English
Connect
ニュース・記事

【マイクリ】ランドリリースまで振り返りインタビュー第2回 -全てはエコシスのため-

【マイクリ】ランドリリースまで振り返りインタビュー第2回 -全てはエコシスのため-
更新日

4月28日に行われたMCHパブリックビューイングも盛況のうちに終えたdouble jump.tokyo株式会社の上野氏と玉舎氏にリリースからこれまでの振り返えって頂きました。
さらに今後のマイクリについてお話を伺いました。
第2回目となる今回はアートエディットから資金調達までを伺いました。

アートエディット

木村:苦労されたことっていうのはどんなことでしょう。

玉舎:実は正式サービスの時に結構変えた機能です。

上野:初めアートエディットは、ドット絵を描くみたいなツールを作ろうとしていましたがスマホでどうやって描くのか議論があったので、一旦ユーザーさんがどれくらいやるのかわからないので、ツール無しで出してみました。

リリースしたところユーザーさんは、こちらが想定する以上の品質のものを次々と作られていたので、こっちで既製品のツールみたいなのを中途半端な機能で提供しないでよかったなとは思っていますね。

玉舎:アートエディットすることで愛着がわきますし、マイクリプトヒーローズっていう名前の通りなのですが、本当に自分のヒーローになるのですね。

アートのトレードや、「いいね」がついている数によってトロフィーが貰えるなど、士農工商の工の部分を支えるコンテンツとして、マイクリになくてはならない機能だと思います。

もちろん、これによって特殊なスキルがついたりパラメーターの成長変化があったりということで、バトルにも影響しますが、
実際、本来のヒーローの価格、レベルやその価値よりもはるかに高い価格でアートエディットされたものが取引されていますので、良いアートのものが評価されてきていると思います。


玉舎:アートエディットは、先ほどのクエストとかデュエルと比べると、正式サービスの時に1回大規模にリニューアルしたのですが、それ以降おざなりになっている機能なので、ランド実装がようやく終わって、僕らの手も空いてくるので、力を入れていきたいなと思います。
(※編集注 現在既にアートエディットVer.1.1にアップデート済み)


木村:今までもユーザーがつくったオリジナルキャラをゲーム内に登場させるコンセプトのゲームがありました。
上手くいったゲームは少ないかと思いますが、マイクリはそれらとはユーザーの受け止め方が違うなと感じています。

玉舎:全然違いますよね。
僕らがこういう遊びをしてほしいと思っていたことがうまく伝わったなと思っています。
これは2つあって、1つはドット絵だったってことがあるかなと。

上野:それはでかいですね。

玉舎:そもそもデフォルメされて表現されているドット絵が制作の敷居を下げていて、表現としても、見る側も受け入れやすいからだと思います。

そしてもう1つが歴史上のヒーローというところがあると思います。
歴史上のヒーローに、僕らが提供する絵だけじゃなくてユーザーさんの中に「いや、俺の中における武田信玄こうじゃない」みたいに、自由に自分のヒーローにしてもらえるっていうのが大きいと思っています。

先ほど言った過剰な演出もしないですし、ドット絵で、UIも含めてとてもシンプルにやっているので、創造ののりしろが多いんですよね。
アニメーションもしないし、派手な演出も無いので、やっぱり脳内補完していかなきゃいけない。

木村:ドット絵で情報量が少ないっていう中で、プレイヤーのナラティブを刺激するということでしょうか。

玉舎:そうですね。本当にナラティブ性の高いゲームになったなあと思っています。

コラボ

玉舎:コラボはイーサエモンとブロックチェーンキューティーズさんとコラボヒーローを出しました。

ご存じの通りイーサエモンはEMONTアライアンスというかたちで初期から提携していました。
今までもコラボはエクステンションとして出させていただいていますけど、これからもエクステンションという形でやっていきます。
ヒーローはどうしても歴史上のヒーローなので制約があるのですけど、エクステンションに関してはかなり自由度が高いので、これからもうちょっとIPものというか…そういうものをやっていきます。
割とでっかいものも準備しています。

レイド

上野:これはクエストとかデュエルがある中で、お祭り的な要素も入れたい要望から、レイドバトルを導入しました。

玉舎:ヨシュアという犬のようなよくわからないデカイのが出てくるのですけど、みなさんよしこって名前付けて、よくよく考えたらCE減ってレベル下がるってどういうこっちゃっていう話なのですが、それをみんな喜々として叩いています。

レイドとして今回出しましたが、CEというかレベルが下がることが含まれたゲーム性に今後はなっていきます。

レベルを上げるだけがよしのゲームではないというところにおいては、ユーザーさんには、先行して入れたレイドによって、レベルが下がるということを、このマイクリの世界にはありえるということを、許容して頂いたのではと思っています。
これは結構ゲームの幅を広げていると考えています。
レベルが不可逆なものじゃないということですね。

上野:ずっとノードを回しているとレベルって上がっていきますよね。上がっていってレベルキャップになったら、そのキャラクターってプレーしていることが損しているように思えてきます。
なので、どこかでレベルって何か消費する箇所を設定しないといけないなってわれわれずっと思っていました。
本来だとレベルアップしたらその先限界突破みたいなことでインフレしなくてはいけないので、デフレができるというふうにブロックチェーンゲームは常に作っていかないとバランスが保てないと考えています。

木村:バランス設計が難しそうですね。

玉舎:そうですね。炎上して誰もやらない説もあったんですけれども、これもわれわれの想定以上にうまくいった機能ですね。

エコシステムを成立させ、長くプレーしてもらうためです

上野:あとはそのマイクリのエコシステムの中で、LabっていうCEとGAMっていうのを交換する機能があります。そこの下支えをする機能も必要だねっていう理由もありました。

すべてはエコシステムをうまく回すために、そういうところで機能を追加して、ただのお祭りで終わらせないようにしようというところがありました。

玉舎:Labとの相関性が非常に高いですね。レイドの時期には価格が上がりますので。
皆さんCE買われていますね。
ある意味で言えば第三通貨ですね。イーサリアムがあって、GAMがあって実はCEも通貨ではないのですけれども通貨に近い。

上野:ちゃんと価値付けをしていきたいです。

玉舎:そうですね。CEの価値をどう保つかみたいなのをよく社内で話すのですが。
今回、とうとうLabは各ランドに9分割しました。
ひとつはZentraleっていう真ん中のものに1個ありますが、経済すらもうランドに委ねちゃったという。

木村:ランド毎にエコシステムが形成されていくということでしょうか?

玉舎:先ほどの、どこからこの企画出てきたのですかっていうのは、辿るとすべてはエコシステムを成立させるため。
それでなおかつゲームとして面白くなるためにどうしたらいいかっていうことからです。

上野:アセットの価値を最大化するためと、エコシステムをうまく回すための2つを実現するための機能追求の結果です。

玉舎:それらに、面白さを、ラッピングしていくという作業がマイクリを作る作業です。
なので、順番からいって面白いからやっていったら成立しないので、アセット価値をどう最大化させるか、保全するか、あげていくか。
そういうことを基盤に考えています。

CMについて

玉舎:CMは放映の3週間前、12月10日頃に博報堂さんから一緒にマイクリのプロモーションをやりましょう、みたいな話があり、当初は屋外の街頭広告のような提案でした。

でも、それでは突き抜ける気がしませんでした。
もっと面白いことはないか、って考えていて、ふと僕がテレビCMってどうですかと言ってみたら、博報堂さんが乗りに乗って、持ち帰ったら社内で盛り上がったそうで、なんとしてもテレビCMできるようにしますっていうふうにおっしゃって。
とは言え実施3週間前って流石に色々無理があって、実は僕は途中で諦めかけたのですが、博報堂さんが最後まで諦めずにやりきって頂きました。

テレビCMは我々の力だけじゃ絶対無理でした。
博報堂さんの力が非常に大きかったと思います。
ブロックチェーンゲームでテレビCMなんて、狂ってる感じですけど、僕ららしくていいなと思いました。

テレビCMによる獲得効果がどうしたとか費用対効果がどうとか、どうでも良いと思っています。

「ブロックチェーンゲームがあることを知っているけど、なんだか胡散臭いものでしょ?」とか、「仮想通貨を使うゲームなんてやらないよ」とか、そういう信用のなさというか、それをなんとか払拭したくて、そのためにやったというのが本当の意図です。

あれで集客したいではなく、ネガティブイメージをまずはゼロに戻したいと思っていました。
その点ではすごい効果があったなと思っています。

木村:成功だったということですね。今後のプロモーションの予定はいかがですか?

玉舎:そうですね。どうせやるなら他社が考えないような、
「またマイクリこんなことやってるよ」みたいなやつをやりたいなと思いますね。

木村:それは期待しますね。

玉舎:お約束なので。あいつらちょっと変なことやってくるでしょみたいな。(笑)

資金調達

玉舎:gumiさんから去年の12月に、2億円調達させていただきました。

主にマイクリの運営と、マイクリそのものをマイクリプトヒーローズの外に広げていくこと、あるいは、新しいゲーム展開などそういったことが出来るようにしていきたいと思います。
(※編集注 現在既に“MCH+構想”を発表公開済み)

gumiさんにはオフィスもお貸しいただき、出資頂いた以上の事業支援を行っていただいていますので、非常に助かっています。
今後何かしらの事業的な協力関係も出てくると思っています。

次回はランドについて、そして99戦実装へと続きます。

【マイクリ】マイクリプトヒーローズ(My Crypto Heroes )

「My Crypto Heroes 」(マイクリプトヒーローズ)はdouble jump.tokyoによるワーカープレイスメント型RPGゲーム。
歴史上のヒーローたちを集め、育て、バトルに挑みます。
多彩なヒーローとアイテムを組み合わせたチーム編成が、バトルでの勝利のポイント。
最強のチームでCrypto Worldの覇者をめざそう!
招待コードに「LRwA」と入力すると、特典ヒーローが貰える!

■ジャンル:PVP、RPG、2D
■対応機種:WEBブラウザ、モバイル
■チェーン:Ethereum
■提供会社:double jump.tokyo

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

ブロックチェーンゲームインフォ /木村義彦

BlockChainGame Info 編集部 ブロックチェーンゲームの最新情報、DAppsの最新動向をお届けします

新着ブロックチェーンゲーム

関連記事

日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • 【MCH】(マイクリ)クラフト機能を解説
    MyCryptoHeroes(マイクリプトヒーローズ)についにエクステンションのクラフト機能が実装されました。 今回はクラフト機能の概要について解説します。
  • 初心者向け
  • 2023-07-08
  • 【MCH】(マイクリ)クラフト機能を解説
    MyCryptoHeroes(マイクリプトヒーローズ)についにエクステンションのクラフト機能が実装されました。 今回はクラフト機能の概要について解説します。
  • 初心者向け
  • 2023-07-08
  • 【マイクリ】キングドラゴン予選|ベストバウト10戦
    マイクリでは、1月11日に開催されるキングドラゴン決勝戦に向けて総勢100名の中から4名が選出される予選が行われました。この記事では、決勝進出を果たした垂水ケイが予選のベストバウトを10戦紹介します!
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2020-01-10
  • オススメの記事ブロックチェーンゲームインフォ(NFTゲーム)注目記事

    掘ることが楽しいブロックチェーンゲーム「Brilliantcrypto」CBTプレイレポート
    3Dの鉱山でツルハシ片手に宝石を掘り当てるブロックチェーンゲーム「Brilliantcrypto」 の第2回クローズドβテストゲームレポート。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2024-02-04
  • 日本語で遊べるブロックチェーンゲームおすすめランキング
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2023-01-23
  • 【無課金でクリスぺ攻略】クリプトスペルズは無課金で稼げるのか
    人気Youtuberにも取り上げられ、大いに盛り上がる中、クリプトスペルズは果たして完全無課金では稼ぐことが出来るのかについて、現時点での収益性について紹介します。 ※こちらの記事ではあくまでも方法の紹介のみになり、BCGで稼ぐことを勧めている記事ではございません。 #クリスペ 2021年7月1日 更新 月間、チャレンジミッションに関する記載、その他を追記 2020年5月26日更新 アセットアナライザーにNFT追加
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2020-05-26
  • Sorare(ソラーレ)NFTサッカーゲームの遊び方・稼ぎ方を初心者向けに解説(2023年版)
    「Sorare(ソラーレ)を始めてみたい」 「SorareでNFTを稼げるって聞いたけど、本当?」 2023年現在、このような思いでSorareに登録しようか悩んでいる人は多いでしょう。 この記事では、Sorareサッカーゲームの特徴と遊び方、そして稼ぎ方について詳しく紹介します。 「本当にSorareで稼げるの?」「無課金でも楽しめる?」といったよくある質問にも解説していますので、これからSorareサッカーゲームを始める方は、ぜひチェックしてください。
  • ゲーム攻略/紹介
  • 2020-06-20
  • インタビューの記事

    【インタビュー】ビットファクトリーを設立してからとこれから 株式会社モバイルファクトリー深井未来生氏
    株式会社ビットファクトリーの代表取締役に就任した深井未来生氏に設立してからとこれからについて伺いました。
  • インタビュー
  • 2019-04-01
  • ブレイブ フロンティア ヒーローズ リリース直前インタビュー / 株式会社エイリム 高橋英士氏 double jump.tokyo株式会社 石川駿氏
    1月30日12時よりリリースされたブレイブ フロンティア ヒーローズ。 今回、ブレイブ フロンティア ヒーローズへの想いについて、株式会社エイリムの高橋英士氏とdouble jump.tokyo株式会社の石川駿氏へリリース直前に伺いました。
  • インタビュー
  • 2020-01-30
  • TCG × ブロックチェーンの可能性を考える第五回 炎上を振り返る
    第五回では、プレセールでの炎上を振り返ります。 また、そこからこれからどういう機能を実装すればCryptoSpellsがうまくいくのかについての熱い議論が繰り広げられました。 今後、ここで語られた機能のどれかが表に出てくることがあるかもしれません。 ▼対談参加者(写真左から) 宍戸英治氏(FORCE OF WILL株式会社代表取締役:世界4位の売上実績を誇るTCG 「FORCE OF WILL」の生みの親) 小澤孝太氏(CryptoGames株式会社代表取締役:「CryptoSpells」プロデューサー) 若山 史郎氏(株式会社チアード代表取締役:日本最大級のTCG専門店「晴れる屋」元代表) Koroneko氏(高校生で日本人初の「Hearthstone」プロゲーマー)
  • インタビュー
  • 2019-05-24
  • これからのブロックチェーンエンジニアに必要な事 BlockBase株式会社田中康平氏
    BlockBase株式会社エンジニアの田中康平氏にお話を伺いました。
  • インタビュー
  • 2019-03-15
  • Powered by