English
Connect
ニュース・記事

gumiがWEMADEのWEMIX3.0に参画

gumiがWEMADEのWEMIX3.0に参画
更新日

ブロックチェーンメインネットWEMIX3.0を運営するWEMADE Co., Ltd.(以下「WEMADE」)が、ノードカウンシルパートナー(以下「NCP」)「40 WONDERS」に日本の大手ゲーム会社、株式会社gumi(以下「gumi」)が合流したと発表した。gumiの固有番号は「WONDER 17」となる。


CPとは、ブロックチェーンプラットフォームの共同運営者であり、主な意思決定にも参加する協力会社のことだ。WEMADEはこれに1番から40番までの固有番号を割り当て、これを「40 WONDERS」と呼んでいる。40 WONDERSは、WEMIXメインネットの安全な運営と革新を支える技術パートナーと、オン・オフチェーンエコシステムの構築をサポートするエコシステムパートナーで構成される。

gumiは2007年の設立以来、数多くのゲームタイトルをリリースし続けてきた企業で、「Brave Frontier」、「The Alchemist Code」、「Final Fantasy Brave Exvius」などを手がけてきた。さらに、多数の有力なパートナー企業との協力関係を築き上げ、特に日本の有名IPの保有企業との連携も積極的に進めている。また、gumiはブロックチェーンとXRなどの新技術を活用し、ユニークなゲームコンテンツとサービスを開発する一方で、新技術を活用したエンターテインメント事業の先導企業としての地位を確立し、新しいビジネスエコシステムを創出し続けている。

これまでの経験と技術力を活かし、gumiは世界有数のブロックチェーンプロジェクトの主要ノード運営者として参画。そこで蓄積した技術力とノウハウを基に、WEMIX3.0メインネットのセキュリティと拡張性向上に寄与する計画だ。

40 WONDERSに関する詳細な情報は公式サイトで確認可能だ。ブロックチェーンゲームのアーリーアダプターとして、この新たな進展に目を向け、今後の動向を注視していきたいところだ。

関連URL

40 WONDERS公式サイト:https://40wonders.wemix.com
WEMIX HomePage:https://www.wemix.com/
WEMIX Play(BCG PF):https://wemixplay.com/
NILE(NFT Is Life Evolution):https://www.nile.io/
WEMIX.Fi(DeFi):https://wemix.fi/

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

ブロックチェーンゲームインフォ /木村義彦

BlockChainGame Info 編集部 ブロックチェーンゲームの最新情報、DAppsの最新動向をお届けします

新着ブロックチェーンゲーム

オススメの記事ブロックチェーンゲームインフォ(NFTゲーム)注目記事

BCGコミュニティウォッチ「キャプテン翼-RIVALS-」
ブロックチェーンゲームのコミュニティの様子ってどうなの?盛り上がってるの?ブロックチェーンゲームを始めたことのない人や、Discordって使った事無い人、Discordの運営気になる人向けにブロックチェーンゲームのコミュニティをレポートしていこうと思います。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-12
  • トレサカJリーグ|遊び方・始め方・攻略まとめ
    Jリーグ選手のトレーディングカードを使ったブロックチェーンサッカーゲーム「トレサカ」についてまとめます。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-03-16
  • 日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • 【無課金でクリスぺ攻略】クリプトスペルズは無課金で稼げるのか
    人気Youtuberにも取り上げられ、大いに盛り上がる中、クリプトスペルズは果たして完全無課金では稼ぐことが出来るのかについて、現時点での収益性について紹介します。 ※こちらの記事ではあくまでも方法の紹介のみになり、BCGで稼ぐことを勧めている記事ではございません。 #クリスペ 2021年7月1日 更新 月間、チャレンジミッションに関する記載、その他を追記 2020年5月26日更新 アセットアナライザーにNFT追加
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2020-05-26
  • この著者による記事

    MetaMask(メタマスク)とは?インストール方法と使い方
    この記事では、PC版とスマホ版のインストールから実際に使うまで流れを簡単に説明します。メタマスクの日本語表記方法や送金の方法、ポートフォリオ機能など、よくある質問についてもしっかり解説しています。ぜひご覧ください。
  • 初心者向け
  • 2019-08-09
  • BCGコミュニティウォッチ「キャプテン翼-RIVALS-」
    ブロックチェーンゲームのコミュニティの様子ってどうなの?盛り上がってるの?ブロックチェーンゲームを始めたことのない人や、Discordって使った事無い人、Discordの運営気になる人向けにブロックチェーンゲームのコミュニティをレポートしていこうと思います。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-12
  • 日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • Dappradar、dapp.com、Openseaがスピーカーとして登壇。4月25〜26日のMinskの第3回Crypto Games Conference
    4月25日と26日にベラルーシのミンスクで開催されるCrypto Games Conferenceのスピーカーの発表です。 オールスターラインナップには、Atari、Gumi、NEO、Block.one、OpenSeaなどの有名ブランドの代表が含まれています。世界最大のブロックチェーンゲームサミットで業界のリーダーと直接会う機会をお見逃しなく。
  • プレスリリース
  • 2019-02-25
  • Powered by