日本語(JP)
English

日本発のDeFi「Dev Protocol」がオタクコイン協会に参画、NFTやDevトークンなど総額150万円相当が当たるプレゼント・キャンペーンを開始

日本発のDeFi「Dev Protocol」がオタクコイン協会に参画、NFTやDevトークンなど総額150万円相当が当たるプレゼント・キャンペーンを開始

「Dev Protocol」から生まれた”推しプロジェクト”をトークンで支援できる『Stakes.social』に「メタバース劇場」も参画

本日、一般社団法人オタクコイン協会は、日本発のDeFiプロトコル「Dev Protocol」の開発会社、フレームダブルオー株式会社がオタクコイン協会の戦略パートナーへの参画にあわせて、総額150万円相当の相互キャンペーンを開始すると発表しました。

本日より、先月1st/2nd販売時に即完売となった人気のNFT*1「限定100枚オタクコイン硬貨」のシリアルナンバー#006、#036の2枚(計50万円相当)が当たるTwitter上のフォロー&RTキャンペーンと、オタクコイン(XOC)を使用して参加できる10万円相当のDevトークンが10名様・計100万円相当が当たるクイズ・キャンペーンを実施します。
* #006 は販売価格(1 ETH)、#036 はOpenSeaでの二次流通価格(0.3 ETH)をもとに、手数料等を含めた上で入手時の市場価格で計算しています

キャンペーンの開催場所と時期

1. 『限定100枚オタクコイン硬貨』NFTのフォロー&リツイートキャンペーン

英語(#006):https://twitter.com/devprtcl
日本語(#036):https://twitter.com/devprtcl_jp
※各アカウントのキャンペーン投稿をご覧ください

2. Devトークン10万円相当が10名様にあたるクイズ・キャンペーン

iOS:http://apple.co/3uilr2m
Android:http://bit.ly/2POoiB6
オタクコイン公式アプリ内にあるキャンペーンバナーから応募できます

キャンペーン期間(両キャンペーンとも共通):

6/7 12:30〜6/10 23:59 の【3日間限定】キャンペーンとなります。

日本発のDeFiプロトコル「Dev Protocol」は、クリエイターの活動にサステナビリティを実現するテクノロジーで、『Stakes.social』というDevトークンを通じて”推しプロジェクト”を金銭的に支援できるアプリケーションを生み出しました。

『Stakes.social』を通じ、Devトークンを預け入れ(ステーキング)することで、自身の”推しプロジェクト”をDevトークンを通じて金銭的に支援を行えると同時に、ステーキングを行った自身=ステーカーもDevトークンの預け入れ期間に応じたステーキング報酬を受け取ることができる画期的な仕組みです。現在は、オープンソース系プロジェクトを中心に盛り上がりを見せています。

先日、オタクコイン協会が連携した「メタバース劇場」や「Conata」など日本発のDAppsも、『Stakes.social』の参画プロジェクトとしてステーカーを募集中です。

ステーキング募集中のStakes.social上の「メタバース劇場」のプロジェクトページはこちら
https://stakes.social/0xf50Ab8025dc77443874765612f29A92A8E8A0058


メタバース劇場」の概要・目的については、ReadMeにまとめましたので、あわせてご覧ください。
https://github.com/metaversetheater/NFTMetaverseTheater/blob/main/ReadMeJa.md

「Dev Protocol」とは

「Dev Protocol」は、クリエイターの活動にサステナビリティを実現するテクノロジーです。クリエイターによってマイニングされ、クリエイターにステーキングすることで利子を獲得します。完全分散型、オンチェーンガバナンスのミドルウェアプロトコルのため、様々なアプリケーション(DApps)を開発して、誰もがエコシステムに参加できます。

ステーキングとは?

暗号資産をロック(一時的に使えない状態)することでネットワークに貢献し、報酬を得る仕組みです。Devではクリエイターの活動に「DEVトークン」(ERC20)をステーキングすると、クリエイターの活動が収益化され、ステーキングしたユーザーに利子が還元されます。

「Dev Protocol」の実績

「すべてのイノベーターが評価され、持続的に挑戦できる社会をつくる」というミッションのもと、2018年にMVPを開始した「Dev Protocol」は、 2019年にOSS開発者の収益化を開始。2020年6月に初のDapp「Stakes.social」をリリース以降、ブロックチェーンを活用した持続可能なインセンティブスキームは海外から大きな注目を集め、そのエコシステムは急成長を続けています。この1年間において、ステーキング総額は約6億円、クリエイターの累計報酬総額は、約2億円相当に成長しています。(2021年4月時点)

Stakes.social サイト
https://stakes.social

「メタバース劇場」について

メタバース劇場」とは、特定のNFTを持つオーナーだけが入場でき、特典映像が視聴できる仮想空間上の動画配信サービスで、「メタバース劇場運営委員会」によって企画・開発・運用されています。
https://conata.world/theater
※パソコンブラウザでアクセスしてください
※2021年6月末までの期間限定開催を予定しています

現在、『メタバース劇場』の中に入場したい場合は、OpenSeaなど二次流通のマーケットプレイスで販売中の『東北ずん子と愉快な仲間たち特別限定NFT』を1つ以上ご購入いただき、『メタバース劇場』とメタマスクウォレットを接続することで、劇場内へのアクセス可能となり、劇場内での特別映像の視聴体験もご堪能いただけます。
http://bit.ly/OSZunko

*1 ブロックチェーン技術・NFTとは?

NFTとは、インターネット上に唯一無二の「世界にひとつだけのデータ」を生み出せる代替不可能なトークンです。ブロックチェーン技術を活用することで、コピーできないデジタルデータを作成することができ、データの所有者は自由に二次流通を行うことができます。また、取引のたびに一次創作者/社へ販売額の一部が半永久的・自動的にロイヤリティとして還元されるように設計できます。

現在、NFTは、主にブロックチェーンゲームや、クリプトアートに活用されています。特に海外のアート分野では、2021年初頭より数千万円規模での販売が話題となっています。最近では、Beepleという名で活動するアーティストが、250年以上の歴史を誇るオークションハウスChristie’s(クリスティーズ)でNFTを販売したところ、6,900万ドル(約75億円)で落札されたことで、世界中の話題をさらいました。

今後、様々なアセットがデジタル化していく中で、よりNFTが活用されていくことが予想され、本実証実験は、世界中から注目を集める日本発コンテンツ領域xNFTの、新たな挑戦となります。

フレームダブルオー株式会社について

会社名 :フレームダブルオー株式会社(英語名:FRAME00, Inc.)
本社 :東京都東京都渋谷区神南1丁目6−5
代表 :原 麻由美
創業 :2015 年 8 月
https://corp.frame00.com/

一般社団法人オタクコイン協会について

オタクコイン協会は、日本のアニメ文化を世界に広げるため、ブロックチェーン技術をアニメ業界内への浸透・導入・活用を目指し、前身のオタクコイン準備委員会を含め、2017年12月よりアニメ文化発展のための活動を行ってきました。

また、アニメをより世界に広げる活動の一環として、多言語・複数メディア同時展開によるアニメスタジオインタビューを敢行。アニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」、Facebook2,000万人登録「Tokyo Otaku Mode」、中国語圏大手の「Bahamut」など、世界中のアニメニュースサイトが連携した「世界が注目するアニメ制作スタジオが切り開く未来」を企画・主導し、日頃なかなかスポットが当たらない、アニメ作品を生み出すアニメスタジオ15社以上に、アニメ制作へ懸ける思いや制作の裏話を含めたインタビュー(http://bit.ly/AnimeInterview
)を敢行するなど、地道な活動を続けてきています。
オタクコインについて>

オタクコイン』は、アニメ・マンガ・ゲーム等の日本のカルチャーを愛する世界中の人をつなぐコミュニティ通貨となり、日本のカルチャーのさらなる発展を目指します。オタクコインが世界中で流通されることで、自分が好きなアニメ・マンガ・ゲーム等の業界の発展に寄与できる「コミュニティ通貨」の実現を目指しています。現在は、スマートフォンアプリを通じてオタクコインのバウンティ・キャンペーンを実施中です。詳細は、オタクコイン公式サイトをご覧ください。

オタクコイン公式サイト
https://otaku-coin.com/ja/ 
◆ リリースに関するお問い合わせ
https://otakucoin.typeform.com/to/t0ht7i

一般社団法人オタクコイン協会
〒102-0093 東京都千代田区平河町二丁目5番3号

関連記事

GitHubでのコミット数に応じてDEVトークンが貰える「DEV Airdrop」が開始

GitHubでのコミット数に応じてDEVトークンが貰える「DEV Airdrop」が開始

Dev Protocol が開発者助成金「Dev Dapp Starter Grants」を開始、新アドバイザーに大前広樹氏就任を発表

Dev Protocol が開発者助成金「Dev Dapp Starter Grants」を開始、新アドバイザーに大前広樹氏就任を発表

日本発Play-to-Earnゲーム 「SKY FRONTIER Fantasy Battle」公式サイトを開設

日本発Play-to-Earnゲーム 「SKY FRONTIER Fantasy Battle」公式サイトを開設

この記事をシェアする

ポストする
Facebookでシェア
はてなブックマーク