English
Connect
ニュース・記事

ネクソン「メイプルストーリー」を活用した4つのNFTプロジェクトを発表

更新日

ネクソン開発者カンファレンス(Nexon Developers Conference)キーノート講演にて、「メープルストーリー」を活用したNETプロジェクトが発表されたことが分かった。

ネクソンはNFTプロジェクトとして「メープルストーリーN」「MOD N」「メープルストーリーNモバイル」「メープルストーリーN SDK」の4種を発表。「メープルストーリーユニバース」と名付けられたこのプロジェクトは、「メープルストーリーユニバース」に属する複数のゲームが同じメープルストーリーNFTを共有するという。

「メープルストーリーN」は、「メープルストーリー」にNFTとブロックチェーン技術を組み込んだ新しいMMORPGとなる。ゲームプレイを通じて獲得したアイテムはNFT化が可能になる。

また「メープルストーリーN」ではNFTアイテムの販売は行わず、すべてのアイテムはゲームプレイを通じて獲得する。ユーザー同士の取引が可能で、取引手数料をネクソンが得る。これは同じ韓国のブロックチェーンゲームである「ナイトストーリー」に近い。ゲームプレイ中にドロップした素材を使ってアイテムを合成するタイプで、レアリティの高いアイテムはNFTとして取引が可能だ。

「MOD N」は、PCとモバイルを行き来しやすい開発が可能なブロックチェーンゲーム制作サンドボックスプラットフォーム。「MOD N」で制作されたすべてのゲームはクリエイターの所有となるとのこと。

「メープルストーリーN SDK」は、メープルストーリーユニバースで獲得したNFTを活用して様々なアプリを作ることができるSDK。

「メープルストーリーNモバイル」は「メープルストーリーN」でプレイしていたキャラクターNFTをモバイルデバイスでプレイすることを目指したプロジェクトとなる。

「メープルストーリーN」は今後ネクソンから発表されるNFTを用いたブロックチェーンゲームを包括的に扱えるように設計されているとのことで、今後「メープルストーリーユニバース」は外部のNFT、プロジェクトとの融合可能なエコシステムを構築していくとしている。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

ブロックチェーンゲームインフォ /木村義彦

BlockChainGame Info 編集部 ブロックチェーンゲームの最新情報、DAppsの最新動向をお届けします

新着ブロックチェーンゲーム

この著者による記事

日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • BCGコミュニティウォッチ「キャプテン翼-RIVALS-」
    ブロックチェーンゲームのコミュニティの様子ってどうなの?盛り上がってるの?ブロックチェーンゲームを始めたことのない人や、Discordって使った事無い人、Discordの運営気になる人向けにブロックチェーンゲームのコミュニティをレポートしていこうと思います。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-12
  • 【インタビュー】信頼されるブロックチェーンゲーム運営を 「麺屋ドラゴンラーメン」ディレクター池田氏
  • インタビュー
  • 2023-02-27
  • MetaMask(メタマスク)とは?インストール方法と使い方
    ブロックチェーンゲームやICOに参加するためには、MetaMaskというウォレットアプリをインストールして使えるようになっておくことは必須とも言えます。 この記事では、PC版とスマホ版のインストールから実際に使うまで流れを簡単に説明します。 ※2022/11/10 ブリッジ機能が追加されたため説明を追記 ※2022/10/02 portfolio機能が追加 ※2022/07/28 Brave、Edgeブラウザに対応、チェーン自動切り替えを追加 ※追記 チェインリストを追記しました。 ※追記 2022/02/11 新しいポリゴンRPCのURLを設定しました。 ※追記 2022/01/24 シークレットリカバリーフレーズを使用した復元方法を追記しました。 ※追記 2021/05/19 日本語化について追記しました。 ※追記 2021/03/25 Polygon(旧Matic)ネットワークへの接続方法を追記しました。 ※追記 2021/01/19 スマホ版のインストール方法を追加しました。 ※追記 2020/10/31 Token Swapの説明を追加しました。 ※追記 2020/09/02 MyEtherWalletの解説記事が古く、現在仕様が異なり混乱を招く恐れがあるので削除しました。またMetaMaskの最新版に合わせて画像を差し替えました。
  • 初心者向け
  • 2019-08-09
  • Powered by