English
Connect
ニュース・記事

Rakuten NFT、競馬をテーマにしたNFTコンテンツの発売を決定

Rakuten NFT、競馬をテーマにしたNFTコンテンツの発売を決定
更新日

漫画家・黒鉄 ヒロシ氏の描き下ろしイラストを含む、競馬をテーマにしたNFTコンテンツの発売を決定
- 2010年に開催された9つのレースをイメージしたオリジナルイラストや、当時の日刊スポーツ紙面を復刻したNFTをパックで販売 -

※ 以下プレスリリースを掲載しています。


楽天グループ株式会社(以下「楽天」)が提供を開始するNFTマーケットプレイスおよび販売プラットフォーム「Rakuten NFT」は、株式会社日刊スポーツNEWS(以下「日刊スポーツNEWS」)が展開する、漫画家・黒鉄 ヒロシ氏の描き下ろしイラストを含む競馬をテーマにしたNFTコンテンツを、サービス開始日である2月25日(金)より発売することを決定しました。

「Rakuten NFT」は、スポーツや、音楽・アニメをはじめとするエンターテインメントなど様々な分野におけるNFTを、ユーザーが購入したり、個人間で売買したりすることができるマーケットプレイスと、IPホルダーがワンストップでNFTの発行、および販売サイトの構築が可能な独自のプラットフォームを併せ持つサービスです。2月25日(金)のサービス開始とともに、同サービスにおいて競馬をテーマにしたNFTコンテンツシリーズである「黒鉄ヒロシGI激闘史『2010年シリーズ』」のNFTが発売されます。

本シリーズには、「ダービー」、「有馬記念」、「ジャパンカップ」など2010年に開催された9つのGIレースをテーマにした全9種がラインアップされています。各パックには、漫画家・黒鉄 ヒロシ氏が各レースをイメージして描き下ろしたオリジナルイラストと、レース当時の日刊スポーツ紙面に掲載された各レースの大型出走表およびレース結果詳細の復刻記事の計3点からなるモーメント(注)が含まれています。決済には楽天IDを使用でき、「楽天ポイント」を貯めたり、使ったりすることが可能です。購入したNFTは、「Rakuten NFT」のマイページにコレクションすることができ、さらにマーケットプレイスに出品し、販売することもできます。

日刊スポーツNEWSはデジタルに特化することを目的とし、2021年4月に日刊スポーツ新聞社のグループ会社として設立されました。日刊スポーツは1946年3月6日に創刊された日本で最初のスポーツ新聞で、スポーツ・文化・芸能・レジャーなどの情報やコンテンツの提供における新たなチャンネルとして、今後も幅広い分野に関するNFTの提供を予定しています。

また、楽天は、サービスを開始する2月25日(金)に、オンラインローンチイベント「#Rakuten_NFTはじまる」を開催します。イベントでは、「Rakuten NFT」のサービス内容をわかりやすく紹介し、さらに今後販売する予定のNFTコンテンツをお知らせする予定です。最新情報は、「Rakuten NFT」公式Twitter(https://twitter.com/RakutenNFT)より随時発信します。

「Rakuten NFT」は、魅力的で新しいエンターテインメント体験の提供とサービスの利便性向上を図り、幅広いユーザーに向けて満足度の高いサービス提供を実現してまいります。

(注)画像や動画など、各NFTコンテンツを指す呼称

■「Rakuten NFT」概要
サービス開始日(予定): 2022年2月25日(金)
概要:
・ユーザー向け/スポーツやエンターテインメントなど様々な分野におけるNFTを購入したり、個人間で売買したりすることができるマーケットプレイス
・IPホルダー向け/ワンストップでNFTの発行、および販売サイトを構築することのできる独自のプラットフォーム

事業に関するお問い合わせ先: rakuten-nft-pr@mail.rakuten.com

■「黒鉄ヒロシGI激闘史『2010年シリーズ』」NFT販売概要(予定)
販売開始日: 2022年2月25日(金)
概要: 黒鉄 ヒロシ氏によるイラスト、レース大型出走表、レース結果詳細記事の3モーメントをパックで販売
種類: 「桜花賞」、「皐月賞」、「天皇賞・春」、「オークス」、「ダービー」、「菊花賞」、「天皇賞・秋」、「ジャパンカップ」、「有馬記念」の全9種
販売単位: 1パック(パック内容: 3モーメント)
販売パック数: 各レース100パック(計900パック)
販売価格: 990円(税込)/パック

■株式会社日刊スポーツNEWSについて
日刊スポーツNEWSは、1946年(昭和21年)3月6日に創刊されたわが国最初のスポーツ紙となる日刊スポーツ新聞社のグループ会社として、昨年4月に設立されました。デジタル媒体の運営、文化事業イベントの主催・後援等も行っています。
公式HP:https://www.nikkansports.com/

■「#Rakuten_NFTはじまる」オンラインイベント実施概要
日時: 2022年2月25日(金)19:00~
参加方法: 「Rakuten NFT」公式SNSもしくは「Rakuten TV」配信URLよりアクセスし、オンラインで参加
公式Twitter:https://twitter.com/RakutenNFT
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC8HIhLxVTgVxxx4HuS7ReFQ
「Rakuten TV」配信URL:https://live.tv.rakuten.co.jp/content/409213/

事業に関するお問い合わせ先: rakuten-nft-pr@mail.rakuten.com

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

ブロックチェーンゲームインフォ /木村義彦

BlockChainGame Info 編集部 ブロックチェーンゲームの最新情報、DAppsの最新動向をお届けします

新着ブロックチェーンゲーム

オススメの記事ブロックチェーンゲームインフォ(NFTゲーム)注目記事

ブロックチェーンゲーム『ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)』 2020年2月27日15時よりオープンβ2を開催!! 
オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社Arc(東京都港区、代表取締役:長谷川 真吾、以下Arc)は、開発中のブロックチェーンゲーム『ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)』(以下、本作)にて2020年2月27日(木)15時よりオープンβ2を開催いたします。
  • プレスリリース
  • 2020-02-28
  • CHOJO-CryptoGirlsArena-が今春配信に向けて公式サイトと公式Twitterを公開
    株式会社SEVENTAGE(本社:東京都世田谷区、代表取締役:丸山 将旭 以下「SEVENTAGE」)は、“激闘体験型ブロックチェーンRPG”『CHOJO-CryptoGirlsArena-』の今春配信に向けて、本日公式サイトと公式Twitterを公開したことをお知らせいたします。
  • プレスリリース
  • 2020-02-24
  • ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドラインのパブリックコメントの公募開始
    2020年4月30日まで広く意見を公募
  • プレスリリース
  • 2020-04-02
  • ブロックチェーンコンテンツ協会が、「ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドライン」第1(β)版を発表
    ブロックチェーンコンテンツ協会(所在地:東京都新宿区、代表:國光宏尚)は、「ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドライン」第1(β)版を発表した事をお知らせいたします。
  • プレスリリース
  • 2020-03-26
  • プレスリリースの記事

    Dappradar、dapp.com、Openseaがスピーカーとして登壇。4月25〜26日のMinskの第3回Crypto Games Conference
    4月25日と26日にベラルーシのミンスクで開催されるCrypto Games Conferenceのスピーカーの発表です。 オールスターラインナップには、Atari、Gumi、NEO、Block.one、OpenSeaなどの有名ブランドの代表が含まれています。世界最大のブロックチェーンゲームサミットで業界のリーダーと直接会う機会をお見逃しなく。
  • プレスリリース
  • 2019-02-25
  • ブロックチェーンゲーム『ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)』 2020年2月27日15時よりオープンβ2を開催!! 
    オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社Arc(東京都港区、代表取締役:長谷川 真吾、以下Arc)は、開発中のブロックチェーンゲーム『ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)』(以下、本作)にて2020年2月27日(木)15時よりオープンβ2を開催いたします。
  • プレスリリース
  • 2020-02-28
  • 日本初のブロックチェーン技術を用いたECサイト 「Reptop」α版(デモサイト)を公開
    日本初のトークン報酬を得られるECサイト
  • プレスリリース
  • 2019-02-21
  • ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドラインのパブリックコメントの公募開始
    2020年4月30日まで広く意見を公募
  • プレスリリース
  • 2020-04-02
  • Powered by