」のSDKに対応することを決定している。

このSDKの対応により、Oasysを採用する開発者は「Klip」を統合することが可能となり、韓国の強固なユーザーベースへのアクセスが容易になるとのことだ。また、OasysGroundXが推進するNFT・Web3プロジェクト推進連合「グリッド(GRID)」にも参加する予定である。

GroundX事業グループ長のキム・テグン氏は、Oasysとの提携により、「Klip」のユーザーベースが拡大されるとともに、グローバルな展開のきっかけとなるとの見解を示している。また、Oasysのドミニク・ジャン氏は、GroundXとの協業がOasysエコシステムに強力なシナジーをもたらすとの期待を示している。

GroundXは、カカオのブロックチェーン技術およびサービス系列会社として知られ、パブリックブロックチェーンプラットフォーム「Klaytn」やデジタル資産ウォレットサービス「クリップ(Klip)」などのサービスを提供している。Oasysは「Blockchain for Games」をコンセプトとするゲーム専用のブロックチェーンプロジェクトで、バンダイナムコ研究所などの大手ゲーム会社やWeb3企業との協業が進められている。

関連URL

Oasys公式サイト:https://www.oasys.games/
Oasys Twitter:https://twitter.com/oasys_games
Oasys Discord:http://discord.gg/oasysgames
Oasys Telegram:https://t.me/+JsKhofeFBtgyZjIy
GRID公式サイト:https://www.grid-x.xyz/member

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

ブロックチェーンゲームインフォ /木村義彦

BlockChainGame Info 編集部 ブロックチェーンゲームの最新情報、DAppsの最新動向をお届けします

新着ブロックチェーンゲーム

オススメの記事ブロックチェーンゲームインフォ(NFTゲーム)注目記事

トレサカJリーグ|遊び方・始め方・攻略まとめ
Jリーグ選手のトレーディングカードを使ったブロックチェーンサッカーゲーム「トレサカ」についてまとめます。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-03-16
  • Sorare(ソラーレ)NFTサッカーゲームの遊び方・稼ぎ方を初心者向けに解説(2023年版)
    「Sorare(ソラーレ)を始めてみたい」 「SorareでNFTを稼げるって聞いたけど、本当?」 2023年現在、このような思いでSorareに登録しようか悩んでいる人は多いでしょう。 この記事では、Sorareサッカーゲームの特徴と遊び方、そして稼ぎ方について詳しく紹介します。 「本当にSorareで稼げるの?」「無課金でも楽しめる?」といったよくある質問にも解説していますので、これからSorareサッカーゲームを始める方は、ぜひチェックしてください。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2020-06-20
  • 日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • BCGコミュニティウォッチ「キャプテン翼-RIVALS-」
    ブロックチェーンゲームのコミュニティの様子ってどうなの?盛り上がってるの?ブロックチェーンゲームを始めたことのない人や、Discordって使った事無い人、Discordの運営気になる人向けにブロックチェーンゲームのコミュニティをレポートしていこうと思います。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-12
  • Powered by