English
Connect
ニュース・記事

Gaudiyがソニー・ミュージックエンタテインメントと業務提携。

Gaudiyがソニー・ミュージックエンタテインメントと業務提携。
更新日

※以下プレスリリースの内容をそのまま掲載しています。

株式会社Gaudiy(東京都渋谷区、代表取締役社長:石川 裕也、以下:Gaudiy)は、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(以下:ソニー・ミュージックエンタテインメント)と、エンタテインメント産業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進のため業務提携を締結したことをお知らせいたします。

【提携の概要】

 Gaudiyは「ファンと共に、時代を進める。」をミッションに、ブロックチェーンを中心としたデジタル技術を活用し、さまざまなパートナー企業と連携しながら総合エンタテインメント領域のDXを推進しています。そんな中今回、エンタメ産業におけるDXを推進するためソニー・ミュージックエンタテインメントとの業務提携を締結いたしました。

 ソニー・ミュージックエンタテインメントが統括するソニーミュージックグループは、音楽やアニメ、ゲーム、キャラクターなど世界に通用するIPを多数抱え、多角的にビジネスを展開する総合エンタテインメント企業です。
今回の提携により、ソニーミュージックグループが保有する強力なアセットと、Gaudiyの持つブロックチェーン技術を最大限活用し、これまでデジタル化が進んでいなかった領域のデジタル化推進や、エンタテインメント領域の新たなユーザー体験および産業モデルの構築を推進してまいります。

 既に2社は、ソニーミュージックグループに所属するアイドルグループのファンに対して、ブロックチェーンを一部活用した実証実験を始めています。今回の提携により両社の連携を一層強め、エンタテインメント産業のDXを推進していきます。

【会社概要】

■​株式会社Gaudiy(ガウディ)
主な事業内容:ブロックチェーン技術を活用したDX事業
本社所在地:東京都渋谷区笹塚1丁目64−8 Daiwa笹塚ビル6階
代表者:代表取締役 石川 裕也
会社URL: https://hp.gaudiy.com/
事業概要:
Gaudiyは「ファンと共に、時代を進める。」をミッションに、エンタメ業界(音楽、マンガ、アニメ、ゲームなど)のDXを推進するブロックチェーン企業です。当社では、漫画やゲーム、アイドルなどの大手エンタメコンテンツ企業を中心にブロックチェーン技術を活用したDX事業やアプリケーション開発を国内外で推進しています。世界でも有数のコンテンツを持ちながらも年々成長が鈍化している日本のエンタメ業界の躍進に向けて、枠にとらわれない壮大なビジョンと最高の体験をパートナーとの共創により実現し続けます。

■株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント

主な事業内容: 総合エンタテインメント事業
本社所在地:  東京都千代田区六番町4番地5
代表者:    代表取締役社長CEO 村松 俊亮
会社URL:   https://www.sme.co.jp/
事業概要:
ソニーミュージックグループのヘッドクォーターとして、グループ全社の経営・管理を行なうとともに、総合エンタテインメントカンパニーとして多角的にビジネスを展開。
マーケティング、タイアップ、アーティスト・タレント・クリエイターの発掘・育成、海外事業推進に加え、デジタルコンテンツ事業、ライブエンタテインメント事業、音楽ストリーミング事業、スポーツエンタテインメント事業等、新たなエンタテインメントビジネスの創出にチャレンジしています。

◆本リリースに関するお問い合わせ先

株式会社 Gaudiy
E-mail: info@gaudiy.com

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

ブロックチェーンゲームインフォ /木村義彦

BlockChainGame Info 編集部 ブロックチェーンゲームの最新情報、DAppsの最新動向をお届けします

新着ブロックチェーンゲーム

オススメの記事ブロックチェーンゲームインフォ(NFTゲーム)注目記事

ブロックチェーンゲーム『ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)』 2020年2月27日15時よりオープンβ2を開催!! 
オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社Arc(東京都港区、代表取締役:長谷川 真吾、以下Arc)は、開発中のブロックチェーンゲーム『ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)』(以下、本作)にて2020年2月27日(木)15時よりオープンβ2を開催いたします。
  • プレスリリース
  • 2020-02-28
  • ブロックチェーンコンテンツ協会が、「ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドライン」第1(β)版を発表
    ブロックチェーンコンテンツ協会(所在地:東京都新宿区、代表:國光宏尚)は、「ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドライン」第1(β)版を発表した事をお知らせいたします。
  • プレスリリース
  • 2020-03-26
  • ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドラインのパブリックコメントの公募開始
    2020年4月30日まで広く意見を公募
  • プレスリリース
  • 2020-04-02
  • CHOJO-CryptoGirlsArena-が今春配信に向けて公式サイトと公式Twitterを公開
    株式会社SEVENTAGE(本社:東京都世田谷区、代表取締役:丸山 将旭 以下「SEVENTAGE」)は、“激闘体験型ブロックチェーンRPG”『CHOJO-CryptoGirlsArena-』の今春配信に向けて、本日公式サイトと公式Twitterを公開したことをお知らせいたします。
  • プレスリリース
  • 2020-02-24
  • プレスリリースの記事

    Dappradar、dapp.com、Openseaがスピーカーとして登壇。4月25〜26日のMinskの第3回Crypto Games Conference
    4月25日と26日にベラルーシのミンスクで開催されるCrypto Games Conferenceのスピーカーの発表です。 オールスターラインナップには、Atari、Gumi、NEO、Block.one、OpenSeaなどの有名ブランドの代表が含まれています。世界最大のブロックチェーンゲームサミットで業界のリーダーと直接会う機会をお見逃しなく。
  • プレスリリース
  • 2019-02-25
  • ブロックチェーンゲーム『ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)』 2020年2月27日15時よりオープンβ2を開催!! 
    オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社Arc(東京都港区、代表取締役:長谷川 真吾、以下Arc)は、開発中のブロックチェーンゲーム『ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)』(以下、本作)にて2020年2月27日(木)15時よりオープンβ2を開催いたします。
  • プレスリリース
  • 2020-02-28
  • 日本初のブロックチェーン技術を用いたECサイト 「Reptop」α版(デモサイト)を公開
    日本初のトークン報酬を得られるECサイト
  • プレスリリース
  • 2019-02-21
  • ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドラインのパブリックコメントの公募開始
    2020年4月30日まで広く意見を公募
  • プレスリリース
  • 2020-04-02
  • Powered by