マイニングアクションゲームMines of Dalarniaについてまとめました。
マイニングアクションゲーム「Mines of Dalarnia」のアルファ版が出ました。シンプルな操作でダンジョンを掘り進み、鉱石を掘り集めていくゲームです。
集めた鉱石を使って、プレイヤーを強化してマイニング効率をアップさせることができます。
Play to Earnの要素も取り入れられているゲームですので、アクションゲームが得意な方はチャレンジしてみてください。
ウォレットを新しく作る必要があるので、やり方を詳しく紹介していきます。
Mines of Dalarniaは、PCのブラウザでプレイするマイニングゲームです。
ツルハシでブロックを掘りながらダンジョンを進んでいき、鉱石やアイテムを回収しながらゴールを目指します。プレイヤーには酸素ゲージがあり、これがなくなると死亡となります。補給ボトルがダンジョンに配置されているので、戦略的に回収していきながらプレイします。
主なゲームコンテンツは、鉱石のマイニングアクション。アウトゲームとして、プレイヤーの強化やクラフティング、マーケットなどがあります。ゲーム自体は無料でプレイすることができますが、レベル3までの強化しかすることができません。
それでは、ゲームの始め方を紹介していきます。
Mines of Dalarniaのアセットは、ChromiaVaultというウォレットアプリで管理します。
こちらから、サイトにアクセスしてアカウントを新規作成してください。
https://vault-testnet.chromia.com/
URLに入っているように、テストネットです。
ウォレット作成の流れは次の通り。
1. サイトにアクセス
2. アカウントネームとパスワードを入力
3. シードフレーズをプリントアウトして保管
4. シードフレーズを入力して登録完了
ウォレットが出来上がると、このようになります。
Chromia Vaultのアカウントを作り、こちらのサイトにアクセスします。
https://testnet.minesofdalarnia.com/
チュートリアルが表示されますが、まずは早速ゲームをプレイしてみましょう。「FREE PLAY」から始めることができます。
出発するステージを選択して、「Play」をクリックします。
操作方法はカンタン
・左右キー:移動
・上キー:ジャンプ(2段ジャンプ可能)
・スペースキー:ツルハシを振る
最初のうちは、とにかくアイテムを掘りながら進んでいきます。
ゴールは、ワープマシンのような装置です。上のゲージがなくなるまでにゴールを目指しましょう。
リザルト画面がこちら。
ダンジョンで集めた鉱石やアイテムが表示されます。とにかく周回してアイテムを集めていくしかないですね。コツコツ系ゲームです。
ダンジョンで鉱石を集めると、プレイヤーを強化することができます。強化したいパーツを選んで、レベルを上げていきましょう。
ダンジョンで集めた鉱石を使って、アイテムを製造することができます。必要な素材が表示されているので、不足分を頑張って集めましょう。
ダンジョン(plot)はトレードやレンタルすることができます。いいplotを買って素材を集めたり、レンタルで稼ぐことができます。
Mines of Dalarniaについてまとめました。
まだまだマイナーなゲームですが、ゲームシステムはしっかりしている印象ですし、PlaytoEarnの仕組みも備えています。スマホでプレイできるようになったら、意外と流行るんじゃないかなと思っています。
気になる方はぜひ一度プレイしてみてくださいね!
この記事が良かったら
いいねしよう
毎日情報を更新しています。
この記事が良かったら
いいねしよう
毎日情報を更新しています。