English
Connect
ニュース・記事

フィナンシェ、Polygon Labsと協業開始

フィナンシェ、Polygon Labsと協業開始
更新日

株式会社フィナンシェは、ブロックチェーンプロトコル「Polygon」の普及を推進するPolygon Labsとの協業を開始し、FNCTフィナンシェトークン)にPolygon Networkを採用したことを発表した。

Polygonプロトコルは、Ethereumスケーリングソリューションで、Web3向けにスケーラブルで手数料が安く、安全で持続可能なブロックチェーン基盤を提供している。

今回FNCTのユーティリティの提供部分にPolygonを活用することで、FNCTフィナンシェトークン)は、より安定したサービスが提供可能となる。

フィナンシェは、クリエイターエコノミーの拡大を目指し、Polygon上で取り組みを進めていく考えだ。

【関連URL】

【公式サイト】
メインページ:https://fnct.xyz
ホワイトペーパー:https://fnct.xyz/whitepaper/ja

【各種SNS】
公式Twitter(日本):https://twitter.com/Fnct_Official
公式Twitter(英語):https://twitter.com/Fnct_Officialen
公式Discord:https://discord.gg/fnct-official
公式LINE:https://lin.ee/8M4HSQW

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

ブロックチェーンゲームインフォ /木村義彦

BlockChainGame Info 編集部 ブロックチェーンゲームの最新情報、DAppsの最新動向をお届けします

新着ブロックチェーンゲーム

この著者による記事

日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • Dappradar、dapp.com、Openseaがスピーカーとして登壇。4月25〜26日のMinskの第3回Crypto Games Conference
    4月25日と26日にベラルーシのミンスクで開催されるCrypto Games Conferenceのスピーカーの発表です。 オールスターラインナップには、Atari、Gumi、NEO、Block.one、OpenSeaなどの有名ブランドの代表が含まれています。世界最大のブロックチェーンゲームサミットで業界のリーダーと直接会う機会をお見逃しなく。
  • プレスリリース
  • 2019-02-25
  • MetaMask(メタマスク)とは?インストール方法と使い方
    この記事では、PC版とスマホ版のインストールから実際に使うまで流れを簡単に説明します。メタマスクの日本語表記方法や送金の方法、ポートフォリオ機能など、よくある質問についてもしっかり解説しています。ぜひご覧ください。
  • 初心者向け
  • 2019-08-09
  • BCGコミュニティウォッチ「キャプテン翼-RIVALS-」
    ブロックチェーンゲームのコミュニティの様子ってどうなの?盛り上がってるの?ブロックチェーンゲームを始めたことのない人や、Discordって使った事無い人、Discordの運営気になる人向けにブロックチェーンゲームのコミュニティをレポートしていこうと思います。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-12
  • Powered by