日本語(JP)
English

PlayMining対応のマルチアクションゲーム「BouncyBunny」を今冬にローンチ

PlayMining対応のマルチアクションゲーム「BouncyBunny」を今冬にローンチ

DEAと株式会社Trysが新ゲーム「BouncyBunny」を今冬にローンチ。NFTプレセールは10月30日から。

シンガポールを拠点にグローバルでGameFiプラットフォーム事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte. Ltd.(以下、DEA)は、株式会社Trys(本社:東京都千代田区)と共同で新ゲームタイトル『BouncyBunny(バウンシーバニー)』を今冬にローンチすると発表した。

「バウンシーバニー」は動物とマフィアコメディをテーマにしたマルチアクションゲームで、スマートフォンブラウザがあれば誰でも楽しめる。ローンチを記念して、NFTマーケットプレイス『PlayMining NFT』でゲーム内で使用できるNFTプレセールを10月30日から開始する。

このプレセールでは、うさぎをモチーフにしたスピードタイプのキャラクター「バーナビー」や、サイをモチーフにしたパワータイプのキャラクター「ルーク」などが販売される。

BouncyBunny バーナビー(うさぎ)

BouncyBunny バーナビー(うさぎ)

BouncyBunny ルーク(サイ)

BouncyBunny ルーク(サイ)

DEAは、Web3の知識がなくてもブロックチェーンゲームを簡単に開発・リリースできるプラットフォームを提供している。『PlayMining』プラットフォームに参画する企業は、オリジナルNFTの発行・販売や、ゲーム内アイテムの販売、ゲームプレイ報酬としてDEAPcoin(以下、DEP)を配布することができる。

担当プロデューサーの佐藤竜史氏は、「『BouncyBunny』は、Play to Earn(遊んで稼げる)の「遊び」の部分にしっかりとスポットを当てて”楽しんで稼げる”を体験していただくために開発されているゲームです。ぜひ、ゲーム自体の楽しさというものにハマってほしいです。」とコメントしている。

関連URL

BouncyBunnyの公式Twitter(日本語):https://twitter.com/BouncyBunnyJP
BouncyBunnyの公式Twitter(英語):https://twitter.com/BouncyBunnyEN
BouncyBunnyの公式Discord:https://discord.com/invite/CCwDJdBRAC
BouncyBunnyの公式HP:https://bouncy-bunny.com
株式会社Tryshttps://trys2020.com/
Digital Entertainment Asset Pte. Ltd.:https://dea.sg/jp/

関連記事

Trysがブロックチェーンゲーム「BouncyBunny」をPlayMiningでリリース

Trysがブロックチェーンゲーム「BouncyBunny」をPlayMiningでリリース

TwitterアイコンをNFT化できる、NFTアイコンメーカー『iconee』α版リリース

TwitterアイコンをNFT化できる、NFTアイコンメーカー『iconee』α版リリース

ツイートでトークンを稼ぐPlayToEarn「TwitFi」とは|始め方まとめ

ツイートでトークンを稼ぐPlayToEarn「TwitFi」とは|始め方まとめ

この記事をシェアする

ポストする
Facebookでシェア
はてなブックマーク