English
Connect
ニュース・記事

Meta-X社、Immutableと提携しWeb3ゲームを多数リリースへ

Meta-X社、Immutableと提携しWeb3ゲームを多数リリースへ
更新日

ドバイに本社を置くMeta-X社は、Immutable社との事業提携契約を締結し、Meta-Xの分散型Eスポーツプラットフォーム(DCG)を活用したブロックチェーンゲームをImmutableプラットフォームでリリースすることを発表した。

2025年リリース予定のMeta-X初のAAAチーム型シューティングゲーム「Dark Machine」にDCGが搭載される予定だ。

Meta-Xの村越氏は、「Immutable社との新しいパートナーシップを最大限活用し、『より多くのプレイヤーに多くのリワードを』をモットーにEスポーツ体験に革新を届けていきます。Jewel Knightsの初Binanceセールに続き、大きな一歩を進めたと確信しています。」と語った。

一方、Immutable社共同代表のRobbie Ferguson氏は、「Meta-X社とのパートナーシップは非常に重要なものと位置づけています。彼らの高いゲームクォリティと長年のゲーム業界での知見を活かして次の100億人のプレイヤーをWeb3ゲームエコシステムに迎え入れたいと考えています。Immutableプラットフォーム上でMeta-XのAAAゲームをホスティングできることを非常に嬉しく思います。」と述べた。

「Dark Machine」は、AI搭載のダークメカを操り、チーム同士がバトルアリーナで戦うEスポーツゲームである。新しい破壊エンジンによるメカやアリーナの大規模な破壊、さらにメカの大型化変身と合わせて、プレイする度に変化するゲーム体験がもたらされる。また、Eスポーツに欠かせないトーナメントがデイリー開催され、「より多くのプレイヤーに多くのリワードを」具現化するとのことだ。Dark Machineの詳細は2023年後半より順次提供予定である。

また、「Jewel Knights」は、プレイヤー同士がNFTを使って戦うターン制カードバトルゲームだ。NFTとして発行されるキャラクターやアクセサリ類がバトル戦術に大きく関わり、合成やプレイヤー同士の売買などで流動性が生まれる。プレイヤーのプレイ時間や勝利への努力がゲーム内資産価値を高めていくゲームである。Jewel Knightsの詳細は公式HP(https://web.jewelknights.io/)で確認できる。

関連URL

Meta-X公式HP:https://meta-x.studio/
Jewel Knights公式HP:https://web.jewelknights.io/

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

ブロックチェーンゲームインフォ /木村義彦

BlockChainGame Info 編集部 ブロックチェーンゲームの最新情報、DAppsの最新動向をお届けします

新着ブロックチェーンゲーム

この著者による記事

日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • BCGコミュニティウォッチ「キャプテン翼-RIVALS-」
    ブロックチェーンゲームのコミュニティの様子ってどうなの?盛り上がってるの?ブロックチェーンゲームを始めたことのない人や、Discordって使った事無い人、Discordの運営気になる人向けにブロックチェーンゲームのコミュニティをレポートしていこうと思います。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-12
  • MetaMask(メタマスク)とは?インストール方法と使い方
    この記事では、PC版とスマホ版のインストールから実際に使うまで流れを簡単に説明します。メタマスクの日本語表記方法や送金の方法、ポートフォリオ機能など、よくある質問についてもしっかり解説しています。ぜひご覧ください。
  • 初心者向け
  • 2019-08-09
  • Dappradar、dapp.com、Openseaがスピーカーとして登壇。4月25〜26日のMinskの第3回Crypto Games Conference
    4月25日と26日にベラルーシのミンスクで開催されるCrypto Games Conferenceのスピーカーの発表です。 オールスターラインナップには、Atari、Gumi、NEO、Block.one、OpenSeaなどの有名ブランドの代表が含まれています。世界最大のブロックチェーンゲームサミットで業界のリーダーと直接会う機会をお見逃しなく。
  • プレスリリース
  • 2019-02-25
  • keywords

    Powered by