日本語(JP)
English

NFTの分析・トレード・管理に便利なツールまとめ

NFTの分析・トレード・管理に便利なツールまとめ

NFTの取引履歴、フロア価格、コミュニティを分析したり、トレードをサポートしてくれるツールが増えてきています。この記事では、NFT関連の便利なツールやサービスを紹介していきます。

DuneAnalytics

NFTプロジェクトに限らず、DeFiなども含めたオンチェーン分析に特化したサイト。自分でクエリを書いて、オンチェーンデータベースの情報を整理することもできますし、他人の書いたクエリを見たりダッシュボードにアクセスしたりすることができます。

NFTプロジェクトの分析は、この後紹介していくサービスの方がつかいがってがよいですが、BCG系だとFTとNFTを同時に分析する必要があるケースも多いので、自由度の高いDuneAnalyticsが便利です。

対応チェーンがEthereum以外にもあり、最近話題になっているSTEPNのオンチェーン分析のダッシュボードも作られています。左上の検索窓から探せるのでやっている方はぜひ探してみてください。

https://dune.com

NFT Scoreing

NFT Scoreingは、NFTプロジェクトのSNSを評価してスコアリングをしてくれたり、コレクション内のレアリティランクをつけたりしてくれるサイトです。レアリティごとの取引価格のプロットやレアリティランク、直近数時間のトレンドなどを無料で見ることができます。月額0.05ETHの課金をすると、ディスコードやTwitterフォロワー数の推移やUpcommingNFTの情報などを入手することができます。FOMO Level Indicatorという独自指標やホエール(大口ホルダー)アラートなども課金によって解放されます。他のツールと比べて、ソーシャル分析に強いサイトです。

https://nftscoring.com

icytool

icytoolはリアルタイムに何がmintされているかウォッチする機能が充実したサイトです。無課金でできることは少なめで、アラート機能や直近数分の状況をウォッチするためには課金が必要になってきます。特徴的なのはAPIを提供していること。NFTプロジェクトのフロア価格などを取得することができるようになっています。プログラミングができる方は、Discordのbotに組み込むのもありですね!

https://icy.tools/

Gem

GemはNFTマーケットプレイスのアグリゲーターです。UniswapやSushiswapを1inchがまとめているように、OpenSeaやX2Y2といったNFTマーケットプレイスを横断的に取引することのできるサービスを提供しています。

レアリティランクやプロパティでのフィルターもできるため、「レアリティ1000までで一番安いNFTを買いたい!」「エイリアンのプロパティを持っている中で一番安いNFTを買いたい!」といったことも簡単にできます。

特徴的な機能としては、スイープ機能です。複数のNFTを1トランザクションで購入することができます。フロアからまとめて買う場合や、狙ったプロパティを持っているNFTを複数買う場合などに役に立ちます。

https://www.gem.xyz/

NFTnerds

NFTnerdsはリアルタイムでのトレードに便利なサービスです。OpenSeaへのリスティングを拾ってきてくれて、レアリティランクも同時に表示してくれます。課金ユーザーはこのサービス上からNFTを購入することもできます。条件を設定しておくとアラートを出すことも可能です。課金額が月額0.15ETHと高めですが高機能です。

無料範囲内で売り板表示やレアリティランクと売却金額の相関グラフを表示してくれるのは貴重です。

https://nftnerds.ai/

Spr3adsh33t

こちらはツールではなく、ツイッターbotなんですがかなり便利なので紹介します。BAYCホルダーが作製したbotで、今mintされているNFTNFTプロジェクトのフロア価格の推移などがツイートされてきます。gas代が高い時にはその原因となっているプロジェクトが出てきてくれるので便利です。

このbotのツイートに出てくるNFTプロジェクトを追っているだけで、NFT界隈のトレンドはフォローできると思っています。それくらい優秀なbot。

OpenSeaのアクティビティbotも提供していて、Discordに導入したりすることもできます。詳細はこちらから。

https://docs.google.com/presentation/d/1dUlA4JrH5w2twkUKVAonrhLXX33lvSonWKRyFoGybK0/edit#slide=id.g10a4379a1da_0_11

フォロー必須です!
https://twitter.com/spr3adsh33t

NFTbank

NFTbankでは自分のNFTポートフォリオを確認することができます。
コレクションごとに利益を計算したり、保有NFTの評価額を表示してくれたりします。モバイルアプリ(iOSはtest flight)も出ているので、出先で気軽にポートフォリオをチェックするのにも向いています。ウォレットコネクトをしなくてもいいので安心です。

https://nftbank.ai/

Zerion

ZerionはNFTだけでなく、Asset全般のポートフォリオ管理アプリです。WEB版もアプリ版もあります。

スマホで自分の保有しているNFTの評価額やETH残高、DeFiに入れているお金などをまとめて確認できるので便利です。

通知機能も付いていて、インフルエンサーやホエールのウォレットを登録しておくと、NFTを購入した時やステルスmintをした時にすぐに気づくことができます。

https://zerion.io/

まとめ

NFT関連のツールについてまとめました。

大きな利益の狙えるツールもあり、必要となる課金額は高めに設定されているものが多いです。NFTがPASSになっているサービスもあり、NFTであれば使用後に自分の使い道に合わなければ売却することも可能で、場合によってはコストを抑えることができるかもしれません。

今後も便利なツールがどんどん登場してくると思います。NFTトレードを考えいる方は、自分に合ったツールを探してみてはいかがでしょうか。

関連記事

ブロックチェーンゲーム「Dark Throne(ダークスローン)」配信1週年記念イベントを実施

ブロックチェーンゲーム「Dark Throne(ダークスローン)」配信1週年記念イベントを実施

日本発Play-to-Earnゲーム 「SKY FRONTIER Fantasy Battle」公式サイトを開設

日本発Play-to-Earnゲーム 「SKY FRONTIER Fantasy Battle」公式サイトを開設

この記事をシェアする

ポストする
Facebookでシェア
はてなブックマーク